肉そばはもちろんですが、肉中華も絶品。
米沢からの帰り 開店10分前に到着 開店を待ってると次から次へと駐車場に車が入って来ます 雪降るなか皆さんが並ぶもんだからつられて私も… 開店同時に三番目に入店♪ お目当てのあたたかい肉中華、大盛りでオーダー、程なく着丼!平太ちぢれの麺、硬さ長さ味全て好み♪蕎麦屋さんですが中華麺、おすすめです! スープはあっさり んーっ、も少し濃さが欲しいかな?でも全部飲んでしまう程旨み良し! 鶏肉は温のせいか味がうすく感じ物足りなく思いました 是非次回は冷で!特盛で! ご馳走さまでした。
寒河江や谷地以外にも美味しい肉そばがあるとの投稿を見て、コストコに行く途中に初訪問しました。
土曜日の11時半ごろ行ったのですが、待ち客も2組程いて、人気があることがよく分かりました。
名前を書いて、20分程待ってやっと店内に🤗それほど大きな店内ではありませんが、カウンターやテーブル席、小上がり席などありました。
小上がり席に3人で座り、冷たい肉そばと冷たい肉そば特盛を注文しました。
タイミングが悪かったのか、提供までかなり待ちました。
約30程。
なぜに?娘もお腹すいたー、まだー?とかなりイライラしていました😅待つのが長いとみんなイライラしますね。
やっと来ました、冷たい肉そば🤗スープの色は少し薄め。
ちょい鶏油が浮いている。
一寸亭系ではない感じ。
一口スープを飲んでみると、やはりちょい薄め。
しかし美味しい!充分!一味唐辛子をたっぷり入れて、そばを頬張りながら、一気に食べました。
特盛にして良かったです🤗初めて冷たい肉そばを食べた姪っ子は、冬なのに冷たい肉そば?と言っていましたが、メチャクチャ上手いと言って、喜んで食べていました。
娘は自分と同じく、寒河江のひふみが好きなので、薄いかなーなど言っていましたが、こちらも美味しいと食べていました。
冷たい肉そばが山形県内色々なところで食べれるのは最高ですね!妻も冷たい肉そば大好きなので、連れて行きたいですね🤗
以前通り掛かった際に、駐車場満タン大盛況で気になっていたお店。
今回は『夜の部』に訪問させて頂きました。
平日の18時。
夜の部最初のゲストで入店。
寒かったので『肉そば(温)』を注文。
スープが抜群に旨い。
これは暑い日の(冷)も最高に旨いこと間違いない。
出汁好きな娘も、かけそばのスープを最高評価。
蕎麦や鶏肉も丁寧な仕事をされていることが想像出来る素晴らしい一杯。
ラーメン版及びその他メニューも食べたい。
再訪確定。
この界隈麺レベル高く、中々辛味噌の元祖に辿り着かないという、嬉しい悩みを抱えてしまった。
→2022/9/30 龍上海本店訪問完了。
肉そばはもちろんですが、肉中華も絶品。
そばが続いたので、試しに違うものと思って食べてみたら思いのほか美味しかったです。
以後リピート中です。
太めの麺と鶏の出汁が効いたスープが合います。
胡椒もちょっと多めにふってスパイシーにするとヤバいです。
ちなみに冷たい方でいただきました。
前から思うのだが……肉そばと言えば、本場の村山方面が有名だが、ここの味を覚えてから食べに行くと何故か物足りない衝動に駆られる💨先日、台風被害の予兆で急遽、市全域での休校となり(小学校のみかな❔)せっかくなので子供達とお昼を一緒に、こちらのお店へ❇️何と言っても冷たい肉蕎麦がオススメ🙋透き通った肉そばの出汁の旨さは正に絶品で蕎麦に絡んだ出汁はベロが追っ掛けて行く程の旨さ🙆内の子供達も出汁の旨さに持ち帰りしたいとまで絶賛⤴️なるほど!お客の胃袋をシッカリと鷲掴みしてると言う訳だな❇️正に「魔法のスープ」と名付けよう⤴️今の場所に移転する前からも人気店だった為、お昼は満員御礼💦このコロナ禍で人混みを避けたい人の為に、お店の店主は夜の営業も始めてるみたい🌙粋な計らいは流石ッスねぇ〰️🎵結局の所…台風も一気に通り過ぎて何の被害も無く、お陰様で子供達とゆっくりお昼を取る事が出来きましたとさ(●^o^●)お昼の部の終わり頃ギリギリに気持ち良く入れて頂いた事に感謝でした❇️まずはめだたしめでたし⤴️2022.9.20(火)の昼下がりにて。
冷たい肉そば特盛を食べました。
村山地区の肉そばと比べると少し低い評価になるかな・・・スープを最後まで飲むほどまでにはならなかった。
蕎麦自体は凄く好みですので他の蕎麦も食べてみたい。
置賜地区でそこそこおいしい肉そばが食べられるのは良いですね。
寒い日だったので、温かいものが食べたくて、温かい肉そばと鳥中華で悩み、肉そばをお願いしました。
鶏肉が美味しかった。
個人的にやはりそばは冷たい方が好きだなあと思ってしまった。
今度は鳥中華か、冷たい肉そば食べてみよう。
冷たい肉そば大盛りを食べました。
スープはあっさりでとても飲みやすく麺もちょうど良いです。
お肉も固くもなく噛めば味が出てきておいしいです。
具の三つ葉のアクセントも良かったです。
接客も大変心地よい感じでした。
鶏の出汁が効いた、冷たいそばを、ここで食べてビックリしました。
コッテリとした、上品な出汁が、冷たい汁にマッチして、大ファンになりました。
昔行ってところから移転してるのかな?また探して行ってみたいと思います。
冷たい肉そば大970円を頂きました。
コシのあるそば、程よく脂が浮いて鶏出汁の良く出たつゆがとても美味しいです。
具の親鳥も美味。
他にほうれん草と葱が乗ります。
