まえから気になっていた沖縄そばのお店で昼食を取りま...
日曜日の13時頃でしたが 私たちの後からも どんどん お客さんが来ていましたテーブル席と 座敷とありましたが 帰る頃には 満席でした駐車場も第二まであるので 停めやすく安心です食事の提供時間は 短く どのメニューも美味しかったです特に ジューシーは 美味しくておかわりしてしまいましたまた、伺いたいです。
石垣島出身の方が作る沖縄そば、スープも麺も美味しかった!糸満から取り寄せてるこだわりの細麺だそうです。
ランチ定食のジューシーはおかわり無料。
次はポークおにぎりを食べてみたいと思います(^^)
母は、美そば定食の小私は、野菜そば定食の大とても美味しく頂きました。
落ち着きのある雰囲気で、沖縄がいっぱいって感じでした。
また行きます。
ご馳走様でした。
大好きな沖縄そばがいただけるとのことで、訪問しました。
駐車場は屋根付きなのですが、広くは無いので大きな車や駐車には自信のない人は第2駐車場の方が良いかもしれません。
私は美らそば定食を注文、待ってる間に中庭にいた美猫を鑑賞。
沖縄そばは思ったより鰹節感は少な目でしたが美味しく、コーレグースやビパーチで味変するのも良かったです。
あと、ジューシーも美味しくお代わりできるとの事でしたが、相方の野菜そばとがポーク玉子の残りを食べたので諦めました。
野菜そばは小を頼んだのに、かなりボリュームがあるので注意ですね。
久しぶりに鹿屋に行く機会があり、まえから気になっていた沖縄そばのお店で昼食を取りました。
一番売りでスタンダードな「美らそば定食」を頂きました。
豚げんこつ、鶏ガラ、鰹で出汁を8時間掛けて作られているらしいのですが、スープは非常に澄んでいて、雑味の無い、鹿児島人好みの甘い円やかな お出汁でした。
ソーキ(あばら肉)と違い、6~7mm程度の厚みにスライスされた豚バラ肉の味染みチャーシューがホロホロで、美味しいでした。
麺は、沖縄で頂いた麺と食感はほとんど同じでしたが、こちらが少し幅狭麺のようです。
ご自宅を改装されたような造りの店内に何だか里帰りして、昼食を食べいるような感覚になりました。
😄ごちそうさまでした。
また、寄らせて頂きます。
美らそば定食大盛1050円也夏が恋しくなりこちらへスープは濃すぎず薄すぎず優しい沖縄の味わいと音楽を堪能ジューシーがおかわりできるんかな🤔おかわりもどうぞ~って聞こえた気が🤔これおかわりもできるなら神❗駐車場は第2まであり十分確保。
鹿屋市内にある沖縄料理のお店。
ランチでお伺いしました。
美そば大盛をいただきました。
本場の味。
めちゃくちゃうまいです。
店内は沖縄の空気感で満たされていて有意義な時間を過ごすことができます。
まさか鹿屋でソーキそばが食べれるなんて…サラダのドレッシングもニンニク?効いてて美味しかったし、ジューシー(炊き込みご飯)おかわり無料とか嬉しすぎます。
営業時間が11時〜14時で水、木お休みなので、なかなか行けなかったけど…やっと行けました。
出されたお茶が「さんぴん茶」だったら更に沖縄気分が味わえたかなぁ。
この辺で沖縄そばないから良いと思います。
こーれーぐーすもちゃんとある。
スープが半端なく美味い。
麺もまた絶品。
鹿屋市では珍しい沖縄そばの食べられるお店サイズも色々ありまた宴会もできるそうです今度は野菜そばを頂きたいですゆっくりとした時間が沖縄民謡聞きながら心地よい時間が過ごせました。
初めて来ました。
美らそば(小)と鶏飯をいただきました。
どちらとも、出汁がとても美味しくて丁度良い塩加減でした。
最高でした。
また、来たいと思いました。
ごちそうさまでしたm(__)m
大隅で沖縄そばを食べられるとは思いませんでした。
長時間かけて作られた出汁は、あっさりしていくらでも食べれそうでした。
ご夫婦でお店をされているようでしたが、旦那様も奥様もとてもご対応が丁寧でした。
沖縄風炊き込みご飯もこれまた美味しく、おかわりもできました。
鶏飯もあったので次回は鶏飯を注文します。
見ただけで美味しそうでした。
行く価値あります。
美味し!
