ざる蕎麦を求めて飛騨古川駅を出てすぐ目の前に見える...
綺麗なお店。
静かに食事ができ美味しかったです!
年末の30日11時半過ぎに伺いました。
駅が近く、帰省客?ですでに満席に近い状況。
駐車場は狭いが4台停めれます。
中華そば大とご飯を注文した頃にはすでに数名が待ちで並んでる地域の人気店みたいです。
味はあっさり、田舎の中華そばの見本、昭和を感じられる懐かしいものでした。
また、ハート型の海苔はいいアクセントですね😄(写真は自分がチャーシュー、メンマが嫌いなので、除いてから撮影してます。
)時々行く先の近辺なので、良い所を見つけたって感じで満足できました!当然リピートしたい店です。
日差しが強くて暑い中、ざる蕎麦を求めて飛騨古川駅を出てすぐ目の前に見える「さか江家食堂」さんへ。
メニューに書いてあるちょいとお得な単品セットに惹かれ、一緒に頼んだカツ丼が絶品でした。
トンカツを出汁で煮てタマゴでとじるスタイルではなく、タマゴ丼に揚げたてトンカツが添えてある感じで、フワフワのタマゴとサクサクのカツが美味しくて良き🤤古川に行くときは、またここで昼ごはんにしようかな。
【メニュー豊富】飛騨古川駅の前にあります。
駐車場もあります。
メニューが豊富なので、こどもや親と一緒に行ってもオーダーに困ることはありません。
しかもリーズナブルなお値段なのもうれしい。
1時間強の電車待ちの間に伺いました。
当初は高山で高山ラーメンを食べる予定でしたが、おなかの具合もありここでお昼としました。
店長おすすめの中華そばを食しましたが、これが旨い。
全く奇をてらわない王道の醤油ラーメンで大盛600円はコスパ最高でした。
そのお味以上に素晴らしいのがスタッフも皆さん。
女性の笑顔が旅の疲れを払拭し、更なるパワーを頂きました。
とても清掃が行き届いた中で、美味しい中華そばを頂き、笑顔をトッピングで頂きました。
また機会があれば丼ものを頂きます。
評判の良い古川市の人気の町中華の様で、中華そばとカツ丼を頂きました。
地元のお米が美味しいとライスサービスしてくれました。
見た目ではわからないけど、独特のまろやかな風味の奥深い中華そばで、6歳の息子は2杯食べました。
カツ丼も優しい味付けでした。
ここの中華そばはスープにラードが入っていると思った。
私には旨いけど、好き嫌いがあるかも。
でも、総合的な味わいは独特で私には激ウマ。
麺は柔めです。
硬麺好きの人はやめた方がいいでしょう。
清潔感があり、味が美味しい。
中華そば550円。
昔ながらの味。
町の食堂としては優秀。
価格も接客も提供スピードも良いと思う。
良い感じのお店でした。
ミニセットで足りるなら良いけど。
中華そばをいただきました。
私の地元、神岡のそれとは微妙に違いましたが、美味しかったです。
はっきり言うと、神岡の中華そばより美味しかったです。
日曜日の昼に訪れたのですが、ほぼ満席でした。
ご夫婦でビールを飲まれている方もいて、なんか納得しました。
うどん、そばも色々なバリエイションありましたよ。
「花巻」なぞ皆さんご存じでしょうか?次は、どんぶりものを頼もうかな。
古川駅前の食堂高山ラーメンはお値段安くて美味しくオススメです、地元の人は親子丼を食べておられました。
古川町に訪れる度に、食べに来ています。
特に中華ラーメンは美味しくて、いつも注文してしまいます。
古川の良さを感じられるステキな店です是非とも寄って欲しいです(^_^)v
飛騨古川駅すぐの場所にあります。
全体的にリーズナブルで、中華そばはあっさりしていてとても食べやすいです。
飛騨古川駅前に有る食堂です。
中華そばが人気の様ですが、うちは親子丼を頼んでみました。
お値段が安くてボリューム満点❢味はしっかりしてて、お母さんが作るホッとする親子丼で美味しかったです(*^^*)うちの近所にあったら毎日行きたくなりますね。
店内は綺麗で常連さんが楽しそうにおしゃべりしていました。
カレーうどんを頂きました。
肉は飛騨牛で、ウマさこの上なし(^-^)/ご飯にも良く合う・合うwww
昔ながらの中華そばや丼ものなど、どれもリーズナブルで美味しいです。
飛騨古川駅最寄りの老舗食堂 良心的な金額で食事できます。
中華そばが旨い。
懐かしい味の中華そば。
値段も最高です❗
方便极了,车站对面。
普通のラーメンで良いね♪
名前 |
さか江家食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-73-2931 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スーパーカミオカンデの見学に来た、とある土曜日の11時過ぎに行きました。
空席がありすぐに座れ、注文したのはかつ丼の並(800円)。
数分で出てきたかつ丼は玉子でとじられてはいないタイプ。
おそらく玉子丼の上に揚げたてのとんかつをのっけたもの。
なのでかつがサクサクで旨い!熱くてフーフーしながら10分ほどで完食!