SNSで偶然お見かけして立ち寄りました。
量も程よく、何を食べても暖かく美味しく、お店の心遣いが伝わるようなお料理の数々でした。
しっかり覚えましたので今度は少人数で伺いたいです!
雨が降っていたため、ホテルからなるべく近い店を探して訪問。
ホテルに戻って仕事の報告書をまとめる作業が残っており、お酒が飲めないのでご飯屋さんを探して訪問しました。
お店は17時に開店した直後でしたが、既に常連さんの地元の人が多数入店していました。
私は大盛り晩ごはんを注文、選べるメインの料理はスタミナ焼きをお願いしました。
女性三人が料理と接客をしていました。
カウンターからは、清潔できれいなキッチン内が見えます。
私的には量は少しボリュームが足りない感じですが、味は家庭的なおかずが多く美味しかったです。
ごちそうさまでした。
相方がご飯が食べたいという事で久しぶりに来店。
変わらず美味しかったです♪######蔓延防止で食事難民中、美味しそうなお店を発見❗️そう思ってお伺いしたお店でした。
結果を先に言えば大正解❗️おいしい手作りの料理をつまみながらお酒をいただけるオススメのお店です作っていらっしゃるのがオーナーだけなのでちょっとお客様が多いと提供は遅れます。
でも出てくるお料理は美味しくまたお伺いしたいお店美味しかったです♪ごちそうさまでした🙏
土曜の20時頃に2名で来訪しました。
その時は満席でしたが、ちょうど空いた席をキレイに拭いて下さった時でしたのですぐに入れました。
2人とも「今日の晩ごはん」を頂きました。
メイン1品の惣菜も惹かれるものばかりで悩みました(このタイミングでは1品が売り切れていました)。
メイン(私は唐揚げとなすのネギポン酢)の美味しさもさることながら、副菜の数と彩りも特徴的でした。
店内も明るく雰囲気良く、賑わっていました。
また家族を連れて来訪したいお店です。
味も美味しかったし、スタッフみなさんの対応が優しくとても良いお店です。
外国人のかたもたくさん来て楽しんでおられました。
女性の店長さん?とても感じの良いかたでした。
また友達や家族連れて行きたいです。
おすすめします!
店員さんの感じも良く、入り口も入りづらさはないので気軽に入れるお店です。
お料理も確かに美味しいですが、個人的感想でいうと、ちょっと塩気が強めの味付け。
晩ご飯セット的なものをお願いしましたが、具材ひとつひとつも可愛いサイズでしたが、これも個人の好みですが、大きい方が食べ甲斐があったかなぁと。
品数は多いので、その辺りは女性に人気が高いのかな、と思いました。
お酒のつまみにちょこちょこつまむ人には良いかもしれません。
夕ごはんの時間に伺いました.今日の晩ごはん❓セットを頂きました.メインのおかずを選択できたので、さばの味噌煮を選びました.味付けは濃くなく、薄くもなく、丁度よい加減でした.ご馳走さまでした.
旅行前に調べていた有名飲食店に行こうとしましたが、どこも半端ではない行列が出来ていて、入店を諦めるか、一見さんお断りか、何ヵ月も前からの予約必須だったりで、少し金沢の街に疲れを感じ始めた時に、たまたま宿の近くにあった定食屋さんにフラッと入って、優しいホスピタリティと、美味しい料理にホッとさせてもらいました。
ありがとうございます。
家庭的でほっこりする外観と店内価格設定も料理のボリュームも優しい食べざかりには不向きだが‥メインにしても小鉢にしても女性オーナーらしく細かい気遣いが感じられるあったかいお店お店の前にとめてある自転車もご愛嬌ƪ(‾.‾“)┐定食はメインの一皿を選択して、他はお任せ小鉢のスタイルプラスできる一品料理も多数割り箸ではなく、しっかりとした箸でいただけますカウンター席+小上がりの座席で、入口入った印象よりもお客さんは入れるようでした全体的に清潔感があり、はじめででも安心度数高め現金の他携帯払い、クレジットカードにも対応カエル君もいた◖⚆ᴥ⚆◗
晩ごはんをいただきました。
メインメニューがいくつかの中から選べる日替わりで、イワシフライにしました。
副菜がとても多く、そしてどれも食べやすい量で美味しくいただきました。
普段こんなにバランスのとれた食事をとれてないので(笑)、大満足です。
出張の都度寄らせてもらっています。
おばんざいも美味しいし、メインも色々選べて、あれもこれも食べたくなるお店です。
女将さんの笑顔も素敵で疲れがすっーと抜けていく気がします。
■ごはん屋はな金沢は尾山神社近くの「ごはん屋はな」さんです。
●随分前からGoogleMapググって、行ってみたいチェックしていたお店でした。
漸く一見さん入店しました。
オープン15分後の入店も、先客なし。
「今日の晩ごはん」¥1200をチョイスです。
メイン品の選択はザバの味噌煮込み。
膳が出て来ると、パッと食欲スイッチ・オンですね。
品個々は京都御番菜のようでもあるが、盛り付けは小料理屋のように上品さが出ていますね。
