のんびり温泉に入りたい人にはオススメ。
銭湯として利用しました。
入湯料は¥470 お安い。
泉質は日本三大泉の無色透明最高❗️身体の重みも軽々に。
下呂のホテルで3ヶ月のリゾバ中、下呂にあるほとんどのホテルや日帰り温泉施設を巡りましたがここが1番!サウナーさんにはホントに最高だと思う。
90度のサウナとキンキンに冷えた水風呂。
それだけではなく、外には外気浴のできるチェアだけでなく畳とYogibo。
澄んだ空気の中、山と空を見ながらYogiboにもたれて外気浴。
最高! 下呂温泉だから温質はツルツルだしね。
富山県のアルペンより私はこっちのが好き♥タオルと石鹸類は持ち込みか購入してね!
知人からおすすめの温泉に行ってきました。
市営駐車場の目の前にある銭湯は、大人430円ととてもお値打ちなお値段で本物のレトロな銭湯が味わえます。
シャンプーや石鹸はなく全て持ち込みとなります。
レトロでありながら、しっかりと清掃もされていました。
今回は、時間の都合上30分程度しか入れませんでしたが、もう少しゆっくりしたいとてもいい銭湯でした。
観光で下呂に来ました。
ご飯を楽しんでいたら、時間が21時を回ってしまい、遅くまで開いている幸乃湯さんへ。
最終受付ギリギリのため、これから向かう旨お電話させて貰ったところ、もう閉めようと思っていたとのこと。
21:30までには行けると伝えたら、開けて待っていますと言って頂けました。
最終受付が21:30なので、電話無しでも開いてるものと信じていましたが、念押しの連絡しておいて良かったー。
そして、こちらの温泉ですが、コスパ最高で大変気に入りました!内風呂は円形のお風呂が2つ。
少し熱目。
ザお風呂やさんて感じの見た目が好きです。
(シャンプーなど備え付けはひとつも無いのでご持参下さい)お安い料金だったので、これだけかと思いきや、外に露天風呂が!!最近新しくされたのか、めっちゃ綺麗で来た価値がありました!お湯も柔らかくトロリとしていて、お肌ツルツルになり、とても気持ち良かったです。
露天風呂の横には、畳で寝転べるスペースあり、時間があれば、ゆっくり楽しめる温泉です。
帰りにフロントで、カエルの刺繍のある幸乃湯さんのタオルを買いました(券売機でチケット購入)。
お店の方はそっけない感じでしたが、閉店間際にも関わらずありがとうございました!下呂に来ることがあれば、またゆっくり立ち寄らせてもらいます!
とても最高でした!営業時間が夜の22:00(最終受付21:30)と遅くまで営業していて、入浴料が大人で430円でした。
中は露天風呂・ハイドロ風呂・ボディシャワー・打たせ湯・サウナ・水風呂と種類が豊富です!泉質もさすが下呂温泉だと実感するほど気持ちよく入れました!備え付けのシャンプーやボディソープ等はなく持参する形です。
なければ券売機で購入することが出来るみたいです。
ロッカーは10円式でした。
またドライヤーも有料でした。
とても430円と思えないほどコスパが良く最高でした!また下呂温泉に来たら寄りたいと思います!!
アクセスは良い場所にあります。
シャンプーなどはないのでご自身で用意するのをお勧めします。
ロッカールームは10円(戻りません)かかるだけで、トータルを見ても凄くリーズナブルで良いです。
室内温泉は普通ですが、露天風呂はまるで別の施設に来てるみたいで、綺麗で気持ちよかったです!待合室が小さすぎるのは少しアレですが、カップルや一人で来る方は良いんじゃないでしょうか。
家族風呂を利用させていただきました。
入浴料が430円、家族風呂利用料は900円で、かなりリーズナブルに貸切風呂が楽しめました。
お湯は下呂温泉特有のトロトロのお風呂で、とても気持ちよかったです!ただここの湯温はかなり高めで、私には熱くて短時間しか入れませんでした。
熱いお湯が好きな人は楽しめると思います!
