どら焼きなど色々と商品がありますが、私の一押しはら...
和菓子より洋菓子が目立っていました。
またぜひ来たくなるくらい温かい応対でした。
生シュークリームをいただきましたが、甘さ控えめで食べやすい(しかも200円しないので本当に安い!)です。
支払いは現金のほかクレジットカード、PayPay、au PAY、d払いが使えます。
ケーキやシュークリーム、カステラ、どら焼きなど色々と商品がありますが、私の一押しはらんまんじゅう。
甘さ控えめのこしあん、皮も黒糖の香りがよくとっても美味しいです。
お使い用の包装紙が赤平の地図になってるのもかわいい。
社長さんや従業員さんが丁寧に対応してくれます。
地元に愛されいるお店のようで、行った時には売り切れ商品が多数。
ブランデーケーキが気になっていたが、無かったのでケーキを購入。
普通に美味しいのだけど、個人的にはもう少しスポンジはしっとりしていて、クリームは脂肪分が少ないのが好み。
あともう少し安いと嬉しいかも。
接客のお父さんは笑顔で物腰も柔らかくて良かったです。
赤平駅前にある日高屋さん。
塊炭飴を購入しました。
日高屋さんのオリジナル炭鉱飴を購入し忘れ。
店内のウエディングケーキの写真撮影も快く許可いただけました。
とても歴史のある素敵な空間です。
赤平銘菓、ぼたやまをいただくかなり甘いブッセで、中にはフルーツ系の餡が入っていてまた甘い。
これはこれで非常に美味しい。
カワに黒糖が入っていて、私の大好きなこしあん!私のお気に入り❣️
赤平のお祭でこちらのお店を知りました。
昔ながらのお店ってちょっと入りにくいけど、お祭の時の店員さん感じ良かったし…勇気を出して行ってみました。
ケーキ美味しい!店員の方も優しい!今日は赤平のイベントで初めてお饅頭を買ってみました。
お饅頭そこまで好きじゃないけど、これは本当に美味しい!優しい美味しさ。
おすすめです!また行こうっと。
駅の目の前にあります。
ビックシューは買えなかったのでまた行きます(^^)
地元に愛されるお店。
ソフトクリーム、ジャンボシュー、最近ではあん入り生クリームシューが人気。
いつもお世話になってます 週末限定のジャンボシューは、とても美味しいです☺️
物凄く美味しいです。
懐かしさと素朴さが共存する名店。
シュークリームの美味さは後から湧いてきます。
ジャンボシュ一クリームは懐かしい味です❗
昔懐かしい、立派なお菓子屋さんですね、焼きものから生菓子、種類も豊富です。
塊炭飴が買いたくて駅前の老舗らしきこの店に寄りました。
物腰の穏やかなご主人が接客して下さったのはもう7~8年前でしょうか。
秋楓美楽という美味しいサブレも見つけることができました^ ^こういったお店はのちに残して欲しいですね。
赤平の数少ない老舗。
山平さんも閉店して寂しくなりましたが『秋楓美楽』は残って欲しい!!塊炭飴は・・・・
饅頭がめっちゃ美味いです。
赤平のお土産にオススメです。
饅頭が美味しい、赤平サブレも最高です😃
空知川美味しいですよ。
ソフトクリームもあります。
らんまんじゅうは、ほど良い甘さのあんで、しっとりとした食感で美味しいです。
なかなか赤平に行く機会は少ないですが、行く時にはリピートしています。
店の看板の雰囲気とまるで違います。
お客さんもそこそこおられて、老舗のお店感が出ています。
昭和12年創業の老舗、和菓子店。
北海道の赤平駅前。
一番良い土地に店を構えてます。
街を作りはじめたのが1890年頃とあるので最初の頃のお店なのでしょう。
この店は二回立ち寄ってます。
いずれも100kmウォーキング大会中です。
参加者約1000名に出来立てのお饅頭と冷たいドリンクを振る舞ってくれます。
茶色い皮で、餡のはいった蒸し饅頭。
ごく普通だがきめ細やかな練り餡のしっとりとした歯応えとくどくない甘味が最高に美味しい。
5、6個は食べられそうだが、一人一個まで。
この店は通販もしているが、webでは100km饅頭はメニューにもないのがたいへん残念。
なお、このお店であわせて販売する炭鉱飴は、赤平の特産品。
こちらもお土産には良いです。
洋菓子もおいしいですが、いつもお土産に「ナッツの背くらべ」「秋楓美楽(あかびら)」を爆買いしていきます。
シュークリームも甘すぎずつるっと食べられてしまいます。
日高屋さんのクリームは何かが違う、重たくないけど軽くもない、甘すぎないのにしっかり甘い、そこがとても気に入っています。
社長さんがすごく明るく楽しい方で、いらっしゃるときはついつい話し込んでしまいます。
以前教えていただいたおすすめのお店も美味しくて、いまだに日高屋さんとセットで通っています。
炭鉱飴「缶」の復活を祈りつつ、これからも通い続けたいお店です。
名前 |
日高屋製菓(有) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0125-32-3218 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
赤平駅前にあるお菓子屋さんです。
赤平の土産物が帰る数少ない商店。
石炭を模した塊炭飴を購入しました。
ケーキや和菓子もやっているので地元の方にも愛されているのが垣間見えるお店でした。