中に入って声掛けたほうがいいですよ。
たんぽぽやドライフラワーで溢れた素敵な空間でした。
2部屋くらいにわたって、きれいに飾られています。
支払い方法やお店の楽しみ方は少し独特なルール(大きな声で話してはいけない、写真を撮ったら別料金100円〜)がありますが、店員さんも親切丁寧に説明してくれます。
ただお店の駐車場が満車で停められませんでした。
その際お店の周囲の道がとっても狭いので、駐車場探しに一苦労、、!駐車場の目星をつけてから行くことをお勧めします。
フォトジェニックな空間や写真を楽しみたい方には非常にオススメです!
外から見ると廃墟のような雰囲気。
中に入ると幻想的な感覚に包み込まれる不思議な場所。
フォトジェニックでしかない。
果物の皮を使ったランプや小物は興味深い。
和菓子の伝統的技術を使ったSDGsの作品群は40-50分は見ていられる。
綿毛が飛んでしまうといけないので大騒ぎは不可。
小声でコソコソと話す必要がある。
入場料1000円プラスtip
どこから入るのか最初分かりませんでしたが、中に入るととても幻想的でした。
映えの写真が沢山撮れたので、ぜひ観光で行ってみてほしいです!私は秒で撮り終わってあまり時間をかけずすぐに退室しました。
その後は違う場所へ車で移動して観光しました。
友達やカップルで行ってお互いし写真を撮り合いっこすると盛り上がると思います。
素敵な風景しかない空間。
たんぽぽ達を傷つけないようにと大きな荷物は持って行けません。
外で説明書きを読み、スタッフさんを呼びます。
劇団員のように達者にお話くださるお兄さんと自由なココちゃんたち。
話題豊富なお母さんは中にあるものを説明してくださいます。
とにかく圧巻です。
写真より凄いです。
1人で行くより、大事な人と一緒に行くと良いです。
最後に幸せになりなねと声をかけて下さり、ハートもいただきました。
たんぽぽがどうしてあのままの形を留めているのか謎のまま、名古屋に連れてきたたんぽぽはバラバラに…また来いってことですね。
たんぽぽチャレンジが始まりました。
(でもちゃんと飾っています)1/1の能登半島地震。
なんと声をかけて良いのか。
分からないまま現地の近くで早く届くようにと募金箱など見つけては気持ちを落としていました。
この加賀・金沢旅行はそのために伺っています。
が、普段通りの笑顔で過ごし出迎えてくれる姿に自分自身の方が元気をもらいました。
やまない余震もありやるせない気持ちで過ごしているのではなど勝手に推測するのは日々過ごしている人に失礼なのではないかと考えました。
ありがとうございました。
これからたくさんの人々が訪れますように。
また伺います。
たんぽぽの綿毛とピールアートが楽しめるギャラリーです。
普段は捨てられてしまうような果物の皮を緻密なデザインでカットしたり編み込んだりしたものをさらに乾燥させてつくられた作品がとても素敵に並べられています。
たんぽぽの綿毛もそのままの無加工のものをとても大量に使用していて幻想的な世界が広がっていました。
システムとしては、まずはじめに店外に書いてあるお約束事項を読んで承諾できれば受付をしてもらってから先に入館料(大人1000円小・中学生500円など、高校や大学生の方は学生証の提示で学生料金になるのでお忘れなく)を支払って手荷物を預けてから入店する形となります。
お約束というのは大声で話さない、作品には触れない、ギャラリー内の写真は撮ってOKだけどカメさんの器にチップを払う(払ったお金はピールアートを子供たちに学校で教えるための資金として使われるそうです。
色んな学校からの依頼を受けているそう。
払った分だけの素敵な返礼品ありなので個人的には面白かった)という内容です。
補足ですが、たんぽぽの綿毛は無加工のため吹いたり触ったりすると全て自然のものと同じで綿毛が飛び去ってしまいます。
そんな理由から未就学児のお子さんのご入店はご遠慮してるようなのでお子さん連れの方はルールを理解出来て守れる年齢まで少し大きくなってから訪れるといいかも知れません。
入店してから、スタッフの方にピールアートについての説明をもらってそこからは自由行動になります。
作品や他のお客さんとの入れ替わりに気を付けながらとても緻密に作られた作品をゆっくり鑑賞できます。
最後にお店を出る前に写真を撮った方はチップの器にお金を入れて返礼品をもらってお店を出ます。
返礼品には分かりやすく金額が記されていて好きな物を見つけたらゲット!というなかなか楽しいシステムです。