地元民の方もかよう温泉銭湯です¥430内湯には内湯、うたせ湯、ジェット風呂、全身シャワー、水風呂、サウナありますソープ、シャンプーなどはありません洗い場はカランなど古くシャワーは一つおきにありますアルカリ単純泉、無色透明のヌメヌメしたぬめりのある温泉。
露天風呂は最近改修したみたいでとても綺麗です。
銭湯(温泉)だけ利用しました。
料金はまさかの大人一人430円。
下呂のパンフ等には営業時間が10時になっていますが、今は「12時」からです。
旅館側に駐車場有り。
古くなって改装したのか、調べた時の写真と違い良い雰囲気のキレイな入り口と内装です。
券売機で入場料を支払い。
ロッカー料金10円。
返却は無しです。
内容:サウナ(熱め) 見た感じ5人~6人打たせ湯(強め、痛くはない) 1つ水風呂ハイドロ風呂(内湯)少し浅い内湯露天風呂足湯(露天風呂の奥)畳の休憩場所露天ベッド2つ温泉としては少し薄いかな?銭湯としては、かなりスペックが高い気がします。
「下呂温泉」をこの値段で楽しめて、昔ながらの銭湯の雰囲気と、ホテルにも負けない内容。
これは地元の方が好かれるのも納得!
地元の方もおすすめとのことで行きました。
浴室は、細かいタイル張りの壁、真ん中に浴槽があるタイプ。
露天もあります。
山だけに、突然の天気の変化。
私は激しい雷雨の洗礼を受けました。
客層は、お子様も先輩方も入り混じった印象。
酸性泉に入ることが多い私には温泉と言うより銭湯に近い印象でした。
でも、安心して下さい。
ちゃんと天然温泉だそうですよ。
下呂温泉のおススメ銭湯‼️泉質も最高だし、貸切風呂もあるしと至れり尽くせりで格安なのがありがたい✨また家族でここにきたいと思いました。
フロントの方もとても親切で、大事にしたい施設です⭐️
地元の人が行く大衆銭湯。
泉質は最高にいい感じで体がツルツルになります。
露天風呂もありましたが今風の綺麗な施設を希望される方はおすすめできません。
タオル、シャンプーリンス、ボディーソープなどは購入しなければ有りません。
ロッカーは10円玉必要。
ドライヤーもお金かかりますので注意が必要です。
ここは最高のお湯.入った瞬間肌すべすべ。
共同浴場だからと思ってみんな眼中にないかもしれないがここは穴場。
外風呂のヒノキ風呂が最高!
お値打ちに温泉♨️楽しめる。
レトロな感じの施設。
👍️😃⤴️⤴️
子連れで家族風呂を利用しました入浴料+1000円以上で入浴できます今回は連れの希望もありサウナ室のついた個室浴を利用。
(2000円)脱衣場は広く、バスタオル、シャンプーリンスもサービスで置いてあります。
お風呂は熱めでしたが、温泉はぬるぬるでポカポカ暖まれました。
連れはサウナで整えたようです浴室内は滑りやすく、子どもが何度も転倒しましたので注意が必要です脱衣場にテレビ、ドライヤー、くしがおいてあり子どもにテレビを見せながらドライヤーでゆっくり髪を乾かせましたゆっくりできて幸せでしたまた 利用したいです。
とても満足しました!人気の温泉街、下呂温泉でこんなにリーズナブルに家族湯が利用できるんですね。
(大人二人合計1700円)九州熊本大分方面の温泉によく行きますが、お湯を比べてみても一味違った感じで楽しめました。
下呂温泉のお湯は入浴後のサラサラ感と、ツヤツヤ感があるというか。
温泉施設の演出というか、建物は昔ながらの造りのままで(銭湯)古いですが値段と温泉の質で勝負してる感が気に入ってます。
立ち寄り湯としてまた利用するのが楽しみになります。
のんびり温泉に入りたい人にはオススメ。
