一般無料公開している展示施設の方です。
行ったら、おもしろいです。
どーして角田に宇宙なのか、JAXAなのか…?🪐🚀👽 🪐🚀👽 🪐🚀👽仙台港近くに大きな旧軍の軍事施設がここ角田が開墾されてあったという歴史に遡ります。
人工衛星を大気圏外まで運ぶロケット。
ロケットの心臓部となるエンジンの研究・開発を行っているのが角田宇宙センターなのだそうです。
それ程詳しくはないのですが興味はあり近くに来たので訪問しました。
勿論ロケットはスケール模型ですがエンジンや関連部品の実機を間近に見ることが出来るのが素晴らしいです。
JAXAの基幹技術を開発しており、また普段立入出来ない場内の一般公開日も設定されているようです。
入口の守衛さんに許可証をもらって入場します。
入場は無料です。
展示場は大きくないですが、たいへん興味ある内容でした。
入口には宇宙食の自動販売機があります。
若田さんのナイトルーティーンの映像やその他にも色々と映像がみれます。
次世代のエンジンの説明もあったり、使用後のパーツなどがたくさん展示されています。
屋外展示ではエンジンやタンクの実物がありました。
エンジンはショーケースの中にあり、タンクは窓からなかが見れるようになってました。
近くにあるボタンを押すとタンクのなか照明が点灯します。
9月10日には、通常は見れないところが見学できるとのこと。
ぜひ訪れて見てください。
入場無料ですが、車での入場も大丈夫ですが入館書に記入は必要。
模型ではなく実物のエンジン燃料タンクに見れるは正直嬉しい!溶接など綺麗で工業系はハマります。
23.5 宇宙ロケットやエンジンが展示してあるとのことで平日に見学させてもらいました。
車で門を入った所で住所等の書類を記入し許可を受けます。
屋外のエンジンや燃料タンクを見学し施設内を見学。
緑に囲まれていい場所。
無料で宇宙技術を見学できます。
宇宙に興味がある人にはお勧めです。
自販機で宇宙食やグッズが販売してます。
ただ、見学者が自分達だけなので観光地では無いかな、宇宙好きが行くには問題ないです。
入館料無料で、宇宙開発の内容がわかる施設です。
門で守衛さんに、申込み受付をしてから入るシステムでした。
展示室の裏側には、ロケットエンジンの性能試験施設があるのですが、森に囲まれているので全体は見えませんが、かなり大きな施設です。
JAXAの活動やロケットのシステムなど、興味深い展示がありました。
JAXA角田宇宙センターの東地区内にある資料館です。
中は4部屋ほどで広くはないですが、特に此処で研究開発しているロケットエンジンを深く学ぶことができます。
無料なのがありがたく、最近改装したのかトイレもキレイです。
ここ、本当に入っていいの!?(゜ロ゜ノ)ノという感じの場所でした。
中は広くありませんがロケットの本や模型があり子供は楽しんでいました。
自販機で宇宙食を購入しましたが美味しかったです(*^^*)
当日予約でも見学できます。
ここではロケットのエンジンを作っているので大きなエンジンがたくさん🚀🤩4月は桜🌸も咲いててきれいですよ👍
コロナ対策で完全予約が必要ですが当日でも守衛さんに確認してもらい指示されたところに電話をすると入館出来ます子供は30分が限界かな各種シュミレーターが1台あり大人子供もあーだこーだ言いながらロケットを発射させる所が楽しかったです関係無いですがある国のミサイルはあの場所のあの角度じゃ無いとダメなんだぁーと妄想を膨らませニヤニヤしてました角田市スペースタワー・コスモハウスと間違えて子供と来てしまい ロケット見せると強気で出かけてしまいロケットが無く あれれれでしたこちらに来て コスモハウスに行くともっと楽しめると思います展示物はほぼ同じでエンジンを見ても子供は感動しませんでした下準備が必要かと思います。
入口の自販機で、たこ焼きとかTシャツとか買えます!予約制で入場無料です!チラッと寄って見てください。
ロケットのエンジン内部、おもしろかった❗
貴重な資料が沢山見られて楽しいです。
展示室は大きく無いですが(コンビニ位の床面積?)、模型や映像が充実してます。
H-IIロケット8号機の墜落と事故原因解明について、その破片の実物と究明までの映像は見ごたえ有ります。
こうした技術開発は 失敗と原因究明、そして改善への過程がカッコいいですね。
成功ばかりが注目されがちですが、こうした泥臭くて地道な戦いこそ技術屋ですよね❤️ 展示はどちらかというと子供には難しいと感じましたし、基本的に案内する人は常駐していないようですし、お土産コーナーも有りません。
本業が観光ではないので仕方無いと思いましたが、しかしお土産を売っている自販機が設置されていました!大きくは無いですが、どの商品が売れているかランキング表が有り、盛り上げる工夫が光っているなと思いました♥️
下町ロケットで有名となった、燃焼器エンジンを試験開発研究機関、年1回の基地開放するのみで皆さんご存知ないJAXA関連施設です。
世界でも類にない展示などもあり無料で立入可能な展示館もあり、ロケット打上の発射時の爆音も体験出来ます。
種子島の基地を遠方で行けない皆さんもマニアの方におすすめします!
貴重な体験が出来ました😆宇宙を身近に感じます日本の技術は凄い。
一般開放日に行きました。
ロケットやエンジンの展示が屋外と室内にあり素晴らしかった。
宇宙食の自販機もあり面白い。
年に一度の一般公開日に訪問!研究者の方々の案内ツアーがあってジックリお話が伺えました〜
JAXAの施設。
小さいですが楽しめました。
機会があればどうぞ!お薦めできます。
なんとJAXAのロケットエンジンを研究開発しているところです!入場無料ですが、手前のゲートで守衛さんに見学希望と伝えると、簡単な手続きの後にビジター用の駐車和許可証とシールがもらえます。
シールは胸の辺りに貼って、自分がビジターであると証明するものです。
展示室は日本で開発されたロケットの模型や本物のロケットエンジンがあります。
こじんまりとしてますがJAXAの施設に入れることなんてないので、興味のある方は是非足を運んでください。
ちなみに、角田市のカントリーサインはロケットです!
ロケットの心臓部となるエンジンの研究・開発を行っている角田宇宙センターで、一般無料公開している展示施設の方です。
守衛所で名前と車のナンバーを記入すれば誰でも無料で見学できる。
本物のロケットエンジンが有る。
パソコンでロケットの発射角度を入力して遊ぶ、シミュレーターが有ったが、小学生以下の小さい子供には、展示物その他は、まだ難しいと思う。
写真は、守衛所で、服にはる様にもらったシールです。
名前 |
JAXA 角田宇宙センター 宇宙開発展示室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3362-7500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
HPでは17時45分まで受付とありますが、時期によっては16時45分までとなるため注意が必要です。
守衛さんの感じが良く、展示は少なめですがロケットエンジンの実物が間近で見ることのできる環境でずっとテンションがあがってました。
お土産コーナーは建物出入り口のところにあり、宇宙食やトミカ、リラックマコラボぬいぐるみなどを販売しております。