お薦め出来るお店ですね。
全部旨し😋、ご馳走様でした。
🙏
金沢市街で普通に晩ごはんが食べたい時にぴったりの食堂。
定食で1,000円〜1,500円、単品だと350円〜600円とお値段も良心的です。
平日夜に利用しましたが、キッチンに女将さんとホールに女の子の2人で切り盛りされていて、アットホームで落ち着く雰囲気でした。
飲み会よりも少人数で晩ごはんや晩酌に利用するのがオススメです。
私達が利用した時は1~2人で来られてる方がほとんどでした。
家庭料理のような味付けで、毎日でも食べられる優しい味です。
他の人のレビューにもあるように、近くに住んでいたり出張などでよく街中のホテルに泊まることがあるなら通いたくなるようなお店です。
お店の雰囲気、店員さんの対応、ご飯。
どれも★5ですね。
近くのホテルへ泊まった際に立ち寄りました。
とても優しい雰囲気の中おいしいご飯を頂けて幸せな時間を過ごせたなぁと今でも余韻に浸れます。
近くのホテルへ泊まられて晩御飯何にしようかなーと思っている方は是非1度足を運んでみてはいかがでしょうか。
2021年6月と7月に1回ずつ訪れいずれも今日の晩ごはんをオーダー、メインメニューに牛すじ煮込み、和風ハンバーグを選びましたが、どちらも美味で副菜も一切の手抜きなしで大満足です。
すぐとなりにコインパーキングがあります。
急遽、金沢泊まりとなり、ホテルの近くで居酒屋とかではなくちゃんとした食事がしたくて検索してヒットしたお店。
大正解でした!メインのお料理を選んで他は日替わりの副菜にお味噌汁、ごはんの定食スタイル。
お酒も少なめにとお願いするとちゃんと対応してくれる。
お料理も最高!美人女将さんの笑顔も対応も最高のお店で、もし単身赴任になれば、この近くに住んで通いたいくらいです!
男性も女性も一人で入れる、ホッとする食事処です。
メインも小鉢も美味しいし、体にも良さそう。
何よりママ?女将?シェフの笑顔が暖かい。
清潔な店です。
カウンターだけでなく小上がり席もあり、少人数会食もできるようです。
家庭的で優しい味わいのおかずと惣菜、毎日通っても飽きません。
ちょい呑みにもオススメです。
メインも小鉢も手作りで美味しかったでてくるのに時間がかかる食事のみならいいけど、のむのには不向き。
プラス200円でキムチ鍋定食をいただきました。
定食についてくるお惣菜小鉢共に素朴で美味しく、女性1人でも入りやすい雰囲気でまた利用したいと思いました。
お店の方も穏やかで居心地のいいお店でした。
基本は定食屋さんだけど夜は軽く一杯もできる。
店内は割烹みたいな感じで、明るくて清潔感がある。
女性一人でテキパキ朗らかに頑張ってる。
夜でも女性の一人客が食事に来ているくらいの安心感あるお店。
良い。
SNSで偶然お見かけして立ち寄りました。
どこかあたたかくて懐かしさのある、ほんわりした美味しさでとてもほっこりしました。
メインのおかずはいくつかから選べるところもよく、呑み用のメニューもあります。
ほっと一息付いて食事したいならばぜひともオススメです。
ご飯もおかずも丁寧に作られていてとても美味しかったです。
ただし、大食いの僕としてはこれで大盛りは物足りなかったので星4つにしました。
店内の雰囲気も良くデートとか仕事帰りに一杯飲むには最高ですね‼️
晩酌セットは1,500円。
泊まったホテルの近くにあったので夕方に一人で訪れました!!1200円でこの量です!!✨味も最高でした。
店員さんも親切でした。
次金沢に来た時また利用したいです。
晩酌セット1,500円。
メインディッシュ(手前の豚バラ焼)とアルコールは選べます。
お手頃価格で味も良いです。
手をつける前の写真に差し替えました。
金沢旅行で来た際に、行こうと思っていたお店が閉まっており、こちらのお店に行きました。
とてもおいしく、店員さんの感じもよく、いいお店でした。
夕食で一杯で利用、家庭的なリーズナブルだけど味があるお店でした。
近くに宿泊した人、行くべしです!
すごく家庭的なお店でお料理もおかわりしたいくらい良いお味でした。
ご馳走さまでした。
女性ひとりでも気軽に夕方からですがランチ気分でいただけます!!
金沢出張の際、晩御飯で利用させていただきました。
おばんざいにメインがついたセットは手作り感があり味もおいしく満足度が非常に高かったです。
接客も温かく出張の時の晩御飯でまた訪問させていただきたいお店です。
名前 |
ごはん屋はな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-201-8716 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても気持ちの良いお店でした。
料理も美味しかったし、アットホームな感じも良かった!