シャンプー類の備え付けはないものの、内湯、露天、サウナ、水風呂があり、入浴料は400円非常に良心的。
瓶牛乳もあるので昭和の銭湯気分を味わえます。
昔ながらの銭湯だけど、天然温泉。
木札の鍵の下駄箱、番台もあり懐かしい。
スーパー銭湯のように充実した広い施設では無いけど、ジャグジー風呂や、露天風呂、打たせ湯、サウナも水風呂もあるし、家族風呂もある。
脱衣場のロッカーは、有料だけど10円だから許容範囲かな😁番台の斜め前にも有料ロッカーあるけど、こちらは100円💦料金は、自販機で購入し番台に渡します。
石鹸やシャンプーは、販売してるけど、自分で持ち込みです。
ドライヤーも有料で、自分のを持って入ってもコンセントが無い💦昔は、サウナが別料金だったけど…今は入浴料で利用できるみたい?入浴料は大人400円、家族風呂は800円からです。
下呂温泉へ旅行に行った時に御世話になりました。
場所は下呂駅から下呂大橋に向かって徒歩で5~10分位で近くに見えると思います。
レトロな店舗右側に乗用車用の無料駐車場が20台分位あります。
入湯料金は大人¥400でした。
脱衣場では¥10の有料ロッカーがあります。
お風呂場には内風呂が2つとサウナと水風呂、外風呂には檜風呂とその時は使われていないミニプール?がありました。
サウナは小さめで5、6人位のサイズですがしっかり水風呂がありサウナーには満足。
洗い場に入る扉の横壁に「シャンプーとボディーソープがありご自由に御使いください」と貼り紙がありましたが分かりにくく確認できませんでした。
※他の方が言うように持参が安心です。
洗い場の雰囲気は昭和の面影がありありとしていますが設備的には問題なしでした。
各々が身体を洗うスペースも十分で「お湯」「水」のカランが2つありシャワーもあったように思います。
最後に感想ですが銭湯ではありますが温泉地なのでお風呂のお湯は流石に温泉で泉質は良かったと思います。
外湯の浴槽も大きめでゆったり寛げます。
サウナも合格点で全体的には、この値段でこの内容は最早入るしかないレベルと感じました。
訪れた時は時間があまりなく泣く泣く早目に上がりましたが時間があればもっと居たかったです。
下呂に来たのなら伺わないのは勿体無いと言わずにはいられません。
きっとホテル、旅館には無い味、風情を感じられると思います。
良き思い出となりました。
安くて、設備も、綺麗で、いいですよ‼️
家族風呂に入りました。
近所の人も使うお風呂って感じです。
良いところ・安い・駅から近い(徒歩数分)残念ポイント・老朽化を感じる・景色が見えない。
初めてお邪魔しました。
昭和の小洒落たお風呂屋さんて感じ。
価格も安いし、綺麗に掃除されているので、下呂に行った時は、また利用したいと思います。
嫁さんと下呂温泉に来ました!!人生初の下呂温泉(笑)お風呂の中は広く、浴槽が深いお風呂もあります。
立ち湯みたくなる場所があります。
お風呂はヌルヌルして気持ちが良かったです。
シャワーもヌルヌルしてました。
シャワーがヌルヌルしとるお陰でリンスが洗い流せとるか不安に…見た目は銭湯見たいやけど、中はSPAみたいな感じでした!内風呂2つ(ジャグジー)、打たせ湯 露天風呂 サウナー 水風呂がありました。
人は6~8人ぐらい入ってましたが、広いのでゆとりがあります。
シャンプー リンス ボディソープが置いてありまので手ぶらでOK!!待合室も広く、ビールも飲んでくつろいどる人もおりました。
駅近くなのでとても便利ですので1度足を運んでみて下さい。
さすが、下呂温泉!!
