このような所に神社があったのですね。
場所が分かりませんでした。
施設の奥だったとは、気付来ませんでした。
綺麗にされています。
駐車場がない。
安積疏水の歴史を巡るにあたって外せないところ。
日本遺産のシンボルがある解説板があるので日本遺産の一つなのかもしれません。
そこには、安積疏水事業を開始するにあたって、無事完成を祈願するために1869年に建立されたとあります。
なんと、安積疏水事業に尽力したとされる、大久保利通、松方正義、伊藤博文も合祀されている重い神社でした。
人の手が入って綺麗に保たれている様子があります。
安積疏水に関する神社です。
熱海頭首工のすぐ隣に位置しています。
歴史を感じる石碑がいくつかありました。
安積開拓祀神。
境内は良く整備されている。
このような所に神社があったのですね。
猪苗代でよく見かけるようなお姿の、少し小ぶりな狛犬さんがいました。
名前 |
安積疏水神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-984-2625 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.koriyama.lg.jp/site/japanheritage/32661.html |
評価 |
4.2 |
■2022/09訪問日本遺産に登録されている「安積疏水」の構成要素の一つ。
猪苗代湖の水を郡山方面に引く水路の工事中に、作業員が安全を祈願したそうです。
ひっそりと川辺に佇んでおります。