ロケーションが素晴らしいホテルです。
SADO二ツ亀ビューホテル / / .
最果ての地にあると思ってください。
食べ物売ってるとこ無いです。
売店が中にありますが、少ないです。
ほんとに周りにコンビニ等買い物するところがありません。
自販機はありますが、ほぼ売り切れです。
部屋にトイレがありますがトイレに換気扇がなくて部屋がめっちゃ臭くなります。
スタッフさんはいい人ばかりで料理も美味しかったです。
量もいい感じです。
部屋は便所臭いですが、綺麗です!全然過ごせます。
ただし便所臭いです。
古い建物です。
それは良いとしても清掃が行き届いて無くて、廊下の隅には綿埃が溜まってました・・・廊下はエアコンが効いてなく、西日が当たるので灼熱でした。
接客やお料理はとても良くて本当に美味しかったです。
部屋のベランダからは目の前に二ツ亀が観え、海に沈む太陽も観ることが出来ました。
ロケーションは最高でした。
清掃がきちんとされていれば凄く良いホテルだと思います。
お料理に満足しました。
お刺身の品数が多く、わかめのしゃぶしゃぶ、ホクホクのカレイの揚げ物などとても美味しく、お酒がすすむ品々でお腹がふくれました。
残してしまい申し訳ありません。
特に佐渡産のお米が絶品でした。
ホテルでこれほどの美味しいご飯を食べられて良かったです。
そしてなによりも夜、ホテルの明かりが見えない所までいき、見上げた先の星がとても綺麗でした。
風はいつも強いようですので、メガネ持参した方がいいです!
佐渡島北端に位置してるので景勝が素晴らしい施設が古いのと従業員さんが暗いきっと大変なんでしょうお料理の優しいぉ味は素晴らしい料理長が作られたわかめの田舎煮はこのhotelでしか買えないとの事…佐渡島土産こちらにしました!大量購入。
夕日、星空、雨で見えませんでした朝食は7:30からなのですが船の都合でちょっと早くしてくれました。
ロケーションが素晴らしいホテルです。
日の出と日の入りの予定時間を毎日教えてくれます。
寝室はベッドタイプがあり、部屋からの日本海も素晴らしい。
お風呂は大浴場と個室に浴室がありますが露天風呂はありませんが、特大ガラスのお風呂から見る景色も良いです。
タオル、バスタオルは各部屋から大浴場へ持って行く形です。
夕食と朝食は定食ですが!ご飯はここ佐渡コシヒカリを使っていて特徴的な育て方でとても美味しい、刺身も血抜きが完璧で生臭さが無くぶりぶりに新鮮で美味しいかった、ちなみに港のほうの海鮮丼よりここの刺身の方がめちゃくちゃ美味かった。
佐渡良さを詰め込んだ定食なのでバイキングより全然良い。
食事会場もガラスから見える景色で会話も弾みますよ!是非携帯を忘れずに。
景色が素晴らしかったです。
お天気が良ければ最高でした。
お料理、お酒共に大満足です。
海のそばにあり、夕日が良く見える。
近くに海沿いの遊歩道がある。
露天風呂は無いが、浴場の窓から海が大きく見える。
海が見える素敵なホテルです。
場所が場所だけに(北佐渡は未開の地)、サービスはホテルと言うよりペンションに近いですが、建物はホテル感あって立派です。
なお、二つ亀海水浴場は坂だけは覚悟して下さい。
海はめっちゃキレイで魚と遊べます、子供でも。
1m以下の浅いところでもフグや石鯛の子供、大きいベラなど沢山いるので、楽しかったですよ?
2021/5/10とびこみだったのですが、夕刻だった為、食事の用意が出来ず宿泊出来ませんでした。
岬突端のまさに大自然の中のホテルで素晴らしい眺望でした。
次回は是非利用させていただきたいです。
佐渡一周線で行くのですが、反時計回りで行った方が道は楽です。
時計回りで行くと絶景なのですが道は細く怖いです。
冬場は閉館とのことでした。
海側客室は目の前が「二ツ亀」の素晴らしいオーシャンビューです。
食事はあまり期待しないで下さい。
特に朝食は……です。
一昨年、訪れました。
相川の方から行きましたが細い道だったり山間だったり遠く感じられましたが、なかなかの宿でした。
値段は少々、高価ですが部屋は綺麗で食事も地元産の食材が多く出て良かったです。
コロナが終息した後に、また訪れたいと思います。
名前 |
SADO二ツ亀ビューホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-26-2311 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
辿り着くまでの外海府の道が険しいですが、逆に秘境感満載でドキドキワクワクしました。
お宿ではスタッフの方が佐渡のことをたくさん教えてくださり、大変楽しい時間を過ごせました。
またお料理は海産物ばかりではなく、子どもが食べられる天ぷらや、お鍋に肉団子があったりとバリエーションに富んでいました。
わかめのしゃぶしゃぶがすごく美味しかった!!また佐渡米と出汁が大変美味しい海藻のお味噌汁があります。
サザエはスタッフの方のお父様が獲ったものだとか。
じゃりじゃり感も泥臭さもなくこれまた絶品。
お部屋のお水は天然水で(水道が通ってないそう)ごくごく飲めちゃいます!!本当に泊まって良かった!秘境のようなところで営業されていることに感謝いたします。
スタッフの皆様、本当にありがとうございました!!また行きたい!!