下呂駅に一番近い露天、サウナのある公衆浴場、400円(2020.6)。
昔ながらの温泉銭湯なので、シャンプーはじめサービスを期待せぬこと。
塩素の臭いがない。
使われてないのかも。
料金が安かった。
泉質も良かったと思う。
夜10時まで入館可能なのも助かる。
少し物足りないのは、ロッカーの小ささ。
あまり大きな荷物は入れにくい。
でもだからこそ大人400円の低料金も納得。
銭湯スタイルの公衆浴場です。
源泉かけ流しの内湯と露天風呂が2つずつ、サウナがあります。
料金 400円 ロッカー10円、ドライヤー20円シャンプーやボディーソープの備え付けはありません。
お手軽に入れる温泉。
設備は銭湯っぽい。
入浴370円と、コインロッカー10円とドライヤー20円で、合計400円あれば入れる。
さすが、日本でも3本の指に入る名湯。
昼入ったら夜寝るまで爪先までぼかぼかと温かい。
肌もツルツルになります。
大人370円で入れる銭湯形式の温泉なので、浴室には風呂桶と腰掛けのみ。
ほしいものはフロントで買えますが、券売機でチケットを購入してから。
サウナは一旦脱衣場に出て入るタイプ、浴室内には丸い湯船が2つで、ジャグジーと42℃位の。
外には総桧?と空っぽのタイル張りの湯船が2つ。
もう何十年も前から来ていますが下呂に泊まらない時は幸乃湯に入って帰りますよ昔から変わらなくいい風呂だよ。
JR下呂駅から徒歩5分ほど。
町内に二軒ある共同浴場のひとつ。
白鷺の湯の歴史には及びませんが、約60年前から営業しています。
浴場はタイル張りでレトロな雰囲気もある温泉です。
入口右に券売機があり入浴料は大人370円、小学生150円、小人70円。
タオルが130円、石鹸20円、リンスインシャンプー30円で販売されています。
コインロッカーは10円かかります。
浴場には円形の湯船が2つあり、手前は浅く奥はやや深め。
露天風呂と浴場入口右にサウナがあり、打たせ湯もあります。
洗い場は18ありますが、シャワーは2つ置きにあるので席を確保するときは注意してください。
鏡はかなり下に付いていて下半身は映りますが、顔が映らない(笑) 湯の温度はぬるめで冬場はじっくりと温まる必要があります。
駐車場も20台ほど停められるので立ち寄り湯にはいいです。
銭湯タイプの公衆浴場だが平成スタイルであまり情緒はない。
でも下呂にはそういう情緒のある共同湯はないので、共同湯を求めるならここになる。
サウナや露天風呂がある。
若者にも人気があり騒がしいのも弱点。
お湯最高!地元民の銭湯です。
しかし、遠方からのお客様も結構あるとのことです。
温泉マニアには隠れた名湯ではないでしょうか。
”昭和”を感じる懐かしい風情です。
是非、みなさん探してお湯に浸かってください。
昔ながらの風情のある銭湯という趣。
温泉の良さはあんまり良く分かりませんでした。
家族風呂のみならず、普通のお風呂もシャンプー等が無いのて゛ご注意入湯料は400足らずなので仕方ないけど、表の表記だと家族風呂のみシャンプーが無いようにみえるので改めて欲しい。
下呂温泉での気軽な立ち寄り湯はクアガーデンと思っていた時に、橋を渡った向こう側に地元の銭湯的な温泉として 存在する事を知りました。
370円と格安。
追加料金でサウナにも入れます。
アルカリなのか、湯船に入ってしばらくすると肌がヌルヌルします。
ガラス瓶に入った下呂牛乳はまだあるのだろか?
おすすめ出来ない理由1.汚い お風呂の湯が汚すぎ、安いから仕方ないが、不衛生です。
更衣室の床はヌルヌルとしており、隅には毛やら埃が溜まってます。
2.温泉が薄い 駅側では1番薄めてます。
下呂にはもっとトロトロな温泉があり、ここに370円払うのは勿体無いと思います。
3.対応が悪い 着替え中に、番台のお祖母様が入って来て、他のお客様の文句を言ってました。
多少なら分かりますが、他のお客様が着替えてる前で、常連の方とゴチャゴチャ話すのは不快でした。
内容は携帯電話忘れの問い合わせが有り、探すのが面倒だと怒っていらっしゃいました。
名前 |
幸乃湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0576-25-2157 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~23:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
下呂で温泉に入りたい。
下呂にも銭湯がありました。
けっして大きくはないですが、温泉です、清潔でよかったです。
風呂上がりもポカポカであったかくて、満足です。
銭湯値段なのもよいです。
気軽にはいれますね。