美味しい料理をいただきました❗️有名人も何人か来店...
ちゃんこ鍋 一品料理 力 / / .
ちゃんこ鍋とイカフライをいただきました。
醤油味のちゃんこは、素材の出汁が良く出てて、とても美味しかったです。
イカフライはサクサクで、身がとても柔らかかったです。
天ぷら定食いただきました。
海老、白身魚2種、舞茸、茗荷、茄子、さつまいも、かぼちゃ…と、どれも美味しかったです。
お通し?の、きゅうりと穴子の和物もちょっと贅沢な味でした。
ご夫婦でやってらっしゃって、カウンター席で会話しながら、良いランチを過ごせました。
今度は名物の能登丼を食べたいと思いました。
まいもん冬の陣のメニューで注文。
お腹の膨らみ具合と、お値段がちょうど良いです。
炭火で焼く牡蠣は最高です。
おかみさんが親切で色々と面倒見てくださり、能登の暖かさに触れられるお店です。
かきまつり2022で牡蠣を堪能しました。
とても美味しく頂きました!
今年初の牡蠣。
牡蠣まつり2022ってことを知らず友達と行ってきました。
どれも美味しくて満足です!牡蠣は一つ一つが大きかったです。
イカと大根を煮た小鉢と海苔とネギの味噌汁が付いてました。
能登丼(天丼)はボリューム満点です。
能登丼を食べました。
地元の人だと思われました💦
ボリューム満点の海鮮天丼美味しかったです。
場所が分かりにくい。
駐車場の停め方にルールがあるが表示されていない。
肝心のちゃんこ鍋のだしが効いてなくて醤油鍋みたい。
美味しい料理をいただきました❗️有名人も何人か来店しています。
アットホームですね❗️
この お店は有名な方も食べに来ていて写真が沢山飾ってありました❗
能登丼が美味しかったです。
魦躍り食いのコースいただきました。
とても、おいしかったです!(^^)!
ホームページを見て牡蠣天丼を食べに行きましたが、値段が1200円でなく1800円でした。
値段の間違いはありましたがかなりの大粒の牡蠣がゴロゴロ入っていて大満足。
しかも旨い!オススメです。
明るい女将さんと、美味しい料理でした!次回はお刺身や一品料理なども食べてみたいです。
冬の焼きカキ最高です。
値段相応の味でした。
ちゃんこ鍋は牛豚?鳥のちゃんこでした。
ただ、鱈鍋1人前とちゃんこ鍋1人前を混ぜてもらって3(〆はうどん)~4(〆は雑炊)人で食べると本当の美味しいちゃんこ鍋をお腹いっぱいで味わえると思います。
牡蠣のコース美味しかった、予約しなかったのでまぁまぁ待ち時間有りました。
牡蠣まつりの時期は予約してった方が良いですね!
今回は牡蛎祭協賛店って事で行ったので実は穴場な店でした牡蛎づくしのフルコースでこの値段ならアリ(比較対照都内の牡蛎小屋)
ほんとにおいしかった。
名前 |
ちゃんこ鍋 一品料理 力 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-52-2164 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:00,17:00~22:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
孤独のグルメ2024年年末スペシャルで見ました。
いつか行きます。
がんばってください。