恥ずかしながら石巻に生まれながら初めて来ました。
恥ずかしながら石巻に生まれながら初めて来ました。
特ミソ食べました。
無関係とは書いてましたが、麺はピーコックと似ています。
パンチのあるミソミソしぃ感じというよりは優しい味噌汁という感じでマイルドな味です。
コーンペーストが乗ってるからかな。
底のコーンを食べたいので穴あきレンゲ欲しいです。
石巻の老舗ファミレスです。
メニューは多岐にわたりますが、ラーメンが充実してます。
秘密のメニュー 背脂サバ醤油ラーメン770円を頂きました。
ラーメン専門店並みの凝ったスープに極太の縮れ麺も食感良く、厚めのチャーシューにメンマ、葱、ナルトが乗ります。
美味しく完食しました。
さすが地元の人気店。
次々とお客さんが来店しますが、回転は良いです。
他の用事のついでに、デリシャスに寄っていたのがいつの間にか、デリ活目当てで仙台から向かうようになってしまいました。
麺のチョイスが自分好みで、毎回唸らされます。
店頭メニューには写真がないため、注文時には頼む人の想像力が試されますがtwitterやgoogle mapsであらかじめ選んでいくと、選ぶのがスムーズになるかも知れません。
日曜日の昼に行きました。
人気店なのでもちろん待ちました。
(30~40分くらい)Twitterなどで気になっていたので、特製みそらーめんを注文。
なぞのドロドロは何だろうと思ったらコーンのドロドロでした笑味噌っぽさはあんまりでしたが、これはこれでスープが美味しい。
味変は意外とラー油(本格的)が合いましたので参考になれば。
麺は当時切らしていたみたいで細い黄色をした麺が入っていました。
で、とにかく多いです。
普通で通常の1.5倍、大盛りで通常の2倍の麺が入っているそうです。
色んなメニューあるのでリピします!
・特製味噌ラーメン・限定麺(冷製トマトバジルチーズ坦々麺+温玉)店名「デリシャス」の通り、とてもデリシャスなファミリーレストラン。
石巻に来た際は、と言わず、松島あたりまで来た際には是非とも足を運びたい。
その美味しさは写真をご覧いただければ概ね伝わると思います。
ただ美味しいだけでなく、オリジナリティあふれる独創的なうまさがたまりません。
最後のひとすすりまでうめぇうめぇと思いながら頂きました。
味、ボリューム、そしてあたたかい店員さんにすっかり魅了され、既にまた行きたい気持ちになっています。
特製味噌ラーメンコーンクリームがのっていて甘めの味噌ラーメンでした!ボリュームもあり美味しかったです!
家族で行きましたファミレスの佇まいでしたメニューもラーメンから定食やらデザートやらなんでもかんでもありました今回はラーメンを頂きましたラーメンに関しても色々な種類があり、お気に入りのメニューを見つけるためまた行きたいなぁと思いました業務用スープのラーメンかと思いきや、ちゃんと手間のかかってるラーメンって感じです普通のラーメンは魚出汁が効いている感じで、ちょっと苦手でした。
味噌らーめんが食べたくて、デリシャスさん訪れました。
特性味噌らーめんいただいたんですけど、おいしいですね🎵味噌のスープがうまいですし、上のコーン🌽がまざると甘いやさしい味になりますししゃきしゃきしたお野菜もグットですね♥️麺も普通のらーめんと味噌では違う麺を使われてるこだわりもよいですね☺️美味しかったです。
ごちそうさまでした。
素朴に美味しく、ボリュームも十分。
裏メニューがお薦めです。
店に貼ってあるSNSでチェック!
