夜釣りでアナゴが最高に釣れるスポット。
船舶の係留に便利です。
使用するには、宮城県仙台塩釜港湾事務所と調整する必要があります。
お世話になってます。
前に比べて入りにくい印象。
入れません。
サイコーてした。
JXに停泊する巨大タンカーなどを見る事が出来ます。
一般人は基本立ち入り禁止。
一般の方が出入り出来なくなって残念です。
小物釣り向き、子供連れでも。
仙台港でも、大きめな船舶が着岸してます。
5/2 型の小さなマイワシがサビキ釣りで釣れていました。
私もやってみましたが、アミコマセがないサビキ釣りなので、魚が寄らず15分ほどやって坊主で終了しました。
ここは、工事中なので閉鎖されることがありますが、10連休中は開放されてました。
釣れる魚春 マコガレイ 5月6月大型投げ釣り アイナメ カレイ ルアー スズキ メバル夜 アナゴ夏秋大型カタクチイワシ5月下旬から秋まで上げ潮イカやスズキのベイトになるジンドウイカテトラアイナメ メバル ソイ クロダイーーーーーーーーーーーーーーーー砂押川河口カレイ 真水に寄る 小型 遠投で大型 秋接岸砂押川河口のシーバス(高松埠頭の奥) 温排水が入るため早く釣れ始める。
逆に夏は釣れにくい。
仙台新港からベイトが供給されるほぼ年中シーバスが釣れる。
真冬でも釣れる。
ハゼも年中釣れる。
1月から砂押川河口でシーバスが釣れる。
サイズ40センチクラス7から10センチの小型フローティングミノー 原色カラー5月6月イワシパターン・長潮の満潮からの下げ潮で爆釣砂押川と貞山堀の合流点付近がポイント日中はバイブレーションで底夜はトップかミノー濁り強すぎると釣れない6月梅雨時期雨後フッコクラス爆釣 満潮からの下げ潮ハイプレッシャーの場合は遠投 シンキングペンシル満潮からの下げアオリイカ目撃 発電所温排水携帯ガス式集魚灯と撒き餌で魚を寄せるーーーーーーーーーーーーーーーtwitter〇ちほは@chihoha_MCZ〇そよかぜ(´ー`)♪@soyokaze45631ーーーーーーーーーーーyoutube〇健啖隊 東北支部ラッチー隊員仙台新港にタチウオ釣りに行って来ました。
見晴らし良し。
名前 |
高松埠頭 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜釣りでアナゴが最高に釣れるスポット。
夜釣り→そのまま出勤、退勤→夜釣りしてました。
車の中でアタリを待ちながらのんびり灯りや星を眺めてました。