まさかの爆買い。
駐車場が広く、店舗も大きく色々な食品を取り扱っている。
夕方以降に訪問することが多いが、にんきのためか、お惣菜やお弁当は売り切れてることが多い。
刺身などの種類が豊富のようだが、遅い時間だとこちらも無くなってることが多い。
次回はもう少し早い時間に来て好きなものを購入できるようにしたい。
いつも置いてあるのかは不明だが大好きなオリオンビールとサッポロクラシックが置いていたので大量購入。
また伺いたい。
街中でなく駐車場も満杯になることなく且つ品物が豊富な方に入るスーパーです。
楽天ポイントに変わり、結構貯めやすいです。
軽食ひまわり、ラーメンミニカレーセット税込594円。
ひまわりラーメン単品税込400円くらい。
これを食べに来ました。
結構、混んでましたがすぐに座れました。
すぐ番号札で呼ばれました。
普通のラーメン屋さんのラーメンほどの食べ応え。
満足しました。
お買い物もさせて頂きました。
結構、良い品物が揃っていて近くに住んでいる方が羨ましいと思いました。
普通のスーパーです。
ちなみにクレープを買いたい人はここには売っていません。
ヤマザワでは大型店の分類になるでしょうか。
駐車場はとても広く、隣接するホーマックとともに便利にお買い物ができると思います。
周囲にはマツキヨやまるまつがあります。
店舗内にはドラッグヤマザワ、駐車場敷地内にはコインランドリーもあり。
買い物に関係ない人が駐車場を利用しているように思えます。
また、駐車場の出入り口も催事の日になると渋滞になります。
価格帯は若干高いです。
お弁当美味しかったです♪その他お菓子も関東では見かけない東北の味が売ってたりで、まさかの爆買い。
有料レジ袋は¥5円でした。
ラグノオささきも入店していました。
惣菜と弁当が美味しい21時になると刺身が半額以下になるのでお薦めです。
ラグノオが入っているので重宝している。
品揃えもいいし、買いやすいです。
レジも親切で毎日いっています。
日曜のポイント10倍は、とても魅力的です。
先日店内のガチャガチャを子供がやりたくてサービスカウンターに両替を2000円分お願いしに行ったら、嫌味を言われました。
ガチャガチャ昔だったら100円ですが、今は何百円もするし、子供も数名連れていたので、千円では足りなかったのに。
サービスカウンターにいた店員には、ほんと腹たってます。
嫌なら両替機準備しろ!!!!!!!
買い物しやすく良いお店です。
店内にあるひまわりというフードコートがオススメ❗️中でも、辛味噌ラーメン、税込380円がイチオシ‼️スーパーでおにぎりを買って一緒に食べると味最高😃⤴️⤴️コスパも最高😃⤴️⤴️❗️ぜひお寄り下さい‼️なおヤマザワ全店にひまわり有るわけではないのでお気をつけください❗️
隣の100均キャンドゥが移転して残念。
お魚お肉も新鮮で美味しいのが揃っていていつも利用しています!
山形の美味しいものがあって嬉しい。
価格は普通ですが、品揃えは豊富です。
駐車場もフォーマックと同じ敷地なので駐車には困りません。
他にパン屋さん、クリーニング、宝くじ、ドラッグストア、軽食屋さん、花屋さんがあり様々な用事が一度にこなせます。
特に軽食屋さんのラーメンは安価で美味しいです。
惣菜や弁当など代わり映えがまったくしない。
肉類と弁当類は試す価値あり、美味しいですし他では売ってない商品あり。
売場が充実している。
同じ敷地にホームセンターがあり便利。
コンビニに行って買ったほうが安く済む商品が沢山!夏は冷房キンキンで、レジ係の人が心配になります。
フードコートは評判が良いです。
今の店長さんは小学校の社会科見学に非協力的って聞いたけど本当でしょうか。
本当だったら嫌だな。
PB商品なのか、競合他社より異様に安いものがチラホラと目立つ。
予想外に昼食が安く上がった。
駐車場も広く系列のドラッグストアも併設されて居ます。
又、同じ敷地内にホームセンターのホーマックが有ります。
近くには1000円カットのキュウビックや食堂レストランも有ります。
品揃えと鮮度はいい。
魚がオススメです。
品揃えが山形を感じさせる。
東北歴史博物館や国府多賀城駅が近くにあります。
新しい町並みの角地にあります。
三陸自動車道のインターチェンジも近くにあり、旅行中の普段使いの買い物にいいかも。
買い物袋持参で。
レジ袋有料です。
名前 |
ヤマザワ 多賀城店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-389-0066 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とある商品が欲しくて発売日にいき、開店前に並んで1番に入店しました。
まだ売り場に置いてなかったようなので待っていると、後から入店した人がお店の人に聞いて買い占めて行き買えませんでした。
並んでたのがアホみたいでした。
今度から入荷してるなら発売日にはきちんと開店時から置いていてほしいです。