それは凄いとしか言いようがありません。
昭和の世代には懐かしい時間を思い出すことができる空間です。
当時の文化、音楽、遊び、日常の風景を堪能することができました。
いろいろな展示物であっという間に時間が過ぎました。
楽しい時間を過ごす事ができました。
昭和レトロが大好きな人にはたまらないところです小学校だった建物を利用して作られたようで、入り口から色んな展示物が……タイムスリップしたみたいな気持ちになれます中でも、レトロ雰囲気を漂わせるお店が1番のお気に入りです。
花巻から鉛温泉に行く途中に寄りました 黒んぼのダッコちゃんや古い映画のポスター よくこんだけ集められましたね 店主の人と同年代くらいでしたので展示物は理解できましたが 一つだけ・・・
いや〜よくここまで揃えたもんだ!とても懐かしく少しの時間子供の頃にタイムスリップでもしたような感覚でした。
薬屋、床屋、コカ・コーラにファンタの瓶、レコード懐かしすぎて目が輝きました。
とても楽しいひと時でした。
懐かしい昭和を感じられる場所!あーこれあった、あったと思えるものがいっぱいありました。
今は便利な物たくさんありますが、不便ながらもなんかいい感じの昭和、昭和を生きた人はもちろん若い人たちにも見てほしい場所でした。
昔のレコードの中に宗さん発見!若いわぁ~
昭和レトロ?ビンテージ?懐かしく 有難い場所でした。
保存状態も良く、希少価値の高い物ばかり に 思います。
当日は、降雪後 の訪問でしたが、それも 趣きあって 良かった。
廃校活用に 👍
館長がお一人で集めた品々がずらりと並び、それは凄いとしか言いようがありません。
50代、60代の方にはストライクな珍品が沢山です。
真冬に入館しましたが、暖はストーブ1つだったと記憶してまして、手足が寒さで感覚が麻痺し、鼻水タラタラ状態でも、1時間半見物し、とても満足です。
寒く無ければ2時間かけてもまだ見たいところです。
お値段以上!昭和の学校。
岩手県花巻市にある「山の駅 昭和の学校」へ8人で日曜の11時に行ってきました♪約10年前の2012年にに廃校となった前田小学校を利用して、約8年前の2014年11月にオープンして昭和をテーマにした商店街へと再現したものです♪イメージモデルは昭和30年当時の花巻市内の各商店街などで、資料は全て校長が一人で東北中を走り回って買い集めたもので約20万点も展示しているとは素晴らしいです!この「昭和の学校」は「特定非営利活動法人 いわて・ふるさと倶楽部」が運営し、区長会や市との三者協定・相互協力による運営のようです。
入場料は大人600円税込でしたね♪昭和時代の電化製品やグッズなどがかなり展示されていて、見ごたえがあります♪特にレコードや映画関連が好きなので興味深かったのですが、実は展示したいものは他にもまだたくさんあるようです。
今回この「昭和の学校」で気になったり面白かったものは以下となります♪・ダイハツ ミゼット(1963年製オート三輪車)・昭和の有名人の写真・昭和30年当時の物価・自分も持っていた当時のおもちゃ・ミニ消防車・1964年東京オリンピックグッズ・電化製品・電化製品のポスター・お札・江戸時代からの米価格・レコードジャケット・映画のポスター・昭和の写真・酒場・居酒屋・駄菓子屋・雑誌・芸能人ポスター・なめ猫・ローカル線終着駅それから「昭和の学校」から徒歩約1分ほどの近くには、やすらぎの滝があり、緑あふれ、空気も良くとても気持ち良かったですね♪「昭和の学校」は、昭和をテーマにした商店街を再現したもので、約20万点の資料を興味深く拝見できとてもオススメです!
