秋口に行くと鮭釣り用の竿が立ち並んでいる風景が見え...
北海道全体にいえることですが風が強いのだからもっと風力発電を設置すれば自治体ももっと財政的に潤うのではないかと思います。
風車型では無くポール型を設置すれば場所も取らないと思うのですが・・。
写真みたいなやつ。
長い砂浜が続き、秋口に行くと鮭釣り用の竿が立ち並んでいる風景が見える。
小石も混じらない細かく柔らかい砂の浜辺で、裸足で歩いてたら気持ちよさそう。
漂流するゴミも少なく代わりに海藻がやたらと打ち上がっていたけど、磯臭さは漂っておらず、オホーツク海から吹く風はわずかに冷気を含んで爽やかだった。
海岸を沿うように目線を海方向に向けると、帽子岩があって確かに麦わら帽子みたいな膨らみに見える。
防波堤を歩けば行けそうだか、事故多発のため立入禁止と注意書きがあった。
秋鮭釣りや写真目的には良いです。
しかし北海道のこういった場所にはたいてい水産加工場や水揚げ場があるものです。
それも営みのひとつなのですが…。
風の強い日でした。
少し小雨も降っていてそれでも何となく海辺に行きたくなり立ち寄り白波の立つ海を目の前にしてオホーツクの風を感じました。
あまりに波が強かったからか分かりませんがおそらくウバガイらしきデカい貝が中身入りで砂浜に打ち上がっていました。
空飛ぶカモメは風に逆らっているものの頑張って羽ばたく割には非常にゆっくり風上に進んでいき、風下に向かうカラスは何もせずとも凄まじい速度で流れていきました。
帰り際降りてきたものとは別の階段へ向かうと岩で塞がれたようになっていましたが何となく寂を感じ写真に収めました。
初めての北海道地元の人に砂浜は無いと言われたけど、十分な砂浜があって、オホーツク海を感じました!ドーミーイン網走から徒歩で15分くらいです。
海の色は、流氷ビールその色でした!
晴れた日は知床連山が一望できるビュースポット。
冬季は流氷も楽しめますが、流氷の上に登るのは危険なので止めましょう。
のんびりするにはイイ。
鮭釣りの人たちでいっぱいでした。
夏は海行かないと☺️
流氷が最高です。
とても良い場所です。
冬の季節はたまに鮭の死骸が打ち上げられている時が有ります。
海岸に立つと、左手には能取岬…右手には知床半島…正面にはオホーツクブルーのオホーツク海…✨😙自然を満喫できますよ〜👍👍🎶
冬は流氷が間近に見れます。
場所も護岸があり見やすいです。
車止めるのは気を付けて停めよう😃
暑い日に、皆で😄楽しんだ😁
季節ごとの風景が絶妙です‼️特に知床半島の眺めをお薦めします🎵
車止めるところ。
ありません❗
網走は釣り場がありませんマナーが悪いしトラブルが多い勘弁してください。
冬場に行きたくなる場所です。
シベリアのアムール川河口付近で生まれ育った海氷が海流に乗って流氷となり、季節風に後押しされてオホーツク海を南下して遥々と北海道にたどり着きます。
網走海岸に流氷が接岸するのは例年2月の初め頃だそうです。
流氷は気象条件によって接岸したり離れたりを繰り返しながら3月下旬頃には遠く北へと去って行って「海明け」を迎えます。
網走港から出航している流氷観光砕氷船に3回乗船しました。
運良く3回共に流氷の中をガリガリと大きな音を立てながら船が進んで行く貴重な体験をしました。
流氷観光砕氷船の乗船時間が約1時間なので半分の30分以内の所に運良く流氷があれば流氷の中を航海する体験が出来ることになります。
名前 |
網走海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
多分砂浜に降りれます。
降りてる人いました。