というので買い出しのついでに寄りました。
海水の透明度が高く、泳いでいる魚が見えます🐟
姫津のシンボル!!恋人達が影になり夕日が素敵になります😊
親戚が姫津に住んでおり、子供の頃から何度か泊まりに来ています。
海が澄んで驚くほど綺麗です。
私が泳いだ海は砂浜がなく石だったため砂が舞い上がらないのが要因だと思いますが、千葉の九十九里の遠浅が当たり前だったのでとても新鮮でしたが、同時に何メートルもそこが綺麗に見通せるのが怖くもありました。
アーチ状の立派な橋ときれいに整備されたエリアでした。
観光地ではなく、落ち着いた漁港です。
遠くに姫津大橋が見えます。
佐渡でも有数な漁港です。
漁師さんが多い大集落でも有ります。
いかイカ祭りは最高でした!活きイカのお刺身も食べれるし、イカコロッケが絶品!!
姫津大橋が設置されてる漁港。
大橋までは漁港の奥までいく必要があるが、表示板を見ながらいけば迷うことはなさそう。
釣りをする為に行きました。
駐車場の近くの防波堤で釣りをしました。
水が綺麗で泳いでる魚を肉眼で確認できます。
この日は鯵が沢山釣れました。
釣り、海水浴など足場もよく、家族連れにも最適。
イカの塩辛も絶品。
イカが名物らしいですが!よくわからなくてたどり着けませんでした💧
名前 |
姫津漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
娘が、姫津大橋と釣り場を見たことがない、というので買い出しのついでに寄りました。
釣り人、車がいっぱいでビックリでした。