連れ曰く某有名店より美味いとの事です。
お店のご主人と奥様の人柄の良さが料理の味にも出ている気がしました。
熱々のカレーライス。
ジャガイモや豚肉がゴロゴロ入ってる。
スパイシーなワカメスープと歯応えのアクセントになる沢庵、そして体に優しくちょっとした箸休めにもなる瑞々しいホウレン草のお浸し。
食感やボリューム、味の変化など考えられたメニュー構成のカレーライス。
お店を出る時には、体がボカボカ温まっていました。
ごちそうさまでした。
小野川にはラーメン店が3店あります。
どのお店も個性があり個人差もあると思いますが私には せいの の中華そばが米沢ラーメンとしてしっくりきます。
かわいい娘さんかな?お手伝いしてました。
五目そばと味噌ラーメン頂きますた。
五目そばは、タンメンにたっぷり野菜が入った感じですかね。
野菜の旨みがスープによく出てますだ。
今回は夏野菜が豊富なのかピーマン率高めですだね?味噌ラーメンは、味噌が自家製味噌の様な素朴な味と香りですだ。
こちらもピーマン率高めで野菜たっぷりですたよ。
初めて来店してみました。
米沢ラーメンは、昔ながらのあっさりしたスープでホッとする味ですね。
温泉ラーメン(塩味 温泉タマゴ入り)を食べたんですが、これまたあっさりした塩味で良いですね。
チャーシューにメンマも手作りで美味しかったです。
お店の雰囲気も落ち着いた感じで最高です。
小野川温泉の共同浴場の隣にある飲食店です。
小野川温泉での食事は初なので、無難に米沢ラーメンとライスを注文。
ラーメンは王道の醤油ラーメンで、醤油ラーメン好きなら安心して楽しめます。
お供のライスは想像より大盛りで、小鉢が2つも付いて得した気分に浸れました。
連れと一緒に先日寄りましたが、連れ曰く某有名店より美味いとの事です。
基本的に山形のラーメンはレベルが高く、どこの店で食っても美味いと思ってしまいます。
自分の感想としては、米沢ラーメンらしいシンプルでアッサリした食べやすいラーメンです。
米沢市民ではありませんが、正統派米沢ラーメンといった印象を受けました。
チャーシューは油が気にならないチャーシューで、人によっては硬いと感じるかもしれませんが味はよかったです。
14時前…節電は分かるが並以下のラーメン食べた後に会計で万札出したらお待ちください、と10分待ち⤵︎⤵︎温泉やお土産で千円札切らしてたこちらも悪かったが、もぉ早く帰りたかった…
米沢民として米沢ラーメンを食べてきた中で、1番美味しかった。
スープも麺もかなり美味しかった。
冬場になると小野川温泉に行って、もやしラーメン🍜🍥を食べるのですが、今回は、ネギ味噌ラーメン🍜を注文しました🎵👍。でも麺がいまいち?漬物がサ〰ビスで出来ました🎵美味しかったです。
もやしが出る頃に又食べに行こう‼
小野♨️温泉で🍜ラーメンといえば、せいのそば店大黒様のお参りの後に😆👍➰
もう少し頑張って欲しいかな〜
麺もスープも美味しく頂きました(๑❛ڡ❛๑)b見た目は海の家のラーメンより劣りますが美味かったです。
味はいいと思うけど〜人参の切れつぱし大きいのやら中途半端なのやら手抜きで残ったのを入れた感じ、何なのど思います!職人として恥ずかしくないの?
味噌ラーメンを食べたが、即席ラーメンの味だった。
ラーメン店でこの味は結構衝撃的でした。
また、セルフの水が数十年前の東京都の水道水並みの不味さで、これまた衝撃を受けました。
怖いもの見たさで温泉ついでに訪れるならいいかもしれません。
名前 |
せいの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-32-2468 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店があるのは知っていたんだけど、初入店しました私はタンメン、嫁ハンは米沢ラーメンを注文一息ついている間に着丼(超速っ!細麺チヂレと優しい系のスープは相性バッチリ!米沢ラーメンも美味しかったようで、嫁ハンも気にいった様子次回は味噌ラーメンをいただきたいです。