高山の優しい手続き、安心サポート。
高山市役所の特徴
初めての出産子育てで、市役所の保健センター職員が心強いサポートを提供してくれました。
吹き抜けの大きな立派な建物で、開放感があり訪問しやすい環境です。
書類手続きの説明が親切で、スムーズかつ気持ち良い対応を実感できました。
岐阜県高山市花岡町にある役所。
高山市は日本一広い市として有名です。
庁舎も新しめで比較的、綺麗です。
建築面積:2,906.81延床面積:14,458.24階数:地下1階・地上6階構造:鉄骨鉄筋コンクリート造事業費:6,260,245,677円着工:平成6年6月24日完成:平成8年8月31日。
2024.05.24 マンホールカードを貰いに訪問。
駐車場は30分内無料。
(この表示が駐車場入口の看板に書かれていますが、一番下なので、見落としてしまいがち)また、駐車場の出口もわかりにくいです。
これらは事前に確認していくべきでした。
下水道課は二階。
ありがとう御座いました。
通勤時のカーブミラーが傾いていて、危険な場面に遭遇しました。
高山警察署に問い合わせたところ、市役所の道路担当の部署と教えてくださり早速電話をしましたら、即対応して下さり、ミラーにぶつかった傷があったとのこと。
6月に新しいミラーと取り替えますとのお電話を下さりホットしました。
感謝です。
手続きに行き、色々説明頂いたり、パソコン入力など親切で、きめ細かな対応して頂き、スムーズに気持ち良く終了することができました、こんなに優しく解りやすく対応していただける担当者にまず感謝し、市役所の市民対応サービスがゆきとどいているなと実感しました、ありがとう。
高山観光にはいつも使わせてもらってますトイレも…駐車枠が少し小さいので5ナンバー向きかな3ナンバーでも止められるけど…
市民課と福祉課に行きました。
福祉課が混んでいたので市民課を先にしたのですが、スムーズに用事が済みました。
インフォメーションに募金箱があり、必ずいくらか募金して来ます。
駐車場は30分以内であれば無料になるので時間内に出庫出来て良かったです。
吹き抜けの大きな立派な建物です。
休日、マンホールカードをくれる当直室は一階の東側にあります。
立派な庁舎で吹き抜けがとても開放的です♪
名前 |
高山市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-32-3333 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
初めての出産子育てで、色んなことで悩みがちでしたが、保健センターの職員さんに何回も助けてもらいました。
1人では乗り越えられなかったと思うから、本当にありがとうございました。
高山は赤ちゃん連れて買い物行くと、助けてくれる主婦の方がいたり、レジの方も気遣ってくれます。
話しかけてくれる方もいて、すごく暖かい街だなと感じました。
勇気を持って地元に帰ってきて良かったです!