よくぞここまで集めた!と、関心するほどの密度です。
ちなみに、平成生まれですが、非常に楽しめました。
2022.5訪問。
閉校になった小学校を利用したノスタルジック溢れる施設。
60代以上の方には、どストライクの施設だと思います。
じっくり見たかったけれど時間が足りませんでした。
今度は時間をたっぷり取って訪問したいと思います。
入場料600円は安い!(笑)
移転前の宮古市にあった頃からいつか行きたいと思っていたのですがようやく行くことができました。
久慈市の道の駅にあるレトロ館も見たことがあったのですが、こちら方が展示物の種類も数も圧倒的に多く見ていると昔の記憶が蘇ってくるようで昭和生まれのおっさんは感動しっぱなしでした。
こちらは館内撮影OKで入校料600円ですが私とっては600円以上の価値のあるものでした。
必ずまた行きます。
自身は1ヶ月の間に2回行きましたがあまりのコレクションの多さで1回目行ったときには気づかなかったものを2回目で再発見という感じでした。
しかもかなりオールジャンルで集めているのでその分野に詳しい人を一緒に連れていくとかなりに勉強になるので色んな人を誘って何度も行くと楽しいと思います。
これら全てのものが個人で集めたとは尊敬と畏怖の念しかありません笑。
廃校を利用した昭和のグッズが見れる資料館。
S63年生まれでも楽しめたので、全ての昭和世代は行って良しです。
600円以上の価値あり。
フエラムネは面白い。
アブが多かった、、、怖かった、、、
廃校を利用した昭和~平成初期の博物館。
オ―ナ―さんがコツコツ集めに集めた昭和雑貨の数々、戦後~高度経済成長期の古き良き日本が間違いなくココにあります。
20世紀少年だった僕は魂が一気にタイムスリップ。
館内を歩く内に思わず涙しそうになりました。
一見の価値有り!!
50代以上の方、黙って行きなさい。
600円以上の価値があります(1000円でもいいと思う)閉館1時間前に入った事を大後悔しました。
全然時間が足りなくてサラ~っとしか見れませんでした。
古いモノが好きな方には2~3時間くらい余裕で居られます。
また必ず行きます。
石野真子の水着姿、興奮もとい感動しました。
東北最大級(日本最大級かも?)の昭和レトロ館が、何故こんな山奥に!?いや…花巻南温泉峡の名湯・名旅館から極近いので、観光地としては正しいのかも?ただ、花巻だけでも宮沢賢治や高村光太郎等、見どころ施設も数多くあるし、車で1時間ちょっとまでを考えると世界遺産の平泉や、自然や動物達と触れ合える小岩井農場まで足を延ばせると考えると、遠方からの人には優先順位的には低くなるかも…。
でも、ここは必見です!趣味の写真撮影では気張らずに撮れました。
いつもはどう撮ろうか悩みますが、ここではどう撮っても目的のノスタルジックが撮れます。
ガラス越しや接写出来ない物も多々あり、撮影には少しばかり不向きな部分もあるので、年に1度でもいいので館長立ち合いの元(例えば5千円プラン)で開放のサービスデーでもあれば、張り切って行きます!
ここは行く価値ありです!行って決して損はありません。
個人で集めたとは思えない位のアイテム数。
更にそれらをジャンル分けし、陳列し、その状態を維持している。
とてつもないエネルギー、情熱が込められた場所です。
「ちょっと寄り道」のつもりで入ったのに、時間を忘れてたっぷり楽しめました。
もうタイムスリップ状態😂よくこんなに沢山の📺昭和アイテムを集めてくださったもんだと感動しました🤣👍正直そんなにも期待せず閉館1時間前に入りましたが、なんのなんのなっという間でもっとゆっくり👀見学したいと思っちゃいました🎶🚗駐車場は無料🏫入館料600円。
昭和にタイムスリップ。
ここは、大沢温泉を通りすぎさらに奥へ進み、鉛温泉手前道路沿い旧前田小学校校舎にあります。
それにしても駐車場から見ごたえがあります。
小学校時代によく見かけた看板があり……いつの間にか時代と共になくなった看板類に感動しました。
入館料は大人600円子供300円。
都にも各も子供の頃家にあった物やら、遊んでいた玩具やら……すっかり忘れていた過去の楽しい思い出が甦ってきました。
特にも小学校の頃よく履いた単靴……玩具のような入れ物に入っており……新しい単靴を買ってもらって入れ物から出すのが嬉しかった記憶がよみがえりました。
テレビや炊飯器、扇風機、カメラやラジカセ……駄菓子屋でよく買った発泡スチロール製の飛行機。
よく食べたラーメンよく飲んだマスクメロンソーダ等々、なんだか、徐々に便利な世の中になるにつれて、古き良き時代を忘れてました。
ある意味……過去には戻れませんが……つくづく癒されました。
ここまで数々の物品が現存するとは思ってもいませんでした。
貴重な体験をさせていただきました!ありがとうございました!