美味しいです。
スパムもお勧めですよ。
お店の方も愛想よく対応してくれます。
沖縄そばを味わうにはここが一番と思います!
お腹いっぱいになります。
食いしん坊親子で取り分けても残しました。
味はあっさり、人工、化学調味料使ってないからこその、自然な味。
オススメです!
2回目の来店! 前回は美らそばセットを食べたので今回は鶏飯セット! 美らそばは豚骨ベースに鶏ガラスープと鰹だしであっさりめでそれだけだも美味いけど途中で投入した辛味酢でまた美味でした。
一緒に出てくる炊き込みご飯これも美味(おかわりOK)!なので、単品よりセットがオススメ!鶏飯は好きに具材のせて食べたいタイミングでだし汁かけて食べられる。
だしは鶏ガラスープと鰹だしで甘い感じでこれもまた美味! ちょこっと付いてくる山葵途中これもまた投入! 甘さがキリっとなり良かった。
だし汁まで全て完食でした。
駐車スペース2箇所有るのでお店前の駐車スペースいっぱいでも諦めないで下さい。
薄味でした。
美らそば定食をいただきましたが、結構な量がありました。
そばの豚は美味です。
定食を食べてみて、ソバはそれなりだけどご飯が炊き込みだったりサラダがついたりで雰囲気はオシャレだから女子向けかな?って感じ。
お店は民家を改造したくつろげる雰囲気です。
フローリングの広間と畳の部屋そして中庭にはテラス席があり、どこでも食事が楽しめます。
奥さんが石垣島出身だそうでメインメニューは沖縄(八重山)そばと奥さんの得意料理という(なぜか奄美)鶏飯のセット。
今回は沖縄(八重山)そばの美らそば定食をいただきました。
感想は・・・うまいっ!出汁が良いし麺も美味しい!お肉は八重山らしく細切りの豚肉です。
沖縄を思い出しました。
ジューシーも今まで食べた中でも3本の指に入ります。
また来たいと思います。
ーーー追記ーーー野菜そばが新メニューに追加されたと聞いて早速来店しました。
メニューにも書いてありましたが、タンメンともチャンポンとも違う沖縄のそれ、ウチナーの野菜そばでした。
こちらの店の味を沖縄にそっくりそのまま出店しても沖縄で勝負できるのではないかと思います。
あっさり出汁にこしのある麺「美らそば」。
美味しかったです。
ランチ定食についてるジューシー(炊き込みご飯)はお代わり出来るみたいです。
麺にご飯、食べられるかな?と思いましたが、ぺろりでした。
鹿屋市の札元交差点から3分ぐらい。
住宅地の中にあります。
店の前は4台しか停められませんが、近くに専用駐車場(結構広いです)があり助かりました。
注文から、すぐ出して下さるので、時間がない時でも利用出来そうです。
他に、野菜そば、鶏飯あります。
本格的な沖縄そばで、優しい味のお出汁がとても美味しいお店店内には沖縄民謡が流れており、沖縄気分を満喫できますコーレーグースや、ヒハチなども置いてあり、本格的です。
清潔間溢れる雰囲気の良い住宅改装の店舗でした、美らそば定食頂きました御飯お代わり出来ます、ソーキそば食べた事なかったら一度は行ってみる価値は有ると思います。
なるほど具材で呼び名違うんですね?
鹿屋市だけでなく鹿児島県内でも珍しい沖縄そばのお店。
民家(ご自宅?)を改装された感じの店舗で、靴を脱いで上がります。
昼のみ営業で、ランチメニューは定食2品以外は単品となります。
(オープン間なしだから?)美らそば定食をいただきましたが、コシのある沖縄そばでアッサリスープが合います。
ご飯はお替り自由で美味しく頂きました。
店舗は住宅街の中で解りにくいのと、店舗前駐車場は4台しか停められないのが難点。
看板で第二駐車場があるみたいです。
名前 |
沖縄美らそば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-44-3051 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
雰囲気も良く、とても落ち着いて食事ができます。
沖縄そば、沖縄野菜そば、鶏飯、共に出汁が利いていて、ついついスープを飲み干してしまいます。
お冷やの、さんぴん茶もスッキリとして美味しく沖縄を感じます。
オススメです。