客室も綺麗で、1階の大浴場も広く気持ち良く朝風呂に...
ホテルルートイン七尾駅東 / / .
部屋のあちこちにほこりが積っていました。
ベッドのふちをふーっと息を吹き掛けると埃が舞います。
あまり清潔感は無いです。
大浴場は結構狭いです。
特に脱衣所が狭くて2人着替えるともう狭いです。
朝食は美味しかったです。
コロッケさんのコロッケが特に美味しかったです!
食事処は若干狭い。
そのため朝食の時間帯はすごい混み方をすることがあるので、時間を考えていったほうがいい。
ビジネスで使用する人が大半なので、朝一はすごいことになる。
周辺は食べるところいくつかあるので夜は困らないエリア。
SSTRのゴールのあと、宿泊しました。
オートバイ専用の駐車スペースを確保してくださっていたので助かりました。
また大浴場(人工温泉)があるので、ツーリングで消耗した筋肉疲労を取るのに、とても良かったです。
食事付きで、夜もゆったりと過ごせました。
朝食も美味しかったです。
また泊まりに行きたいです。
ルートインは大浴場があるので最高です。
一泊のうちに何度お風呂に行ったことか。
朝食もメニューが豊富で良かったです。
ルートインのいいところ→①ロードサイド店舗多く駐車場無料が多い、駅近だが駐車場無料です②大浴場はラドン泉で内湯広々しており朝早くからも入浴できる③朝食ビュッフェ無料、コロナ前はクオリティ高かったがコロナ期からは質が若干おち品数少なくなった。
昔なみに質や品数戻してほしいです。
夕食は地酒揃い質高いです。
ホテルは抜群。
宿泊費は周りのホテルに比べると高いけど、仕方ない。
ただ、9階…エレベーター降りて大声で話す輩が三~四人いた。
常識人しかルートインには泊まらないと思っていたが、アホな客のせいで印象が悪くなる。
気持ちよく泊まりたいのに、非常識な人のせいでホテルの印象が、変わってしまう。
エレベーター降車後の大声での会話はお控え下さい位の張り紙はしてもいいと思う。
低レベルな人のせいで他のホテルを選ぶ人が増える気がする…由々しき問題です。
常識人しか泊まらない気分よく泊まれるホテルにして下さい。
特に七尾は他にいいホテル無いから。
ホントにお願いいたします🙇♀️
ビジネスホテルと考えると料金は高めな気が…ご飯は満足という量でもなく。
新しいのでキレイな方がですが、大浴場もさほどひろくはないのでまぁまぁという感じ。
ルートインはどこに行っても、綺麗で清潔、いいホテルです。
七尾のビジネスホテルといえばここ。
駅からは徒歩5分くらい?目の前には市役所があります。
コンビニは近くにありますが、晩メシ所がたくさん無いのでよく調べた方が良いかもです。
朝食はバイキング形式。
ごはんもおいしかったし申し分ないとおもいます。
良かった!大浴場があってよかった。
バイクも駐車場に停めさせて頂きました。
フロントさんの対応が素晴らしい❗部屋の家具や壁の老朽化は目立ったが、掃除がいきとどいてました。
スタッフが丁寧な対応でよい👍駅から近く便利。
近くにドンキホーテができるとのことで便利感がさらにアップかと。
転勤から当初数ヶ月滞在していたが駅近で気楽にすごせた。
駅前では不便はなかった。
夏場や行事なんかではすぐ埋まってしまうので早めの状況確認が必須。
家族旅行で宿泊しました。
想像通りのルートインで満足できました。
この安定感が安心につながっています。
迷ったらルートインです。
ロビーから客室まで清潔感がありました。
宿泊施設は清潔感が大切です。
清潔感ですべてが決まってしまうと言っても過言ではありません。
細部まで気の利いたサービスがあるわけではありませんが、価格を考えるとコスパは高いと思います。
食堂の大きさから朝食は混み合っていましたが、従業員の手際の良さでスムーズに食事ができました。
品数が多いわけではありませんが、家庭の朝食と比較すると十分満足できます。
お陰様で朝から納豆ご飯を3杯も食べてしまいましたよ。
清潔でリーズナブルで使いやすいホテルです。
駅から歩いても苦にならない距離なのも良いですね。
朝食は定番が並んでいる感じ。
必要充分と思います。
ルートインは大浴場があるのがいいなぁ。
あとロビーにセルフサービスのコーヒーが有るのも嬉しい。
朝食はバイキングでした。
七尾駅も近いです。
バイクで行きましたが専用駐輪場がありとてもよかったです。
七尾市の祭を見に行った。
ホテルは市街中心にあり、散歩をすると港街や郷土の歴史があじわえた。
七尾駅や市役所から近く、交通の便や居酒屋🍶🏮もよいですね(笑)
大浴場があるので利用しました。
1階には小さな喫煙部屋があります。
館内は無料のWi-Fiが飛んでいるので便利。
ちょっと大浴場が小ぶりかな。
他に関しては全く気になるところはありませんでした。
名前 |
ホテルルートイン七尾駅東 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-54-0111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
能登半島周遊、ドライブ旅行で利用、客室も綺麗で、1階の大浴場も広く気持ち良く朝風呂にも利用しました。