タラ鍋・タラフライ絶品、千里浜近くで!
民宿清水の特徴
夕飯が絶品で、特にタラ鍋やタラフライが大好評です。
千里浜から近く、静かで癒されるロケーションが魅力です。
改築されたばかりで、清潔感のあるお風呂が24時間利用可能です。
能登旅行一泊目にはじめて伺いました。チェックインより早めに着きましたが 大丈夫でした。立地はうちから近い以外に何もない場所ですが 部屋に入るとエアコンが着けてあり涼しくなっていて大変快適に到着できました。部屋に冷蔵庫はないのですが 廊下に共用であります。お風呂もいつでも入っていいとの事で大変良かったです。メインの料理も良く美味しく頂きました。お米が大変美味しかったです。フロアーに出ていた旦那さんやスタッフの方は色々話をして頂いたり良い思い出になりました。ついついお酒ご進んでしまいました。また、能登へ行くときは寄らせていただきます。
部屋は質素だけど夕飯が最高すぎた部屋はどうでもよくてとにかく美味しいご飯が食べたい方にオススメ。
シーズンオフでお客さんはおらずガラガラなのに1人での素泊まりはダメだと言われました。
価格は5000円程度ですが、おそらく数年前に大規模リフォームされているので非常に綺麗です。なぜかお風呂は24時間利用可能で洗濯室もあります。気のいいおばちゃんがやってますが、サービス適当なのに客を管理したがる石川県の特徴は感じました。個人的には少しもったいないと思ったのは、お風呂は自動で湯量を設定できるようになってるのですが湯の高さがかなり高く設定されているのでお風呂に入るたびにこぼれてもったいないです。あと20-30リットル少なく設定するだけでかなり光熱費節約できると思います。あとは便座の温度も一番高くなってますが、それを一番低くしても光熱費節約できると思います。それ以外では部屋には100円のコップを一つ置いてほしかったです。
お部屋も広く民宿の方も親切でお風呂も綺麗でした( *´꒳`*)子供達だけでもお風呂に入っていて挨拶もしっかり出来て礼儀正しくて驚きました(*´v`)素敵な民宿さんでした✨朝は子供達の声や足音で起きる田舎みたいな感じが逆に安心しました☺️またお願いしますm(_ _)m
この宿はとても良いです。私達の常宿です。
ビジネス泊で利用させて頂きました。朝・夕食がとても美味しくて。女将さん若女将さんのお人柄にも大満足です。機会あればリピート必至です🙆
コロナ禍なのでプチ旅行でもと思い、お盆休みにすぐ近隣の県から訪れ、子ども2人とひっそり千里浜で海水浴をして宿泊しました。このご時世なのですいていました。皆さんの投稿通り、お料理は品数が多くとても美味しいです。建物は年季が入っていますが清潔感があり、居心地が良かったです。おかみさんが気さくに話しかけてくださり、子どもたちも大満足の楽しい思い出となりました。また行きたいです。
お部屋、食事、お風呂、全てが大満足です🤗
名前 |
民宿清水 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0767-22-6889 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

能登半島復旧工事の為、会社の作業員達が3週間程お世話になりました。宿の話を聞くと、「よかったよ。食事が良かったので楽しみだった」と言っていました。