人気店のようで、次々とお客さんが来店してましたが納得です。
肉そば(特盛)を食べました。
食べ始め、結構薄味かと思ったけど、優しい味で後引く美味しさで最後までスルスル入りました。
肉中華もあったけど、平打ち麺でした。
(喜多方っぽい)いろんなセットメニューあったので、次回はそちらを食べたいな。
多人数でいくなら温かい、冷たいを統一したほぉがいいかも。
出てくる時間にあまりにも差がありすぎて、相方が食べおわった頃にやっと自分のがきた😭待ち時間長い。
冷たい肉そばをいただきました○鶏油が、効いている?鳥中華も食べてみたかった。
移転後始めてきました。
最近山形市、寒河江市、河北町、天童市、東根市の肉そばを食べましたが、当然ですがその地域、お店によって特徴があります。
私はこの店の肉そばはとても好きです。
蕎麦の太さ、硬さ、歯応え、喉越しが好みのバランスです。
そして、何より、スープが旨いです。
スープは飲み干せます。
後味もスッキリしています。
久々に来て良かったと思いました。
店内も綺麗で注文からの待ち時間も丁度良かったです。
天丼とかけそばのセットを注文。
天ぷらもカリッとし、そばもコシがあってハマる味でした!嬉しかったのが財布の小銭が貯まってて合計金額丁度良く支払いたいなと財布をゴソゴソしてたら、店員さんがわざわざテーブルの所までお金を置くトレーを持って来てくださり、こちらがレジまで行くことなく支払いができました。
ちょっとした気配りもできる蕎麦屋さんでまた行きたいなと思ったし、オススメしたいお蕎麦屋さんでした!
いろんな方の美味しいと言う話を聞いて食べたくなり伺いました。
以前は別の場所にあり、その時も美味しいと評判でした!駐車場は15台位は停められそうです。
店内に入るとすぐに名前を書く紙があり、名前が沢山書かれていたのでお昼はかなり混み合うと思います。
私は日曜日の14時過ぎに伺ったのですが、たまたま混雑しておらず、すぐに席に着けましたが、その後沢山の方々が来店され、15分位ですぐに満席近くになりました。
メニューは蕎麦多種、天ぷら、蕎麦つゆベースのラーメン、丼物、他結構な種類があります。
その中で、山形でもメジャーになって来た肉そばの温かいつゆの物を頂きました。
つゆは素材に拘っていて無添加、蕎麦も香り、噛みごたえ、喉越しが良く、鶏肉も噛みごたえがあり、蕎麦つゆも最後まで美味しく頂きました。
他のメニューも試して見たいと思います!
大好きなでわかおりです!しょうゆ風味の田舎そばが好きなので、薄味に感じました。
接客はとてもよく、子供に優しい目線のそばやさんでした。
移転後はじめていけたので嬉しかったです。
現在のお店に移転して初めての訪問。
オーソドックスにもりそばにしようと訪ねましたが、筍そばにしました。
とても美味しかったのですが、次回はまずもりそば!
佐藤病院付近から移転し、コマレオから近い市内になりました。
駐車場は15台くらいは駐車できると思います。
カウンター6席、テーブル席5席(2人掛けが1席と、4人掛けが4席)と座敷が2席くらいありました。
赤湯バイパスの降り口から近くにあります。
甘めの味付けで、美味しかったです!
旧店舗時代から冷たい肉そば目当てで月イチくらいで通ってたんですが、5月くらい?に移転されて新築の立派な佇まいの店舗になられておめでとうございます(^-^)満車で入れなかったり、今日こそはと伺ったらなんと臨時休業で入れなかったりと何回か振られたのですがようやく初訪問。
冷たい肉そばにしようかなと思ってたんですがメニューが凄い増えてて、7月限定メニューもあるなと言うことで、7月限定メニューの「うな丼もりそばセット 普通盛り 」1580円税込 食べました~☆4 個人的にはうな丼のご飯にもう少しタレ多めに染みてると良かったけど、大手牛丼チェーン店系より鰻が旨かったから良いかな。
冷たい肉そばの味が変わってないか気になるのでまた来ます。
令和1年10月久々訪問。
冷たい肉そばは、基本同じ味で安心しましたが、鶏油を少な目にしたのか、あっさり食べやすくなってましたね~旧店舗時代は鶏油こってりで良い意味でクセがあって良かったんですが(笑)メニューは税別になってました。
支払いは現金のみでした。
みずき庵の肉そば。
山形だと冷たい肉そばが有名で、山形に来ると必ず食べます。
店内もそれなりに混んでいて人気があります。
冷たい汁に肉汁が染みこんでいて美味しい!温かいそばもあります。
是非食べてみて下さい。
#山形#南陽#外食日記#foodstagram#食スタグラム#みずき庵#肉そば。
移転後初来店。
冷たい肉そば大盛りを注文。
ちゃんと冷たい汁に親鶏の肉があう。
蕎麦はニ八かな。
本場の河北町のお店と比較するとコスパが良いとは言えないが許容範囲か。
休日は、11時開店と同時に次々と混み合います。
冷たい肉そばいただきました。
濃くなくスープまで完食です。
喉越しのよい蕎麦、親鳥肉も気にならない程度の食感があり噛むほど旨味が出ておいしかった!
名前 |
そば処 みづき庵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
冷たい肉中華を頂きました。
めちゃくちゃ美味い!!完全にハマってしまいました!お店まで1時間半はかかるのですぐには行けませんが涙帰り道でもう食べたくなりました笑笑次回は我が子にもぜひ食べさせたい!!