この橋は当たり前ではないようです。
サイクリングで訪れるには最高のスポットです。
夕方の時間に通るとなお最高です!
釣れる、釣れる、釣れる。
普通こういった一般国道の橋梁は「追い越しのためのはみ出し禁止」が当たり前ですが、この橋は当たり前ではないようです。
川の雄大さ橋の上からは危険です。
石狩川の河口に橋を架けてほしいという要望は早くからあったが、河口部の川幅は 1,500mもあるうえ、石狩川下流部には軟弱地盤が広がっており、技術的にも予算的にも困難なものであった。
このため、長らく渡船(石狩渡舟)による往来が行われていた。
1953(昭和28)年に二級国道231号が指定され、1955(昭和30)年には渡船が国営となり「動く国道」とも呼ばれたが、交通量の増大により、最盛期の1971(昭和46)年には1日平均4,000人以上、車両1,500台以上を運ぶまでになっていた。
架橋の必要性が高まったことから、当時の最新の基礎工法を用いて1967(昭和42)年に工事が着手され、1976年(昭和51年)11月に全長1412.7mが完成した。
この橋の完成により、国道231号はルートが切り替えられ、1973(昭和48)年に石狩渡船は町営に戻ったが1978(昭和53)年3月31日に廃止されたロケ地🎬鏡の中の笑顔たち⇒訪問美容へ向かう車が通る。
名前 |
石狩河口橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
長い!とにかく長い!