是非に飛騨牛ステーキを食してください(泣)朴葉味噌...
老舗の鉄板焼き屋さん飛騨牛のステーキから、お好み焼き・焼きそば等お値打ちメニューまで幅広い平日のお昼は地元のお客さんと観光客半々くらいのようだった定食も充実していて、ケイちゃん定食や朴葉き定食がよく出ていたそれほどお腹空いてなかったけどビールのつまみが欲しかったので、ビールと焼きそば、牛焼きを単品で。
焼きそばは鉄板でカリカリに焼いてあって、とても美味しかった牛焼きも野菜たっぷり、お肉もたっぷり濃いめの味でビールのつまみにピッタリ。
鶏ちゃん焼き定食1330円 まいたけ(郡上産)880円 野菜サラダ900円 牛レバー焼き990円久しぶりに郡上に来て食事するならばと この店に来ました 飛騨牛が良いのだろうけど 庶民には高級なので ちゃんとした鶏ちゃんを食べてなかったから鶏ちゃんにしました 縦に長いお店で奥が座敷 手前はテーブル席になってます 美味しいお店ですね 駐車場も向かいにありますので使いやすいかな。
お好み焼きや鉄板焼のお店ほおば味噌は飛騨牛がのっていて絶品コスパも良かったです。
朴葉味噌焼き定食をいただく。
味噌のずしっとした味と風味に負けないお肉。
しいたけもしっかり味噌がきいていて、ご飯が進む。
みそ汁も赤味噌でしっかりとした濃さ。
飲みごたえあり。
鶏ちゃん焼きも肉と野菜のバランスがよく、食べ応えありでした。
飛騨牛をフィーチャーした居酒屋さん。
味噌を使う料理も多く全体的にかなり味は濃いめ。
おすすめの飛騨牛ステーキはなかなな美味しくいただきました。
郡上八幡中心部の殿町にある鉄板料理屋さんです。
下呂や郡上を中心とする奥美濃地方の郷土料理「鶏(けい)ちゃん」や、飛騨牛を使った絶品料理がいただけます。
今回は店員さんオススメの飛騨牛朴葉焼き定食をオーダーしました。
大勢のお客さんで賑わっていましたが、食事提供までの時間はとても早くてびっくり。
朴葉味噌の上に乗っかった飛騨牛はサシがとても綺麗に入っていて、柔らかくて美味しかったです。
味噌の少し強めな塩気も相まって、ご飯のすすみが凄かったです。
ごちそうさまでした!
地鶏定食を食べましたが、鶏肉が美味しかったです。
ただ、量が少なかったのでもうすこしあったら良かったと思いました。
味噌汁も豆味噌で、山菜もとても美味しかったです。
焼きそばやお好み焼きもあり、子連れでも行きやすいと思いました。
数は少ないですが無料の駐車場もありましたので助かりました。
夜、飛騨牛のステーキを食べました。
柔らかく、焼き加減もよく、最高でした。
このほか、まいたけやウルカ、郡上焼きを注文。
郡上焼はお好み焼きというより、薄い葱焼きという感じ。
つまみによいです。
どの料理もおいしかったです。
お肉に茄子きのこを付け合わせた朴葉焼きが絶品!焼きたてのお肉に白ご飯がどんどんすすむ〜!🍚豆腐田楽もお味噌の塩梅がちょうどいい!定食にはデザートも付いて来ます!自家製赤紫蘇ジュースはしっかりとした味わいで味噌とお肉を堪能した口をスッキリ爽やかにさせてくれます!店内も雰囲気が良くてまた行きたいです😆
鶏料理は名物の鶏ちゃん、豚は生姜焼き、飛騨牛は朴葉味噌などで、お好みに合わせてお手頃に肉料理の定食が、いただけます。
程よいサービスで、掘りごたつ式の席で落ち着いて食事ができるお店は観光地では貴重だとおもいます。
また、行きたいです。
店内は地元の(お酒も出す)飲食店といった感じ。
実際地元のおじいちゃん方も利用していました。
昭和な雰囲気でなんだか安心しました。
朴葉味噌焼き、牛焼きそばをいただきましたがどちらも美味しかったです^^価格は上の2つとドリンク2杯を合わせて3000円弱でした。
観光地で地元の料理を食べられてこの値段なら、相応だと思います。
郡上八幡にある料理屋。
郡上の名物料理を頂ける。
お通しには枝豆じゃなく、丸ごと食べられる豆が出てきて美味しかった。
郡上焼きは、薄くてソースもかかっていないのにとても美味しくて、初めての感覚だった。
漬け物ステーキも初めて食べてみたが、独特な感じで面白かった。
こちらにきたら、是非に飛騨牛ステーキを食してください(泣)朴葉味噌料理ももちろん。
古地鶏の弾力が、肉をしっかり食べている感じがして良かったです。
観光地なのに、結構安く食べれたなという印象です。
焼きそば定食頼んでる人がいた。
そんなんあるの⁉︎と思ったけど、初めてきた店ではよう頼まんわ〜
いろんなテレビで紹介された店。
4人で行き4種注文しましたがどれも柔らかく味もしっかりしていて良かったです。
場所がやや難点で星四つです。
鶏ちゃん美味しかった!!まいたけも!!値段は観光地の割には安いと思いました。
郡上八幡にあるお店です!コロナ対策も、しっかりできていました!メニューも、定食、単品がありました!選びやすく、味も良かったです!
