神社本庁に属さない北海道神社協会の神社です。
ご祭神:倉稲魂命ご由緒:平成2年(1990年)8月20日国道拡幅工事に伴い旧稲荷神社,旧川濯神社が統合新築され,稲荷神社:倉稲魂命,川濯神社:倭姫命,木花咲耶姫命の三柱を合祀,五穀豊穣,家内安全,交通安全,夫婦和合の神,火の神,山の神等としてあがめられている。
旧両社の草創年は不詳であるが,稲荷社は正徳3年(1713年)または享保3年(1718年)または宝暦2年(1752年)に創建または再建,,川濯社は文化元年(1840年)再建との記録がある。
また,旧稲荷神社は明治元年(1868年)~同2年の箱館戦争では榎本軍の作戦本部として使用された。
毎年8月20日例大祭が盛大に執り行われている。
449. 2018.08.25北斗市の谷好町にある神社さん 。
富川八幡宮さん の近くにあります 。
富川八幡宮さん は高台にありますが谷好稲荷神社さん は平地にある町型の神社さんなのであまり景色は良くありません 。
参拝の脇には 川濯神社さん も祀られておりました 。
どちらの屋根も金色に見えるのは私の目の錯覚でしょうか?谷好稲荷神社さん の御朱印は有川大神宮さん で頂けますが川濯神社さん の御朱印はありませんでした 。
有川大神宮さん では全部で5つの御朱印を頂く事ができます 。
自動車専用道路の函館茂辺地道路で北斗の辺りに来ると沖へと向かって延びる桟橋のような建造物が見えてくる 。
アレは何なのか? と 、いつも思ってたけどこちらの神社さんのすぐ近くにある太平洋セメントのパイプラインだった 。
国道228号線沿いにあります。
境内に川濯神社があります。
名前 |
谷好(たによし)稲荷神社・川濯(かわすそ)神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
谷好稲荷神社(たによしいなりじんじゃ)は北海道北斗市谷好3丁目13番5号にある神社で、神社本庁に属さない北海道神社協会の神社です。
御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)で境内社に川濯神社「御祭神:木花咲夜姫命(このはなさくやひめのみこと) 」があります。
北斗市歴史年表から1752年宝暦2年 谷好稲荷神社創建1790年寛政2年 谷好村稲荷神社境内に山ノ神勧請。
所在宗山。
谷好稲荷境内に川濯神社勧請 中野村稲荷神社勧請。
とあります。
また、1713年(正徳3年)の銘が入った鰐口が谷好稲荷神社にあったようです。
正面の直径は15cmほど、銘は右側に[正徳三癸巳歳三月吉日]左側に[願主 三谷村善五郎]。
谷好(たによし)の地名は、1879年(明治12年)上磯郡三谷村と上磯郡三好村が合併して谷好村となったことから付きました。
御朱印は他の方が述べているように有川大神宮で頂けますが、谷好の印ではなく有川の印になりますので、それでも構わない方は有川大神宮で受けてください。
初穂料は300円。