震災の津波と原発の放射線で復興に一番時間がかかった...
Jヴィレッジスタジアム / / .
いわきFCホーム戦で初めていきました。
選手の声が間近で聞こえ臨場感に感激しました。
2022年8月7日、いわきFCvs松本山雅FCの試合に参りました。
いわきFCサポーターの皆様の温かいおもてなしに、私達は「人の温もり」と「愛」を感じました。
私は松本山雅FCサポーターですが、個人的にいわきFCも応援したいと感じました。
アクセスも良く、小さいですが良いスタジアムでした。
震災の津波と原発の放射線で復興に一番時間がかかった地域の震災復興の象徴とされている場所。
そしてノーサイドゲームの聖地アストロズとサイクロンズが最後の闘いをプレーしていた場所、ただ完全なる炎天下で日除けもないため真夏の観戦は辛いかも、、
いわきFC、2,000人超の来場者が見守る中、ホームスタジアムのJヴィレッジで勝利。
J3昇格を決めました。
おめでとう!
いわきFCのホームゲームでも利用してますね。
震災から10年。
国内最高の施設に復活!これからも感謝と応援を忘れずに行きたい。
東日本大震災以前に来て以来、10数年ぶりにサッカーの試合観戦で訪れました。
グラウンドとスタンド間が近く、選手が間近に見れる良いスタジアムです。
最高の芝生状態。
ノーサイドゲームでラグビーの試合のシーンでも使われた素晴らしいスタジアムです。
広くって歩いて移動は大変だけど、 自然豊かな場所で施設もきれい。
駅から近いけど、電車の本数が少なすぎて不便。
車が無いとコンビニに行くのも苦労します。
ピッチが近くて非常に観やすかった。
J1やJ2で公式戦を行うことはないでしょうが、試合の見やすさだけを考えたら、湘南・山形・甲府・横浜・エコパ・川崎よりは間違いなく良いです。
福島の復興のシンボルが復活しました。
福島のホームグラウンド補修のお陰で、Jヴィレッジスタジアム開催となりました。
なかなか訪れるのが難しい場所にあります。
試合開催に合わせて、常磐線も最寄り駅(Jヴィレッジ駅)に停車しますが、各駅停車しかなく、一時間半に1本の間隔です。
駅には階段しかなく、長い階段です。
お年寄りお子様連れには、大変ですね。
駅から歩いて約15分。
震災のあとは、工事関係者の車両やスーパーハウスで埋まったグラウンドも、今は元通りのピッチです。
沢山の方に訪れて頂くことを希望します。
施設内にはホテルもありますし、近くには旅館もあります。
頑張ろう!!
スタジアムが分かり辛かった❗
ノーサイドゲームのエキストラに、きています。
いつ行ってもワクワクします❗
2019年4月20日再オープン。
おそらく日本では平成最後のスタジアム新装かと。
天然芝が美しいです。
スタンドは5000人は入るのだとか。
再オープン当日は、なでしこリーグ1部のジェフ千葉レディースとベガルタ仙台レディースのリーグ戦(ジェフのホームゲーム)で、1100人強来場がありました。
ゴール裏は開放されておらず、コアサポーターたちはバックスタンドの両端を陣取るスタイルです。
屋根はメインスタンドの中央のみ。
海が近いため、風が結構あるかも。
名前 |
Jヴィレッジスタジアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0240-26-0111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
湿度が適度にあり、過ごしやすい。
たまに、風が強く吹くときがある。