昭和の良き時代が甦ります。
同世代での語り合いや、子供たちに教えるのもいいのではないでしょうか。
入館料500円。
冬場は暖房がないので、ジャンパー等は必要ですね。
温泉旅館に行く際に見つけました。
学校の教室を丸々と使ってジャンル分けされた昭和の懐かしい物が所狭しと溢れかえっていて懐かしくてとても楽しめました。
朝オープン時間に見に言ったのですが、結構多くの方が見に来ていました。
昭和生まれの夫婦で行ったので大変楽しめました。
たった3年歳が違うだけでも知ってる知らないにギャップがあったりするのも面白かったです。
昭和世代は懐かしさを感じさせるがこれ昭和?ってのも中には。
さすがに瀬戸物関係(茶碗や皿、壺)は見ても?です。
映写機は迫力があったよ!同じ世代で行くと、有った持ってた使ってた大会が始まる(笑)駄菓子は微妙だったので買わず。
産直かと思い入って見ると昭和の学校の博物館の感じの建物でした。
是非ともこういう施設は残して行きたいものですね。
2019/3/27宿泊予定の志戸平♨へのチェックインまでまだ時間が早かったので小雪チラつくなか初訪問してみました。
感想は昨日マイblogにも書きましたが、とても懐かしく拝見させて頂きました。
展示品が隅々までキチンと整理整頓されているのには本当に吃驚仰天してしまいました。
リピーターの確保が厳しい分野なので、運営はなかなか厳しいと思いますが、校長先生にはこれからも頑張っもらい、いつまでも存続させて頂きたいなと思いました。
花巻市内から志戸平温泉、大沢温泉を越え豊沢湖を目指し進んでいたら何やら右側に道の駅を発見?よく見ると山の駅じゃった。
「昭和の学校」の看板。
建物は廃校になった小学校であるう。
通行料500円を払い、中に入ると若い頃に戻った感覚。
展示物も多く、じっくり見ると時間を忘れてしもうた。
わしの青春時代じゃ!昭和生まれのパラダイス。
一度立ち寄るがいい。
懐かしい品が、テーマごとには配置してあり、個人でよくここまで収集出来た物だと感心しました。
50代以上の人は展示品を見て懐かしく感じることでしょう。
11月初旬でしたが校舎の中は寒く休憩スペースもなくじっくりと楽しむ事が出来ませんでした。
観光のついでに訪ねて見てはいかがでしょうか? 入場料の500円は少々割高感あり,。
名前 |
山の駅·昭和の学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-29-4919 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
花巻温泉郷の先にあります。
入場料¥600。
土曜のお昼過ぎにいったので先客はいませんでした。
よくここまで集めたなぁと感心する膨大な品物の数々!!!凄いですよ!!!階段に様々な種類のラジカセがずらり。
教室一つ一つが商店になっていて、駄菓子屋さんや薬屋さんという風にディスプレイされています。
本当に懐かしいものばかりでテンションが上がりました。
入口すぐの受付の脇に本当に買える駄菓子コーナーであれこれ買うと、チラシで手作りのバッグに入れてくれて、それまた感激でした。