【ポイント】・まちのりサイクルポートが近くにありま...
ちょっと困ったのがもうファサードから男湯女湯と分かれていることでした、夫婦で行くので待ち合わせをしておりますが、両方上がっていても待ち合わせの時間迄外に出れない(寒い時期なので)大体、最近ではロビーに番台があり、その後が分かれて男女別になってるから待ち合わせしやすいのだがそれが出来ないと言うことです。
絶対的な面積が限られている為だから仕方が無かったように見受けられます。
月曜休み 2:00~ 駐車場は入口左側奥に678番 右側5台 内向き現金番台 天窓 カラン15中 11鏡上に固定シャワー 浴室中央4は鏡シャワーなく仮物置化 スチームシャワー3人 黄緑の湯 黒い玉砂利 バイブロ2 立ちシャワー2 小さな庭 こじんまりまとまっている 脱衣室にテレビ 扇風機2 押し出しウォーター 洋式トイレ 金沢銭湯組合。
街中の銭湯♨️です。
玄関、脱衣場,浴室の全てが小さくまとまっています。
カランのお湯、湯船のお湯共に熱めの設定になっています。
日曜日はお昼から営業しているということで、金沢マラソン完走後に寄らせてもらいました。
お風呂でさっぱりさせて貰いながら、どうしても走った後はは胃の消化が進まず、気持ち悪くなることがあり、暫し、椅子の上で横にならせて貰いました。
おかみさんが親切に、おでこに冷やしタオルをあててくれたおかげもあり、早期に回復することが出来ました。
大変お世話になり、ありがとうございました!
スチームサウナがあり。
水風呂はない。
お風呂場は3箇所ある。
ボディーソープとシャンプーが備え付けである。
備え付けのシャンプーがあるから嬉しいあまり人が来ないので、ゆっくりできる。
【ポイント】・まちのりサイクルポートが近くにあります【感想】深緑のタイル張りが見事な外観です。
スチームの温度はなかなか強めな感じでした!
2019大晦日はココで風呂納め。
昔ながらの銭湯です。
寒くなって来たので、温まりに。
☆は3.5です。
広めのスペースにゆったり出来る無料のシャンプーやボディーソープなど心遣いもありがたい。
昔ながらの銭湯でとってもいい感じ。
日本現地の銭湯文化を感じることができます。
料金は、大人の基準440円で安いですが、洗面用具が設置されていないため、本人がすべて取りまとめ行く。
(原文)일본 현지의 대중목욕탕 문화를 느낄 수 있습니다. 요금은 성인기준 440엔으로 저렴하지만, 세면도구가 비치되어 있지 않기 때문에 본인이 전부 챙겨가야 합니다.
スチームサウナあり、お湯は熱めでした。
のんびり入るより、さっと入って洗って上がるって感じの昔ながらの銭湯。
大人440円子供130円。
熱くていい湯です。
5の日(5・15・25)が定休日です。
名前 |
こばし湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-252-3342 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とてもいい湯で、お風呂上がりはいい夢が見れそうです!今後もいい夢を見るために利用したいと思います。