ここのものは別格でした。
飛騨牛をコスパ良く食べれます。
メニューはサーロイン、ヒレ、牛タン、野菜とご飯セットのみです。
コスパ良く食べれますがやはりメニューが物足りないですね。
ランチ利用なら良いのですがせっかくの温泉地でのディナーが肉のみではどこかそっけない気持ちになりました。
飲み物も生ビールはなくビンビールとなります。
肉に罪はなくとても美味しいだけにサービスやメニューなどかなり改善してほしい点が多いとおもいました。
肉はとてもうまい。
付け合わせの野菜も非常にうまい。
1番おいしいのはお米。
完璧な硬さと甘み。
ご馳走様でした。
初めての飛騨牛でしたが、その美味しさに感動しました!既に少し火の通ったお肉を各自が炭でコロコロと焼いて食します。
柔らかくてお肉もほっぺたもトロける美味しさでした!飛騨牛200g(五千円)と300g(七千円)を注文して合わさって一皿に出てたのが写真の通りです。
飛騨牛のタン塩も、ご飯セットのサラダも美味しこったです。
美味しさに星5つ🌟でした。
2年前に初めて伺いました。
今でも美味しさは忘れられません。
お店は隠れ家的な佇まいで、掘りごたつ式のカウンターテーブルで、一人一人に七輪が。
お肉はもちろん、お野菜もこだわりがありそうな美味しい野菜でした。
特にシイタケ、めちゃくちゃ分厚くて美味しいです。
頻繁に行けるお値段ではないので、大切な人と特別な日にまた伺いたいです。
お肉は美味しく店内は綺麗でしたが、なんだか暗い雰囲気でした。
店員さんも疲れている感じでした。
気持ちの高揚感はありませんでした。
観光客には良いのでは?地元の人があまり行かないのもなんだかわかる気がしました。
お値段高めですが、お肉は口に入れると本当に溶けます。
母の還暦祝いに。
柔らかくて油っこくなく子ども(5才児)も美味しいとたくさん食べました。
店主も気さくな方でまた行きたいお店です。
大変綺麗な和風のお店でカウンターでいただきました。
2人で飛騨牛200g2人前と牛タン1人前を注文。
飛騨牛はサイコロ状にカットされていて、備長炭に炙り全ての面が程よく焼けたら食べごろです。
脂身が適度に落ち、味と食感共に最高でした。
高山市内の飛騨牛を提供するお店と比べてもお安いと思います。
平日のお昼に行きました。
目の前に小さな七輪があり自分で焼きますお肉のメニューは かなり少ないですが飛騨牛は もう絶品!!飛騨牛のタンは 2回頼んでしまうほど 美味しかったです。
席はカウンター席(掘りごたつみたいな)感じで玄関から靴を脱ぎます。
店の中は キレイですし 店員さん(女性の方でした)が1人で全部やっていたのですが すごく感じの良い方でした!
メニューは確か飛騨牛ステーキとタン塩のみ。
カウンターの七輪で角切りステーキをコロコロと軽く炙っていただきます。
静かな佇まいのお店で味わえます。
店員さんの対応が丁寧で暖かみがあり、とても良かったです^_^店の雰囲気も落ち着いていて楽しめました。
母と2人で200gと300gのステーキを一緒に食べました。
とても柔らかく上品な味でした^ ^プラスαで牛タン塩を頼みました。
レモンをかけ、ネギを絡めて食べると絶品!また来たいと思います^ ^
difficult to find the place but the food is good
このお店に伺う為に下呂に宿泊。
A5ランクの飛騨牛を備長炭でさっと炙る程度で頂くと口に広がる脂が甘い!シンプルなメニュー、品があり落ち着く店内、店主の方の心のこもったもてなし。
最高の時間を過ごせました!
名前 |
吉洋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0576-24-2660 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前、別の店で飛騨牛を食べた時に一口で気分が悪くなってしまって以来、飛騨牛に対して苦手意識があったのですが、ここのものは別格でした。
サシはありつつも脂は全くしつこくなく、わさびも不要なくらいさっぱりとしているのに肉の味はしっかりとしていました。
脂っぽい肉が苦手な方は是非挑戦してほしいです。