色々なお麩の商品が有り迷うぐらいです。
いつも買い物に行くと美味しいお茶や麩饅頭をご馳走になってきます。
生麩も焼いて、照り焼きのたれをからめたり美味しいのよ。
店の外のさつきも見事でした、もう終わりですが今度は何の植木が出るのかなぁなんて楽しみながら、時々来店しては買い物をしています。
ふまんじゅう(栗)と焼きとり麩を頂きました。
ふまんじゅうはしっとりもっちもちで美味い!焼きとりもしっかり歯応えと甘辛ダレが美味い!ヘタな焼鳥より全然美味い♪
美味しそうなのがいっぱいあります。
おばあちゃんがお店に立たれている頃からたまに伺ってます。
焼き麩・生麩はもちろん、麩饅頭・ふらすく等麩のお菓子もありますので気軽に立ち寄って買ってみてください。
素晴らしい!&絶対にお勧め!店に入った瞬間からのおじさんの神対応に感激、これぞ期待した地方のお持て成し。
自動的に一杯買っちゃいます。
切り落としお得に求められました。
伝統的な焼麩から、生麩や麩菓子等色々選べます。
買い物すると、ちょっとした試食を出してくれます。
店長さんの心遣い、接客サービスが最高で近くであれば通いたくなるお店です。
生麩を買いに数回ほど訪問させて頂きました。
焼麩美味しいですよ。
ご主人が、とてもやさしく、サービスもよかったです。
いろいろ試食させていただきました。
焼き鳥おいしかった。
麩の品揃えが良かったしおいしかったです👍
お麩の新発見‼️お麩のハンバーグやシュウマイや焼き鳥😍言われなければお麩だと思わない👀お麩のお菓子の試食もあり、お茶と生麩もごちそうしてくれるので、ゆっくり選べる、店員さんもおっとりした雰囲気なので、ゆったりした空間✨
お土産屋さん(道の駅)でよく見かける冷凍生麩や生麩餅は、ここのものが多い。
生麩餅に関しては、個人的には文四郎やうろこやよりここが一番好みです。
ふわふわ感が一番。
活気ハイマイチ、麩蕎麦を求めて、蕎麦三昧など、いかがかな!ゆで時間は7分。
麩がこんなに美味しいなんて。
ここで教えていただきました、麩ラスクも絶品^ ^
この辺りは麩が有名なのでしょうか⁉️街道沿いにはいくつか販売店が点在しています。
こちらも色々な麩の商品が売られています。
試食も大量に出来る上、茶の提供サービスもあります❗珍しいモノも多くてついつい散財💸してしまいます。
お麩屋さんてどんなもの?と思いながら立ち寄ってみると、色々な商品があるものですね。
お茶と美味しい生麩をいただきながら、楽しくお土産を買うことができました。
広めの駐車場もありおすすめです。
色々なお麩の商品が有り迷うぐらいです。
試食の生麩が美味しかったので全種類を購入しちゃいました。
自分用に壊れ麸を大量購入。
美味しいので山形へ行った際に必ず立ち寄ります。
来店した際にお茶請けセットを頂けます。
揚げ煮麸試食、止まらなくなる。
名前 |
㈲奥山製麸所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-42-0157 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最初、お向かいにある有名店と間違えて店内に入ってしまいましたが、こちらのお店の方がフレンドリーで、丁寧にいろいろ商品の説明を聞けたりとゆっくり買い物が出来てかえってラッキーでした。
頂いたお茶がすごくうま味が強く、美味しかったです。