飛騨牛の朴葉焼きや鶏ちゃん等の地元の料理が頂けます。
地元のお客様が多いことからも地元の良い素材を使ってるのがうかがえます。
去年も来ました!今年と郡上八幡城のライトアップ見て泉坂さんへ。
けいちゃんとてもすき!!!!駐車場ありました!また来年もお伺いします!
サイクリングのランチで利用しましま。
多人数のため事前予約して訪問予定時間より変更してしまいましたが、快く対応頂き助かりました。
豊富なメニューで、ご一緒した方みんな満足してもらえました👍
良く行きます。
食事も美味しく、満足です(*^^*)
朴葉味噌焼き定食をいただきました。
お肉が柔らかく、味噌も大変美味しかった。
お店の方に聞いたところ、味噌は自家製だそうです。
口のなかでお肉がとろけました。
ほんと美味しすぎ!!ありがとう飛騨牛様!!
テレビの取材をたくさん受けてます。
奥美濃古地鶏定食を頼みましたが、お肉柔らかくて美味しかったです😄おかずもいっぱいついて食べられるのか?と思うぐらいです😄郡上焼きどいうネギ焼き食べました✨地元の葱美味しかった✨
2度目の訪店。
今回はランチ。
飛騨牛サーロインランチを頂きました。
やっぱり、旨い。
焼き方、味が絶妙です。
郡上八幡へ来たら寄っては、如何と。
飛騨牛朴葉味噌定食(¥1940税込)を注文。
味噌汁は普通。
漬物は塩気が効いてて辛め。
朴葉味噌はとても美味しい。
ゆっくり食べても最後まで火が消えなく熱々のまま食べれるので寒い時期にはいいかも。
ご飯はおかわり無料でした。
値段は若干高めの設定だと思いますが、悪くはないと思います。
店向かいに数台停めれる駐車場有り。
席数が少なめテーブル2席とカウンター、奥に座敷。
予約は出来れば入れた方が安心だと思います。
奥美濃古地鶏定食 1,300円を頂きました⭐️ カウンター前の鉄板で料理を作ってくれます。
夜に行ってお酒🍶も飲みたいお店です😊
駐車場は台数少な目。
店員さんのおススメはお好み焼きだそうです。
奥美濃古地鶏がしっかりしていで食べ応えありました。
量は女性では満足、男性には少ないかな?
朴葉味噌ステーキ、こんなに美味しいのは初めてでした!味噌が最高!焼きそばも隠し味に味噌を使っているのか?また食べたくなる味です。
店の雰囲気も良かったです。
美味しい飛騨牛を食べたくて、ネットで調べて行きました。
飛騨牛朴葉味噌定食を注文 この安いお値段で大丈夫かなと思いましたが、 とても美味しく お肉は柔らかく口の中でとろけるようで 朴葉の上を 攫うようにいただきました。
もっと食べたくなって 三人で ステーキを追加して 食べました。
極上 至福 堪能 大満足。
旅の良い思い出になりました。
鉄板焼き料理のほか、岐阜の伝統料理の朴葉味噌、ケイチャンも食べられます。
家庭的な鉄板焼き屋です。
味、値段も普通。
気軽に寄れるお店です。
八幡町では老舗の部類だと思います。
お店の前に、3台程度の駐車場もあります。
地元の方が気軽に行かれるようなお店でした。
カウンター数席と奥には座敷の席があり、靴を脱いであがりました。
お値段もお手ごろで家庭的な雰囲気のお店でした。
串焼きセットもお手ごろ価格で美味しかったし、郡上焼き(関西でいうねぎ焼き)はふちがカリカリで美味しかったです。
ソースはウスターソースだったように思います。
また行きたいです。
昼ですと飛騨牛をリーズナブルにいただけます。
鉄板料理屋さんですか、BGMがないのでジャズを流してもらえるとよい雰囲気になるかと思います。
飛騨牛はちょっと硬かったかな。
鶏ちゃん焼きはとても美味しかったです。
店員さんの雰囲気もよく、値段もお手頃でおすすめです。
駐車場が狭いのが少し残念。
名前 |
鉄板料理 泉坂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-67-0474 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00,16:00~22:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
出張でふらりと寄りました。
飛騨牛の朴葉味噌焼定食を頂戴しました。
料理が出てくるまで早く、美味しかったです。