キャンプのときに銭湯利用しました。
RVパーク新設で、受付は隣の体育館です!間違わないよう!でも親切に対応してくれます!
シャワーだけなら。
キャンプのときに銭湯利用しました。
シャンプーやボディソープがなかったので困っていたら一緒に入っていたおじさんが貸してくれました!優しい!管理人さんも愛想がよく、テレビ、水なども置いてあり良かったです!
町営の銭湯施設です。
営業時間は夕方4時半から9時半、入浴料金300円。
シャンプーボディーソープはありませんが、小さいサウナ、無料ドライヤーあり。
空いていれば広い自宅風呂、3人4人入ればちょっと気兼ね必要。
僕はこういうところは好き。
外見は年季入ってますが、浴室はきれい、お湯もきれい、休憩室は椅子席で座敷なし。
毎月第一、第三木曜日は入浴剤風呂だそう。
ちなみにサウナは現在土日だけ稼働とのこと。
周辺の日帰り温泉とは違い、銭湯に特化。
名前 |
和寒町保養センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0165-32-4215 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.town.wassamu.hokkaido.jp/residents/collection/recreation-center/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地域の保養センターでとても簡素なお風呂を利用しました。
皆さん沢山の利用者があり古いけど綺麗に使えました。