お金はいくらからでもOKですし、写真を撮らなければ強要でもないのでそのまま出てOKです。
最後に手荷物を忘れずに。
返礼品で貰った小瓶などは手荷物を預けたところに梱包材も置いてあるのでそれを自由に使うことも可能です。
帰り際に受付の方と少しお話出来たのですが、とても気さくな方で、地元の人の方があまり知らないようでほとんどが県外からの観光客の方だそうです。
地元の方の来訪はとても嬉しいとのこと。
また立ち寄りたいなと思いました。
Instagramでよく見るので一度行ってみたくて行ってきました。
入場料は大人1000円です。
入り口で、排経美人の説明を聞いてから店内に入り、美術品の説明を聞いてから自由に周りました🌼店内には一生分のタンポポがあるそう。
すごい空間で、すごく綺麗でした。
見る範囲が狭かったので、個人的にこれで入場料1000円はちょっと高いかなという気持ちでした。
ですが、中々見れない素敵なものではあるので一度行ってみる価値はあります😌
バス通りから徒歩10分ほど、川沿いの店。
近江町市場でランチを食べ、そこからタクシーで10分弱。
タクシー運転手さんもご存知なかったのでカーナビ頼りに訪問。
外で名前を書き、入場料1000円を払い、入場待ちの間に貴重品以外は全て外の段ボールへ保管し、ようやく入館。
一歩入るとそこは、タンポポ綿毛一色の、不思議な異空間。
これは見たことがない、優しいきもちになれる空間。
とても素敵で一見の価値あり✨
12月上旬土曜日訪問 料金設定は変更され、撮影料や入場料はなく、200〜2000円程度の作品購入のみで安くなっていました。
12:13open?で3分前に行くと25人ほどの列があり、人数制限で20人ほど先に入場しました。
openすぐは人が多く、写真に人が映り込みます。
30〜1時間ほどで第一入場軍が捌けるので、その後のほうが人が映り込まない写真が撮れました!写真の通りとても幻想的な空間でした。
結論:是非とも訪れることをオススメします!入場料1000円の価値は十二分にある。
唯一無二の光景を見れる(鑑賞できる)からだ。
客層は20代のカップルが圧倒的に多い。
次点で、20代の女子旅組。
駐車場は、出入り口にいる店員さんに言えばすぐ横にある駐車場を教えてくれる。
しかし、台数が少なめで満車になりがちなのでその場合は、少し離れたコインパーキングへ🚗そこまで広い場所ではないのだが、夢中になって100枚以上写真を撮った✌️
たんぽぽやピールアートの作品が見れるギャラリーです。
写真の通り、本当に素敵な作品の数々で行く価値ありと思いました。
入場料1000円と気持ち次第の寄付です。
たんぽぽが繊細なので、絶対に触らないようにする必要があります。
普通に立っていると頭に当たるので屈みましょう。
単なるインスタスポットではなく、作品を展示しているギャラリーなのでその点は理解して作品を尊重するようにして利用しましょう。
12:30に一番乗りをして訪れました!果物の皮を利用した珍しい作品に囲まれてとても幸せでした。
真ん中の大きな鏡にちょっとした工夫がされていていました。
入場料1000円、撮影したらカメさん🐢に100円〜で、額によって選べるお土産があります。
1000円〜からドライフラワー、瓶に入ったたんぽぽが選択できます。
月曜12:50ごろ伺いましたが、お並びは無く、すぐ入れました。
人が次々と来るので、ゆっくりは見づらいです。
幻想的で、素敵な空間です。
入場料を支払い鑑賞します。
狭い場所なので混雑しているとゆっくり出来ないかもしれません。
とても幻想的な空間。
フォトジェニックな場所です。
生まれて初めてピールアートに触れました。
今までゴミにしてきたものでこんな素敵な物が作れることに感動しました。
お店の方もすごく素敵な方でした🧸🍊
めちゃくちゃ素敵な場所でしたー。
なんとかフルーツ作りたい。
金沢旅行のプランに入れたら想い出に残るとても素敵な場所だと思いますよ❢
受付で名前を書いて待っててと書いてありますが、中に入って声掛けたほうがいいですよ。
幻想的で素敵な空間でした!現地の小学校でもったいないことを伝えるための授業へあてる資源に寄付という概念は素敵だと思います!ただ、お写真撮ったら寄付というのではなく、入場料に含めてくれればいいのにとは思います。
