昔からの造りの家だなぁと感じる。
東茶屋の一角に有る雑貨とカフェの店優しそうな女性が1人で営まれている見たい抹茶ぜんざいと、抹茶ミルクを頂きました。
冬の観光の中、ぬくぬくとこたつで休憩できて最高でした。
おすすめはおちらし黒糖ゼリーと抹茶。
美味しかったです。
メインの通りのちょっと裏側にある古民家的な穴場。
ゆっくりできます。
町家を改装して作られたカフェで金箔を使った金沢らしいメニューもある。
店内でスマホクーポンをゲットすれば値引き出来るサービスをやってたので、サービスを受ける為クーポンをダウンロードしようとしたところ上手くいかず結局、値引きはされなかった。
店内は落ち着いた雰囲気でコロナ対策もされてたのは良かったのに、なまじ下手なサービスした為に少し気が悪くなってしまった。
少し外れたところにあるためか、お客さんが少なく、落ち着いた雰囲気でした。
コーヒーぜんざい美味しかったです!
昔からの造りの家だなぁと感じる。
玄関から一番奥の蔵まで続く長い土間とその天井の高い吹き抜けに掛かる梁が目立つウナギの寝床的町屋造り中庭を眺める和室で、あんみつに?コーヒーを入れて飲んだが、、、コレが予想に反してイケる!^_^
一階は雑貨屋と喫茶店、二階はギャラリー兼スタジオのような作りになっている古民家作りの建物です。
ひがし茶屋街は比較的人でごった返しになっていますがここは空いてるのでかなり穴場です。
コーヒーに金箔が入っていたりと金沢感を演出してくれるのがいいです。
加賀棒茶がおかわりできるのは嬉しいです。
飲み物を頼むとお茶菓子が無料でついてくるのも嬉しいです。
電子マネーにも対応していて会計もスムーズでした。
落ち着いた空間で落ち着いた時間を過ごせます😊
目抜き通りから少し離れた、古民家の三味さんでお茶しました。
100年以上前の古民家を改装したカフェ兼お土産屋さんです。
自家製梅ジュースがカラカラの身体を癒してくれました(笑)三味さんの裏手は若手の芸術家に工房として貸し出しているそう。
女将さんが二階にあげてくださって、色々見学させて頂きました。
セミナー・講習、その他小イベントの会場として貸し出しているとの事。
東京芝浦電機の古いラジオや加賀友禅の花嫁のれんが印象的でした。
女将さんの娘までは現役だったそうな。
お茶しながら何だろうなぁ、と見てみると・・・質札があった。
元々は質屋らしく、古民家改装の時に隠されていたものが出てきたらしい。
落ち着くリノベションカフェの三味さんはお薦めです。
古屋で一服😋粋だねぇ〜
こたつが嬉しい。
ゆったり長居。
金沢の東山に有るカフェとギャラリーを併設した“三味”さん。
実はこのお店の奥に“古田航也”君という若い金工作家さんが“金工工房”という工房をかまえて作品を作っています。
大変面白い作品でモチーフはカエルやサソリ等の生き物が多いのですが、昔の超絶技巧の自在置物や甲冑の細工、はたまたトランスフォーマーのロボットを思わせる作品です。
近くにお出での際は是非ご覧になって下さい。
友達と6人で行ったのですが、店員さんの雰囲気も、店の雰囲気もまったりとしていて、ゆったりくつろげました!大満足です!
寒い季節の訪問でしたが、こたつの席などもあり、温まることができました。
お店の雰囲気も風情があって素敵ですし、スイーツとコーヒーも美味しく、店員さんの心遣いも素敵で大満足です。
店員さんがとても親切店以外でも 店舗二階の展示部屋の案内金沢の歴史等 親切に分かりやすく説明してくれた。
入ったら、ゆ~っくり出来ますよ。
のんびりひたるのに、良いでしょう‼️
江戸時代の建造物だそうで、お手入れの行き届いた中でいただくお茶やお茶菓子はどれも絶品。
丁寧に淹れたコーヒーはお水が違うのか苦みが少なくまろやかで贅沢な味わいだった。
すべてこちらのお嬢さんの手作りというお茶菓子もどれも間違いなくおいしい。
特に大麦を煎って作ったという「おちらし黒糖ゼリー」が絶品。
どこのなにとも比べようがない、完成された味わいでしつこくない甘さと上にかかった生クリームとほんのりの金粉のバランスがとてもいい。
チーズケーキもくどくなくお抹茶にもよく合う味わい。
おこたのお席から見る中庭の景色も金沢の風情を存分に楽しめる。
名前 |
三味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-252-4033 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
古民家を改装したお茶と雑貨のお店です落ち着いた感じで飲み物やお茶菓子をいただけます雑貨はお店入ってすぐにありますので雑貨だけ見せてもらうのもありかと思いますごちそうさまでした!