昭和の楯岡が賑やかだった頃の遺産です。
近所の蓬莱飯店が混んでいたのでこちらへ。
ご飯ものが食べたくてチャーハン頼みました。
蓬莱飯店よりもチャーハンぽく美味しくいただきました。
むかしながの駅前食堂です出入口が2面の開放感ある造り。
昭和の楯岡が賑やかだった頃の遺産です。
楯岡の歴史と共に歩んできたんであろう店構え。
店内は昭和感満載で郷愁を感じます。
女将さんが切り盛りしているようです。
料理は普通ですが歴史の時間が一味加わります。
町歩き時にはお立ち寄りください🍜
スープは、昔ながらの感じ。
麺が柔らかすぎでした。
夏場にお邪魔しました。
味噌ラーメンは🍜🍥そこそこ美味しかったが店内にエアコン🈚❗暑い★あっづ~い😣🔥汗👕💦だらだらで、完食後☆速攻で車に🚙乗り込み涼みました😂(真夏は厳しいです)
おやこどんおいしかったです🐣また行きたいです。
緑色の蕎麦初めて見た。
昔ながらの地元の食堂。
名前 |
早川食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-53-2716 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
The昭和レトロすべてが良い雰囲気を出してる。
カツ丼を食べましたが、ボリューミーで懐かしい昔ながらのカツ丼!オムライスも食べたかったけど、お腹いっぱいになってしまいましたーー2回目来訪!今回はカツカレー!オムライスを食べたかったけど、祭りで限定メニューになってたので、カツカレーこれが!!うまい!どこぞのホテルよりぜんぜんうまい!更にボリュームもあるので、全身満足ですな。