イメージしてたのより広くて奇麗な店内でした。
どの料理も盛りがよいです。
味噌ラーメンと餃子しか食べてませんが美味しかったので再訪したいです。
店員さんの対応も親切でとても良かったです。
ステーキらぁめん懐かしい感じの細ちぢれ麺の中華そばにやわらかいステーキ肉1枚まるっとのってるラーメン美味しかったけど別々に食べたらもっと美味しいと思う。
チンゲン菜多すぎ。
特製みそラーメンは、平打ち麺で野菜たっぷりでニンニクが効いてます。
そしてコーンをすり潰したソースがかかってます。
混ぜて食べると、コーンの甘味が味噌と絡んで美味しい。
五目焼きそばと、激辛カルビ味噌ラーメンも美味しかったです。
意外に量が多い、ボリューム満点です。
平日限定の担々麺、中国料理屋さんと似た味個人的には超大好きな味でした。
ロードサイドでは珍しい30年以上の老舗。
ラーメン全般押しですが何食べても美味しい‼️
価格は、ちょっぴり高めかな?味は、可もなく不可もなくってところ。
駐車場が広く停めやすいですよ!
是非、一度は特製みそラーメンを食べてみて下さい。
平麺でクリームコーンの入った特製味噌注文。
シャキシャキ感の残った野菜の旨味とスープに溶け込んだクリームコーンに麺がうまく絡んで最高でした‼️またメニューも多くリピート必須の店です。
裏メニューが秀逸すぎ👏👏👏全てのメニューを制覇したいです👍🏻💓
一般的に仙台市での食事の単価は1000円以下だ。
1500円出せばなかなか良い食事にありつけ、2000円も出せばかなり豪華な食事になる。
震災後の海沿いのチラシ寿司などは復興価格で3000円以上出さないと食べる事は難しいが、コンビニで弁当にカップラーメンに飲み物などを付けると自動的に1000円位になるのにこーゆーレストランで1000円は高いと言うのは個人的にどうも良くわからない。
今回は盛岡冷麺と、焼き肉定食。
焼き肉定食はよほどオススメなのか、メニューの1番上に書いてある。
内容は。
肉の量、味は満足行くモノで、ご飯は勿論、味噌汁も手作りで美味しい。
特にキャベツの量には圧巻!食べる前は完食出来るか一抹の不安がよぎったが、そこはコンビニ弁当やインスタントとは違い食がはかどり見事、無事に完食出来た。
冷麺は一般的な冷麺と違いトマトとパイナップルが入っていた。
勿論美味しい。
確かに平均より若干高いかも知れない。
しかし、完全なる手作りの、安全な食事を提供してくれ、若干量が多い。
ある意味納得のプライス。
と、言う訳で私はファミレスの迷惑ユーチューバーのようなバイトが冷凍を温めて並べるだけであろう食事より、完全手作りのこちらの食事を選ぶ。
唯一の欠点は、いくら昔からある45号沿いと言えど、三陸道から離れ、又、女川へ行く道より若干離れている事。
故に場所は事前に調べて来ないとわかりづらい。
しかし、その価値は十分に有ると思います。
こちらの特選味噌ラーメンが好きです、時々無性に食べたいって気持ちになります😅
待ち時間なく気軽に入れて、ゆっくりできるお店だから。
なんでも美味しいです。
特製味噌ラーメン最高!!お子様ラーメンにはおもちゃもついてくるし、顔の形にトッピングされてます。
おかみさん?の接客がイマイチ。
昼時にお邪魔しましたが中華そばが575円とリーズナブルで美味しいくてビックリしました。
盛岡冷麺をいただきました🍴ボリュームたっぷりで美味しかったです☺️
以前友人に誘われて食べに行きました。
結論的には値段はそこそこで量が多いという印象。
私はカツ丼とラーメンのセットを頼みましたがサラダと茶碗蒸しとドリンク付いてきて、最初は美味しく戴いていましたが余りの量に段々お腹がキツくなってきて終盤気持ち的に美味しさ半減💦店の名前はデリシャスだが、ボリュームに改めても良いんではないかと思いました(笑)
ボリュームたっぷりの料理が多いです。
ファミリーには助かります。
お座敷もあります。
車椅子の方は自分でスロープ持参すると入れます。
名前 |
デリシャス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-93-0163 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜日のお昼に伺いました。
待っている人が沢山居て、30分ほど待ちました。
人気の様です。
時間があまり無かったので、サクッと食べれる五目かけご飯を頂きました。
濃いめの味で、具だくさんで美味しかったです。