兼六園よりも高い入場料ですので…500円だとおもって行ったら1000円の入場料でそこでまず驚き、口コミのお茶飲み放題と書いてあったのでお茶飲もうと思ったら3つのお茶ポットの一つは水でした…😂店主の方はたしかに少し言葉がきついですね…作品は素敵でした!が、料金設定•料金システムは見直していただいた方がいいと思います。
駐車場が無く散歩がてらにぜひおすすめです!中はタンポポや植物皮のアートギャラリー。
調度品も深みがあって惹きつけられます✨✨どこを取っても新鮮、どこか懐かしい、不思議さを満喫できます。
謎のドリンクもいろいろ面白い……ひっそりとした店内なのに刺激に溢れています。
視点を変えるとこうも価値を感じるのか~とかじわりと考えさせられました。
女子旅にもおすすめです❕❕😍
以前旅行で行きました。
どんな場所かわからず連れられて行きましたが、居心地が悪い笑興味ないのに説明始まってびっくり。
インテリアは凄くて観賞にはよかったです。
帰りに小物と交換で募金が必要です。
そんな価値があるものではないと個人的には思います。
一言で感動しました!ただの映えスポットだと思いつつもそれを狙って来店。
外の入り口にはファミレス形式で名前を書くボードが置かれていて、スタッフに呼ばれるまで外でお待ち下さいとのこと。
その後順番が来たら入場料を払って入店。
最初、入場料取られるのかーと思っていましたが、その価値以上のもの有り!出入り口近くに並べられた段ボールに荷物、コート、帽子を入れてから数人でピールアートについて説明を受けました。
それが凄くて…!作品のひとつひとつがとても丁寧に、かなりの時間をかけて作られていることを知りました。
無数に飾られたタンポポに目がむきがちですが、古家の至る所にくだものや野菜の皮を使ったピールアートが散りばめられています。
その細かさ、表情、魂さえ感じるほどとても感動してしまいました。
コレクションされた古道具とピールアート、そしてドライフラワーもどこを切り取っても絵になる空間でした。
作者の方はピールアートを施設や学校でも授業をされているみたいで、生徒さんからの感謝の手紙も置かれていました。
ひとつ、スタッフさんがかなりのクセモノです。
話し方を不快に思う方もいるかもしれませんが悪い方ではありませんので大らかに聞き手になることをお勧めします。
作者さんはその方ではなく、ただのスタッフですと言っていましたのでそこも誤解のないように。
平日でもそこそこ混んでいたので土日祝は待つのを覚悟で行かれた方がいいと思います。
入場料で1000円。
強制寄付で最低でも100円。
値上げしたのかな???寄付の際には、「入れた?入れたの?早く入れてね。
ここの穴のところにそれ入れればいいから。
ほら、どうしたの。
早くして」と後ろからずっと小言を言われていて、凄く不快な気分になりました。
そこら辺の美術館行ってる方がまだマシです。
店主もそうですが、店内も1100円払ってまで見る価値ないです。
インスタ映えのために1100円払えるのなら、いいかもしれないですね。
私が、金沢旅行内で唯一嫌な思いをした場所です。
もう二度と行きません。
信じられない数のたんぽぽの綿毛があってとても繊細なものばかりでした!写真では伝わりずらいこの素晴らしさを是非足を運んでみて頂きたい✨金沢旅行でここに行ってよかったと思いました!
旅行前に読んだ雑誌に掲載されていたので行ってみました。
冬なのと、雨が降っていたからか外観からは店が少し分かりづらかったです。
春だと屋根も緑豊かになりそう、逆に冬は枯れているので寂しい感じがしました。
中は本当にたんぽぽがいっぱいあって圧巻でした。
本物のたんぽぽを扱っているので制約は多いです。
ですが、美術館などと比べれば少ないと思うので理解していただけると思います。
飲み物も出してくださいます。
既製品ですが、ユニークな名前に変えて出してくれますのでそこも面白かったです。
店主は気持ちの良い方で、また行きたいと思いました。
フランスに帰る友人達と着物で遊びに行ってきました!どこを切り取っても絵になるお店です。
繊細なタンポポがいっぱいで、幻想的でした。
また行きたいです!
名前 |
HIMITO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-224-3730 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
普段、ゴミとして扱われるような植物や野菜・果物クズが、芸術になっていました。
色々と興味深くて、とても素敵な空間でした。
好みはあるかもしれないですが、他にはないと思います。