海は見えませんが電子御朱印頂けました。
海は見えませんが電子御朱印頂けました。
旧藤塚地区ゆかりの神社です。
境内の片隅に津波で流されたと思われる扁額が置かれていたり、震災前の写真が貼られていました。
名取市の神社です。
津波によりこの神社や周りの住宅も流されましたが、この神社は再建されました。
石碑や狛犬も流されましたが元の場所に戻されたようです。
近くに展望台もあり、周りを見渡すこともできます。
近くの展望台はなかなかいい。
もとは源頼義・義家父子が勧請したとされる神社だそうです。
震災で被害を受けましたが現在は新しいお社が鎮座しています。
近くの広場には震災のことや神社の由来などを伝える石碑が設置されています。
近くに避難の丘があり登れます。
名前 |
五柱神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-286-1650 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.miyagi-jinjacho.or.jp/jinja-search/detail.php?code=310010009 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初日の出を見た後に参拝しました。
社殿の脇に有る石碑は津波の傷跡が有りますがきれいになってます。