古いですかまだまだ現役で頑張ってもらいたいです。
久々に会議で来ました。
30年ほど前に、何回か歌った事が有ります。
音響の方は未だ分かりません。
今年12月にベートーヴェンの第九があるので、その時に、確かめて見ようと思います。
演劇を見に行きました。
入り口入るとすぐホールがあって便利です。
建物は少し古いですが、味があっていいかも😊
新庄市唯一の雛壇客席があり、古いですかまだまだ現役で頑張ってもらいたいです。
建て替える予算もありませんが🎵
なかなかよかったからです。
音響はいいっすね。
もう何度お世話になっているホール。
小屋付きさんも気のいい方々。
楽屋もうすこし大きければ。
新庄最上の最近の子雑誌。
トイレが古く使い勝手が悪い。
雰囲気も暗い。
広い敷地は申し分ないです。
搬入口がちょっと残念ですね。
綺麗に整備されている。
新庄市内の多目的ホールです。
特に音楽関連施設として音響効果が良いと聞いてます。
収容人員1,034人の大ホール、客席300人程度の小ホール。
平成30年10月8日・・・開運なんでも鑑定団in新庄!が開催。
笑いありの収録で放送が待ち遠しいです。
たしか中学生ころできたので、老朽化が見られる。
駐車場舗装してよくなつた。
客席のシート狭い、むかしの感覚て作られているから。
大規模な改修か。
建て直ししたほうがいいのでは。
名前 |
新庄市民文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0233-22-7029 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大ホールへのエントリーが、容易に出来ました。
なかなか良いホールです。