ロープウェイでいけば、今週紅葉が綺麗です。
登山で寄ってどうしても寄って見たかった、鳥兜駅には玉こんにゃく美味しいです。
犬を連れて行ったのですが、周りのお客さんや自分達にも配慮が行き届いて、大変有り難かったです。
蔵王中央ロープウェイの山側の駅です。
蔵王温泉にある”温泉駅”から乗ると7分30秒で当駅に到着します。
温泉駅から524m高い位置に当駅はあります。
兜山展望台までは当駅から徒歩ですぐです。
(1~2分)蔵王中央ロープウェイはゴンドラが101人乗りと大きいです。
その代わり運転間隔が多少広く20分おきです。
帰りの時間帯の時刻表を調べて、それに合わせて行動したらよいと思います。
駅には小さなレストハウスがあります。
高原の気持ち良さがたまらない、そんな場所です。
プリン🍮も美味しかったです!
古いロープウェイ。
鳥兜駅に到着する時に左右どちらかに当たるので、振動にびっくりする事がある。
駅の中の休憩所からの高原の景色が美しいです。
又、休憩所の売店で売っている中央高原プリンはめっちゃ絶品の美味しさなので、おすすめです。
又、コーヒーも美味しいので、一緒に買うのをおすすめします。
安い、ウマい。
きれいです⛄️
読み方一つで何か怖いけど、ここを起点に様々な地形に降りられて便利です。
初雪の時は紅葉の赤、ゲレンデに残る緑、これから訪れる銀世界の白との彩りが静寂さなどとの相乗効果で心に染み入りました。
ロープウェイの駅です。
ここから頂上まで少し歩くと展望が楽しめます。
ゴールデンウイークはスキー場が営業していて、スキーヤーはここから滑り降りて行きます。
ちょこっと休んでコーヒーが飲める。
玉こんにゃく串がうまい。
紅葉が最高でした。
ロープウェイでいけば、今週紅葉が綺麗です。
ロープウェイのチケット買うとコーヒーの割引券もらえる。
蔵王🎿最高😃⤴⤴
名前 |
鳥兜駅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
5月初旬なのに気温1度でした。