寡黙な店主が切り盛りしてるラーメン屋(場所が結構分...
初めて来店しました、寡黙な店主が切り盛りしてるラーメン屋(場所が結構分かりづらくて迷いました)辛味噌を頂きました!正直味は普通でした。
一回行ったらもういいかなって感での店でした笑。
個人的には梅風堂味噌より、コク旨味噌の方が好きです。
子供が食べた塩を味見しましたが美味しかった。
次は塩にするかなー店内少し寂しい感じがします。
初訪問です。
メニューが豊富で何注文するか迷います笑とりあえず他の方が投稿してて美味しそうだった梅風堂ラーメンのちょい辛味噌の太麺を注文してみましたが、自分の好きなタイプのラーメンでとても美味しかった♪嫁さんは海老ラーメンの塩を注文、こちらも海老の風味が効いてて美味しいと満足してました😊
今日のランチ、梅風堂さんに初デブーです😊😊梅風堂ラーメンの味噌ラーメンをチョイスです。
とっても飲みやすいスープが、細麺に絡んで、すごく美味しく頂きました。
ちょうどいい甘さの味噌スープとライス🍚も、ベストマッチです。
久々にスープも完食です😅😅😅梅風堂ラーメンの味噌ラーメンとライスで、1120円也😋😋😋満足の行く内容でしたよ。
😁😁👍追加写真今回は、醤油ラーメンのチョイスです。
あっさりとした味で、飽きがこない感じです。
とっても美味しいですよ。
意外とハズレがないようなきがしかす。
また、行ってみたいと思います。
追加写真2昨日、小腹が減ったので近くの梅風堂さんにインです。
夕方4時くらいです。
この時間に開いてるのが、とても有難いです。
こく旨ラーメンの味噌味を、太麺でチョイスです。
1040円也名前の通り、コクがあって絶品です。
言う事なしの味です。
ご馳走様でした😋😋🤭🤭
美味しかったです^_^コク旨ラーメンちょい辛味噌を頼みました!
夜いがいと遅くまでやっているのでとても助かる、美味しいしこちらで大盛梅風堂醤油食べごたえあるお腹いっぱいです!
始めて来店!こんなところにラーメン屋さんがあるのは知らなかったです。
まずは梅風堂オリジナルラーメンを食べました。
細麺で美味しかったですが、自分は少ししょっぱい感じがありました。
いわゆるあっさり細麺の釧路ラーメンです。
スープは一口すすると飲み干すまで止まりませんね!コロナ禍の時勢ですが遅めの時間までやっているのがありがたいです。
安価な方ではないですが、値段以上の満足感なので残業の帰りなどは特に自分へのご褒美的に行きたくなりますね…
鳥取から移転してきたはず場所は共栄小学校側からレストラントキワの一つ手前の通り左折して右手の側、手前の建物の陰になっているので注意駐車場店舗前灰皿外自販機の横カウンターと座敷席かなり細めのちぢれ麺で、背油有の色々なスープのメニューがある2022年07月価格改定梅風堂醤油850特徴はメニューに書いてある通りw美味しい。
22時までなのでありがたい。
麺はデフォルトでは細麺ですが中太麺に変更可能です。
美味しかった。
深みが無くてあまり印象に残ってません。
釧路ラーメンのお店なので細麺です。
初めの今回は梅風堂醤油を注文。
日本そばのかえしの様な風味を感じる1杯。
私は飽きないスープかと思う。
味噌が910円と少しお高めの値段なのだが理由は分からず。
カウンターも小上がりもあるので、1人からでも入りやすいお店。
特段すごく美味しい!と思うこともなければ、美味しく無いと思うこともなかった。
普通と感じた。
モツの味噌、チョイ辛いただきましたスープはコクがあるのに以外とあっさりしていて飲みきりました細麺の麺も程よく歯ごたえがあり、自分好みの固さで好きですねモヤシとキャベツでモツ鍋風に作られてて美味しくいただきましたが、メイン食材のモツが少し小さく感じたかも食べやすく切り込みを入れてくれたのかもしれませんが、自分的にはゴロゴロしてるのを噛んで味わいたいですモツに関しては完全に好みなので、味など店の雰囲気は良かったです。
いつも辛味噌を食べます。
他店によくある赤く染まったスープで辛い~だけでなく、スープ全体に旨みとこくがあります。
麺のゆでかた細さ太さにもこだわりがありよく絡み(辛味)ます。
辛さにも段階が選べます。
メニュー全体では、あっさり派でも大丈夫な釧路ラーメン風があったり、えび風味があったりバリエーション豊かです。
サイドメニューが少なめなのも、ラーメンに手間隙かけているのがよくわかります。
直径の大きいどんぶりも個人的には魅力の1つです。
ラーメンの味は好みですが、自分は、その後何軒か食べに行った後でも、数日経ったら結局ここにリピートしてしまうラーメン店です。
塩、みそ、醤油のどれも安定の美味しさ。
あっさりちぢれ細麺からこってり太麺も。
スタミナ系から海老までメニューのラインナップ豊富。
ぎょうざも美味しい。
豚丼も少し味濃いめですが、素材も良く美味です。
初めての方は梅風堂しおラーメンからがおすすめです。
写真の見た目はあまり変わらないけど、味はかなり違います。
梅風堂塩ラーメンを食べました。
初めてでしたが、美味しかったです❗️味卵、チャーシュー、メンマ、白髪ネギシンプルですがこくもありました。
住宅街にあるラーメン屋。
ナビを見ながらたどり着きました。
エビちょい辛醤油ラーメンを注文。
辛さとエビの強い風味にハマりそうです。
値段の設定が細かすぎて、注文するまえに萎えてしまう、味は可もなく不可もなく。
醤油らーめんをいただきました。
あっさりしているのにこくがあり、満足しました。
久しぶりに1口食べて、「美味い」と思えるラーメンでした。
甥の進めで連れて行って貰ったけど、本当に美味しいラーメンだった😋スープもグイグイいけちゃうよ~
梅風堂辛味噌(太麺)おすすめです。
見た目は脂っこそうだけど以外にサラッといけて、旨味がたまりません。
震災のなか、やっててくれて凄く嬉しいです。
釧路は細めんあっさりの釧路醤油が有名ですが、結構個性豊かなラーメン屋さんが多く、この梅風堂もその1つです。
梅風堂ラーメン、あっさり釧路ラーメン、海老系と三種類あり、また豚丼もあり、すべて私の好みの味わいです。
今日は梅風堂ラーメンの塩と餃子をいただきました。
震災で三食カップラーメンなのにまた外でラーメンという食事はまさしく小池さんですね。
美味しいので仕方ないですが、体に気遣いが必要な・・・
わざわざ食べに行ったのですが、残念な味の「コク海老らーめん(塩)」でした。
海老の「生臭さが生きた」風味になってしまっています。
「海老ギョーザ」も不味くはないんですが、海老の風味がなくて、美味しいというほどでもなかった。
あっさり正油ラーメンとミニミニ豚丼を食べました。
どちらも美味しかった、セットメニューがないのが少し残念。
私的には☆4の高評の味でした。
いろいろなタイプのラーメンがあって迷ってしまいます。
でもどれも美味しいのでご心配なく!
名前 |
梅風堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-24-9464 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
釧路の細麺、注文時に太麺(普通)で注文すれば変えれます。
スープは、あっさりで、食べやすいラーメンでした!駐車場は、正面に5台~10台駐車出来ます。