能登半島地震から復興がスタートしたという気がします...
やっぱり安心のどんたく。
お惣菜やお弁当も美味しいし、ご当地食材の充実っぷりも惚れ惚れ。
どんたくの営業再開は、大袈裟ではなく、能登半島地震から復興がスタートしたという気がします。
そんな人達の食の面での支えになってほしいと思います!
震災後がんばって営業してましたね相変わらず品揃えはいいですね能登にいくと必ず寄らせていただくスーパーです。
晩酌用の刺身などを購入させて頂きました。
魚は全般 驚きの安さと美味さですね!ありがとうございました。
自宅の帰り道にちょろっと寄るには最適の場所にあります。
いろんなものが揃ってるので助かります!
地域に欠かせないお店で、必要な食品がそろいます。
穴水のどんたくは新鮮、美味しい、肉の量が半端なく☺いろんな種類が沢山あって☺。
地産地消に相応しいスーパーです。
特に鮮魚は充実していて旬のお魚が並びます。
お店の前に屋台もあって賑わいがありました。
このエリアにはいくつかのお店が集まっていて生活に必要なものはだいたい揃えられます。
新鮮な魚介類、肉が豊富。
惣菜はとても充実。
ご当地パンや地ビール、くろ造り、イカ麹漬けなど地の物が売っていて釣りの帰りに寄ってます~
能登の鮮魚が盛り沢山、干した魚もあってコスパは良いと思う。
地域にとって必要不可欠なスーパーマーケットなのだろう。
能登の地元スーパー。
地のもの(魚系)は美味くて安くてお得感半端ないです。
車に冷蔵庫を積んでいるので、寿司を買って帰り路の夜飯となりました。
お魚が新鮮で豊富。
旬のものがズラリと並べられていて、ついつい買って帰ります。
子供もここの握り寿司はペロリとたいらげます。
県内で一番のスーパーだと思う。
新鮮な魚介類が買えます。
お魚地場が多いし鮮度も良く美味しい。
ステーキ肉買ったらメチャクチャ美味かった。
2切れ、1300円。
すごく厚みのある肉で、なかなか中まで火が通らないし困ったなーと思いつつ蓋しながら焼いたのですがすごく美味かった!!金沢のスーパーにはない厚みと美味さでした。
あぁ、近所なら是非買いに行きたい。
接客はどーなのか知らないけど、どんたくってスーパーは惣菜も美味しいからオススメです。
もし能登でキャンプするなら食材はどんたくで買うといいです。
能登の地酒が豊富。
思わずあれこれ手を出しそうになりましたが我慢。
あと、どんたくはどの店も魚がいい!羨ましい!あれだけ並ぶということは、売れるということですよね。
すごいね!
奥能登の漁港から直送の海の幸が素晴らしい鮮度とナイスな価格で販売中です。
蛸島港や小木、宇出津、輪島港などからの本当の近海ものですよね。
加賀地域からのヘビーなリピーターが多いんですよ。
どんたくさんではここが一番安くて、鮮度も最高の評価です。
観光客さんは朝10時開店で購入してレジ完了後に買ったお店に預けて帰りに引き取りに行くでOK。
閉店までに行くこと。
日、祝祭日は9:30開店。
真向かいには農協直販店もあります。
お魚が安い。
地元ならではの魚が並んでる。
品揃えが多いかも お弁当やお寿司も充実。
先日新鮮なノドグロが買って帰りました❗新鮮なお野菜も私は どんたく穴水店 大好きです💖
こちらの店舗は同じどんたくさんでも魚類が新鮮で価格もお手頃(金沢の店舗とはちがいますよ)。
遠方からでも買いに来る価値はあります。
奥能登ヘ観光の際は帰り道にお買い物もお薦めです。
穴水どんたく品揃え抱負ですよお客様凄い❗️奥能登から30分ぐらい。
野菜類、果物、肉類、買いに来ましたよ😃安くて新鮮。
来て良かったねぇ🤗序でにしまむら。
KOMERI。
100万ボルト。
ラッキー😆💕
楽しいお店。
いつ行っても賑わってるイメージ必ずこの水羊羹買います(^^)
大のお気に入りの場所です。
地産地消で地場産の物をたくさん取り入れているのと、オリジナル商品もあり、ドレッシングなど美味しいです。
なんといっても、殻付き牡蠣が8〜9個1パックになっているものを置いてあるのはここだけじゃないかな。
七尾の店にはなかったです。
近くのキャンプ場に泊まっていますが、毎日買い出しに来ます。
能登牛もあり美味しいです。
お酒も地元の物が充実しています。
宗玄など地元ならではのお酒です。
魚は新鮮で安い。
野菜、肉、お酒類も安い。
どんたくを中でも魚がいい店。
😀近くのどんたくもこうあって欲しいです。
地物の海産物が豊富でお安い‼日曜日の午前中にいきましたが、活気のあるお店でした。
穴水ではよく行きます。
穴水での生活の拠点的な場所とも言えます。
スーパーは一般的です。
レジもセミセルフで早く買い物ができます。
隣はコメリ。
このショッピングセンターで何でもそろう。
もちろんファミリーレストランもあります。
能登の特産品や海産物など品揃え豊富で道の駅感覚で寄ります。
敷地内にファミレスやホームセンター、家電店などもあります。
いろんな物あり好きです。
お好み焼きが特に好きです。
能登の地元系のスーパーの中では断トツの品ぞろえだと思います。
(特に鮮魚系)輪島にもワイタウンという大型スーパーがありますが、間違いなくこちらのほうが地元漁港からの仕入れが多いです。
車での移動でしたら少し足を伸ばして能登里山海道の穴水ICで途中下車されることをお勧めします。
店員さんが、親切で 丁寧です。
品揃えも 豊富で…地元の お酒や、お土産も販売していて お土産の 買い忘れた時に 便利です。
新鮮な お魚が、安いですよ。
名前 |
どんたく 穴水店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-52-8555 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
震災後、やっとオープンしてたので今回は仕事で来て買い物が出来てました。
少しずつでも、復興していて嬉しい気持ちです。