老舗巡り第2028弾 1947年創業の老舗アイスク...
老舗巡り第2028弾 1947年創業の老舗アイスクリーム屋さん。
手作りバナナアイスを購入。
優しい甘さのどこか懐かしいアイス。
形もバナナで味もバナナ。
今は少なくなった手作りアイスのお店。
店内は色々な種類のアイスが売っている。
駅からは離れている川沿いに立つ昭和感満載な外観。
これが良い。
駐車場なし現金のみ。
小山内冷菓店のバナナアイスです2010年JR東日本新幹線開業時のCMで三浦春馬さんがバナナアイスを作り有名になったお店!地元では古くから愛され親しまれていた味ですとてもあっさりしていて何本でも食べられます電話注文で地方発送もしてくれますよ。
昔からある手作りアイスの店です。
岩木川のほとりにあり、河川は芝生が整備されているので、アイス(シェイク)や名物のかき氷をここで調達して岩木川でノビ〜しながら味わうのがオススメです。
(店内にも飲食スペースがあります)しばしばテレビの情報番組で紹介されていて、店内にもテレビクルーが来たときの記念写真がたくさん飾られていました。
昭和時代の風情を感じさせるお店です。
青春時代、学生の頃の帰り道に夏になるとよく食べに行ってました。
もう20年以上前からなぁ…まだお店が残っていると知って嬉しいです😊
お店の店主さんとても優しいです。
老舗のアイスキャンディー屋さん。
安価でありがたいです。
シンプルなのに選ぶときワクワクしちゃいます。
童心にかえれます。
優しくなれます。
かき氷、ソフトクリーム、カップアイスありました。
店内飲食1席ありました。
駐車場はありません。
ドライブ途中よって車中で頂いてます。
1時間くらいなら、持ち帰れるそうです。
すごいですね。
次は何にしようかなぁ。
お土産、差し入れにぜひプレゼントしたいとも思うお品です。
アイスキャンディー!色々種類があって迷います!かき氷などもあり、中でも召し上がれます! たまに食べたくなりよく行きます!
素朴ながら懐かしい味で大好きです。
発送もあるので地方の友人へ夏になると送ってます。
河川敷へ降りて川を眺めながら食べるのもヨシです。
レトロな雰囲気で、かわいいアイスキャンディーがあります。
値段も80円で、サイズも小さいので、ぱくつきながら岩木山方面のドライブにピッタリです😆さほど甘くなくてサッパリする味です。
かき氷やシェイクもありました。
かき氷🍧美味しく頂きました350円昔懐かしいアイスキャンディー80円。
駐車場は店の裏側に2台分あります。
ただ大半の人が店の前に路駐します。
昔懐かしのアイスが食べられます。
メニュー表示には注意。
かき氷とメニュー書いてあっても「あ、やってませんよ」と言われました(2021/5/4時点)。
いつ頃から始めるのかと聞くと聞くと曖昧な回答が返ってきて、よく分かりませんでした。
売ってないなら、ドヤ顔で断る前に明示してほしいですね。
種類が豊富で迷います❗でも、安くて美味しい。
昔ながらのアイスがたくさんありどれもおいしそうで迷います!
とても安くて超美味しかったです。
また、食べに行きます(^-^)/
昭和の人間でもこの手のアイス店を見たことがある人は少ないのでは?一言でいうと、駄菓子店のアイス屋バージョンといったところで、専門店だけあって種類は豊富。
手作りアイスがお手頃価格で買える。
弘前では悪戸のアイス屋が有名だが、あちらのは甘みがやや強く、暑い日に食べるとすぐにのどが渇いてくる。
こちらのはそれほど甘みが強くないのでさっぱり食べられます。
こういう古き良き店がまだ残っているところが弘前の良さですね。
昔ながらのアイスをリーズナブルな値段で買えます。
種類も豊富で迷っちゃいます。
車2台停められる駐車場もあります。
遠方への発送もしてくれる親切なお店です。
色んなアイスの種類があるので目移りしてしまいそうですが、おススメはアイスキャンデーのミルクですね。
お店の方はとても良い人で、お話するととても面白いです。
暑い日なんかはお店の中で立ち話をしながら食べるのもいいかもしれませんね。
60円で色々な種類のアイスが有り、戸手も手作り感があり美味しかったです☺️
夏場は店の前を素通り出来ない‼️昔から変わらないアイスクリームだよ🎵
昔ながらのアイスを売っています。
種類も多く、値段も安価なので、人気があるようです。
雰囲気も良いし、存続を願う貴重な店だが、オーナーと思われる色黒男性がグイグイ来ます。
昔ながらの味で美味しかったです♪色々な種類のアイスクリームがありました!
アイスキャンディの製造直売元です!種類も多く値段もお安い遠方から来たなら発泡に詰めてもらってまとめ買いしちゃいましょう。
弘前市内では有名なアイスキャンデー2軒の内の1軒。
夏には行列ができる。
「あぐどのあいす(相馬冷菓)より少しまろやか系」
名前 |
小山内冷菓店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-32-3856 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
冷凍庫がいいのかすごくしっかり凍ってるアイスだった。
りんごアイス食べたがさっぱりした後味。
近くにあったら川見ながらしょっちゅう行ってしまうかも。
店内の雰囲気はもうノスタルジーたっぷりで子供の頃通った駄菓子屋を思い出させる。
駐車場が無いので車だと少し行きにくいかな。