こだわった商品を置いてるのだろうなと思います。
富山の帰りに立ち寄りました。
晩酌のあてにマグロとしめ鯖購入しました。
品揃えはこの辺のスーパーの中では一番のような気がします。
さるぼぼコイン、ぎふ旅コインが使えます。
店内はこじんまりとした感じですが、地元の食材や味と出会えるお店です。
古川町内では良い食材、価格だと思います。
地元のスーパーといった感じです。
お値段は少し高めですので期待して行かれないほうが良いでしょう。
品揃えは小さい割に概ね揃っていましたョ。
火曜日に訪問したら赤札市?をやってた旅先だったので単純に相場の比較はできないがセール品は安かったかな。
品物も良さげで地元に根付いたスーパーなんだろう。
惣菜の自慢のいも天が美味しかった。
また飛騨へ来たら寄らせてもらいます。
キャンプの買い出しに利用しました。
品揃えも良くていい感じでした。
地域のスーパーですがお土産も少し置いてあります。
昔からある、地域に根ざしたスーパーです。
実家の叔父の行きつけのお店です。
お店に入る前から、高山だんごの匂いに負けて買い物前に買ってしまいます。
品物は少し高いが物はいい。
弁当は安くて旨いですよ。
このあたりの大型スーパーの中で安価な牛スジ肉を扱っていたり海鮮モノのおつとめ品を売っていたり、干し魚なんかも安く買えたりする。
炭火焼き納豆や、木曽若鶏などオリジナルブランドもあり。
良く探してみるとお値打ちなものが買える面白いお店。
美味しいものがたくさんあります。
飛騨の老舗スーパー魚系は間違いなし。
歯医者の帰りに、お買い物に寄ります。
駿河屋のプリペードカードの方が支払い方法が簡単かも知れませんね。
閉店1時間前に行きました。
お惣菜がほとんどなくて。
食材が新鮮‼️お刺身は、つい買っちゃいます。
レジもスムーズでバッチリ‼️
駿河屋は調味料などの棚を見ていると、こだわった商品を置いてるのだろうなと思います。
美味しいものが欲しいときはこちらへ行きます。
買い物しやすい。
一回ナスが悪くなってたことを野菜担当の方に伝えたら、対応が良かったです。
代わりのナス🍆を下さいました。
冬で少し高価だったので、嬉しかったです。
種類が沢山揃っていて、買い物しやすいお店です。
独自の品揃えをされてるように感じました。
他の店では見たことがない品がたくさんありました。
おいしそうな魚が並んでいましたし、総菜類もどれも美味しそうでした。
特に、酒飲みにおすすめと謳った品が何点もあったのが、うれしかったです。
全部買っちゃいました。
もちろん、また行きたいと思っています。
キャベツが大体いつも182円くらい。
鮮魚コーナーが充実してて、古川周辺のスーパーの中では一番美味しそう。
秋冬に出ている、焼き芋がとっても美味しい。
商品の種類が豊富です。
鶏のモモ肉のミンチはいつもここで。
地元に愛されているスーパーです。
私的な観点からしたら、、、、飛騨牛表示の肉食べてみたら?⤵で表示された固有識別番号を調べたら、なんと‼北海道産まれの岐阜県内肥育でも飛騨じゃないんだ。
こんなことは消費者は知らないよね❗
活気に満ちた若返りを果たしたスーパーですよ。
店員さんが優しく地元食材の食べ方を教えてくれましたよ。
近くなので利用してます。
揚げ物がおいしい 魚が新しい。
懷舊古樸,寧静怡人、
何と言ってもトマト店長のサービス精神に脱帽❗
名前 |
駿河屋 古川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-73-6878 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場の出口から逆行して入りやすいので注意。