村松の別所虚空蔵尊と同じく行基彫刻の仏像ゆかりの寺...
丑.寅の守り本尊 虚空蔵本尊の秘仏御開帳でした。
次回の御開帳は、2.033年の予定と成っております。
お楽しみに!
歴史を感じるおごそかな、社です。
1200年の歴史を持ち、村松の別所虚空蔵尊と同じく行基彫刻の仏像ゆかりの寺院。
真言密教系ですね。
御本尊の虚空蔵菩薩は、寅年生まれの守り本尊で丑年のみ御開帳。
虹梁に丑寅の彫刻が、内部には不動明王っぽい仏像が鎮座しておりました。
山上に奥の院があります。
行きませんでしたが。
虚空蔵尊縁起当大満虚空蔵尊は、千二百余年の歴史をもつ古刹であり、聖武天皇の御字天平二年(七三〇年)僧行基が北国巡錫のおり、当地の民を救わんとこの山に登らせ給い、山頂の池にて身を清め、一刀三拝して大満虚空蔵尊を刻み、山の岩窟に安置せり。
その後、保元二年(一一五七年)越後乱世のため、後鳥羽上皇第三皇子雲上佐一郎公を下向せしめに、佐一郎公奇談に感じ、この山に登り、一字を建立し、岩窟の大満虚空蔵尊を安置されたのが奥の院と称する堂であり、この山を虚空蔵山と呼び、池を菩堤池と称す。
これより後、元和四年(一六一八年)村上城主堀丹後守直奇公、大満虚空蔵尊信仰厚く、その霊験四方に知るところなれど、当山女人結界なれば衆生済度のため、別堂一乗院をしてニレ沢に一字建立せしめ、一体分身御尊像を安置奉り衆生に無量の福徳、知恵、円満を授からん事をご祈願されたのが拝殿である。
古くから武人衆生の帰依厚く、俗に福徳、知恵、円満の仏として近郷近在の善男善女に親しまれてきた。
また、十二年に一度丑年に御開帳を設けている。
村上市ホームページより。
セルフでお守りが買えます。
民家から離れたところにあるので静か。
蛇が日向ぼっこしてた。
国道に大きな看板があり、ずっと気になってた😅 なかなか素敵な所でしたよ✨奥の院は車で3㎞の後『徒歩500m』と看板に書いてありました…今日は既に車で200㎞走ってたので500m歩く自信が無くて止めときました😅
約1200年前に出来た菩提寺です。
静かな林に囲まれた所です。
キチンと手入れされた、形の整った建物です。
天井画もいい。
名前 |
大満虚空蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-72-0792 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
霊験あらたかな虚空蔵菩薩さんが、祀られてありました。