ここは讃岐うどんの専門店だったよね。
丸亀製麺金沢もりの里 / / .
今日はサクっとうどんで…季節ものの牡蠣たまあんかけ(税込み840円)を食す。
しっかり牡蠣出汁が効いており美味しかった✨
天とじ丼、お得!海老が2本ものってます。
うどんは、安定に美味しいです。
ここで食べたことはないのですが、モバイルオーダーでテイクアウトしました。
流れ作業で対応するのは、どこも一緒ですが、テイクアウトの受付がどこでやっているのか案内も表示もないので、聞いて並んでいる人の間から割り込んで受け取らなければならないのが、混んでいる中では心理的につらいですね。
味は普通です。
坦々うどんピリ辛おいしいたまご天が好き。
衛生面どんどん悪くなってますね。
ちゃんと掃除してください。
おいしかったです。
ちゃんぽんうどん。
意外にいける。
麺を茹でる人、レジの人もう少し訓練が必要ですな。
ヘタ過ぎる。
麺が半茹でですな。
砂糖か味醂か選べるといいね。
ホウレンソウがあるといいね。
精進高野豆腐があるといいね。
寒い冬、美味しいうどんで暖まります。
いつもの安定した味で良いのですが、天カス置場、出汁、給茶機辺りはきれいにして下さいね~。
現金オンリーだったのに、いつの間にか電子マネー決済可能な店舗になってて便利。
PayPay決済利用しました。
平日の9時頃お店を訪ねましたもともと入口と出口は別になっていて入口には消毒液がおいてあります厨房とはビニールのカーテンでしきられていて従業員の方と濃厚接触はありません学生街の側面の強い店舗ですがことのほかお客さんは少なく安心して丸亀製麺を堪能しました店員さんは学生さんのアルバイトと思われる方が多い感じですが接客は丁寧で愛想のよい感じでした。
釜揚げうどんが一番いいのではないでしょうか?腰が強い分、冷やしで食べると硬さが際立ってなんか違う。
うどんの喉越しを味わうなら、釜揚げうどん。
オケに入ってるやつ好きです。
脂が残っているので☆4です。
味は良いので脂だけとってくれれば☆5です。
1日は釜揚げ半額の日で たまたまその日に入ったので 随分並ぶ羽目に💦しかし、手際よく作るのと お客さんのはけが良く 思ったよりずっと早くいただけました👌
自家製手打ち麺は飽きない美味しさですね、行くたびに違うかたちを食べてみます。
新メニューが次から次と増え、最近は丼モノも多種多彩で、ここは讃岐うどんの専門店だったよね?とつい口を衝いて出るぐらい。
と言いつつ私のイチオシは中華風の担々うどん。
きっと、こだわりは味と値段だけでいいんだね❕そして、久し振りに行ったら何と今度はちゃんぽんうどん!これも癖になりそう。
こうなると次は塩味の焼きうどんでも期待してみるか。
明太釜玉チーズが美味しかった。
呑んだ後に立ち寄りました。
麺のコシが半端ない逸品です。
温玉最高です。
麺玉以外のトッピングは自分で加減できるので丁度良いです。
名前 |
丸亀製麺金沢もりの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-222-1233 |
住所 |
|
関連サイト |
https://stores.marugame.com/110418?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
月1で息子にせがまれて連れていきます。
うどんももちろん美味しいですが、揚げ物(かしわ、さつまいも)やいなり寿司が美味しいです。
給食みたいに並ぶのが少し苦手ですが…