仕事で遅くなった時、利用してます。
ほっともっと 女池店 / / .
人気店なので待つことがありますが何を食べても美味しいです。
足りない頭で考えると、(お昼はほっともっとで海苔弁当を頼むのが一番コスパ良いんじゃない?)ってなります。
待たされている時間がやや不快です。
日曜夕方18時半。
唐揚げ弁当が食べたくなり仕事帰り、予約しないで行きました。
私の他に2人だけ待ってましたが、20分位待たされました。
でも美味しかったです。
巣籠もりで助かっています。
けっこうすきです。
美味しそうなのが多くていつも迷いますね、
いつも混んでいるので電話予約をおすすめします。
ステーキ弁当とペットボトルのお茶を購入しました。
お茶を上着のポケットに入れて(見えにくい)、出来上がった弁当を受け取り出ようとすると、私が、買ったお茶を忘れたのではないかと店員がキョロキョロしはじめて……「あ、お茶はここに」というと、とても安心した様子の店員(50才くらいの女性)の笑顔が、こころがこもっていました‼️ 次もここに来ようと思いました。
普通に美味しい。
たわらや無き後は弁当屋独占かな☀️
駐車場スペースは10台以下程度。
朝は10時から開いています。
作りたてのお弁当は美味しいです。
仕事で遅くなった時、利用してます。
スーパーで買うより安くて温かい。
こちらはたまに利用します。
特に可もなく不可もなく普通の対応で悪くないと思います!
まぁ美味しいですよ店舗によって違うのでここは美味しい。
小さい店舗ですが広ーい駐車場があり、通りに面しているのでお昼時など混雑しています。
流行っている方の店舗なので、たまにご飯炊きあがり待ち!?な時があります。
夜の12時までやってくれていて助かります。
コンビニよりは体に良いこと間違いなしです。
たまに食べたくなって立ち寄ります。
お弁当が出来立てで温かいのはやっぱり嬉しいですから。
店内は清潔感があります。
駐車場も7〜8台は停められたと思います。
面している道路(紫鳥線)は交通量があるので、店を出て左折は問題ないですが、右折はタイミング次第ですけど時々大変です。
唐揚げ弁当にするならお隣の「から好し」にするか非常に悩む。
名前 |
ほっともっと 女池店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-280-0200 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
営業時間が0時までになっているのに23時50分に行ったら閉まってました自分達で決めた時間が守れないってのはどうなんでしょう?