住職、丁寧な説明ありがとうございます。
住職、丁寧な説明ありがとうございます。
皆さん、事前に電話して住職が居るかどうかを確認してください。
不在なら行く意味無いです。
あと高山右近のことを予習推奨。
本門法華宗で山号は揚柳山。
「ようりゅうざん」と読むのかな。
文明年間に我国茶道の祖といわれる圓山梅雪が創建しました。
天正13年に加賀藩主・前田利家公の命で現在地に移転。
周囲に堀を巡らせ、堂宇を武装させて城の本丸として機能するようにしました。
天正16年に当時フリーの武将だった高山右近が前田利家公によって金沢に招かれたことから能登との縁が始まる。
当時すでに洗礼を受けていた右近は慶長の始め頃、修道所を建設したいと藩主に申し出たところ七尾の本行寺付近に建つこととなった。
現在では修道所の井戸跡や住居跡が遺っています。
本堂前には凛々しい姿の高山右近像がありました。
隠れキリシタン達が仏教様式の墓に見立てた塔(ゼウスの塔)もありますが、こちらは一般非公開になっています。
境内には山門と本堂、そして三十番神堂。
鐘楼はあったかな?紅葉の名所としても知られています。
山門越しの紅葉はさぞ美しいでしょう。
だいぶ前に母とイギリス在住の母の友人達と伴に、本行寺にいきました。
突然の来訪であるにも関わらず、優しく対応してくださった住職が印象に残っています。
未公開のゼウスの塔も見せてくださいました。
(コレはあの親子がいたからとも思えるのだが。)いい思い出です。
御朱印を頂きました。
能登お宝イベントで大々的に情報誌でアピールしていたから、行ったけど管理者もいないし、電話してくれって書いてあったから何度も電話したけどでないし帰った。
いなくても見れたのは高山右近の象のみゼウスの塔も非公開と書いてあったお隣の前田家ゆかりの寺、○歳寺はちゃんと案内してくれた。
入口からの階段を登りながら見える景色が徐々に別世界へと誘ってくれる隠れキリシタンの高山右近が活躍した地でも有ります。
隠れキリシタンのお寺。
法話は聞いていませんが、ハッピーになれる法話のようです(笑)高山右近の像が凛々しくて素敵でした。
一見の価値あり!住職の説明もとても良い👏
11/13現在、紅葉のピーク。
前田家の庇護を受けた高山右近が住み、キリスト教の修道所が建てられました。
右近の国外追放後も密かに信仰され、キリシタンの秘仏が伝わります。
(毎年秋の山の寺の日などで特別公開)
名前 |
本行寺Ageryuyama Hongyoji Temple (Mountain Temple Temple Group) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0767-53-0799 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
2020/9/7 何だコレミステリーの中で十字架が中にある仏像や、柄に十字架がある着物や、十字架がある宝篋印塔など、隠れキリシタンの物が沢山あるお寺と、取り上げられました。