リンゴのようなフルーティー。
最初通り過ぎるくらい、分からなかったのですが、戻ってきて正解でした。
生酒の吟醸酒を頂きましたが、スッキリしてキリッとした喉越しで美味しかったです。
紅屋商事さんのプライベートブランドの商品を醸造しています。
呑口は爽やかです。
純米原酒です。
辛口です。
杜氏のお人柄が酒蔵に行き届き、味わい深い酒を醸す。
退職のお祝いに頂き飲みました😌とっても、口当たりが良いお酒です😄
わかりません。
酒蔵見学に訪れた際、大変親切にして頂きました。
酒蔵ではオリジナルグッズも購入できます。
日本酒が嫌いな人って最初の香りと呑み込んだ後のしつこさが嫌なんだと思います!それだけで日本酒を嫌いにならないで下さい!秋田のお酒は香りが良くすっきりとした味わいです!米と水、造り手の仕込みの良さが伝わってきます!
リンゴのようなフルーティー。
来年、日本酒を飲むのが待ちきれません。
(原文)Fruity as apple. I cannot wait to drink their Sake next year.
名前 |
阿櫻酒造㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0182-32-0126 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
エチケットもいい感じです。
美味いです。
阪神百貨店梅田にて購入。
神戸でも飲みたい。