田茂萢岳の麓と山頂を結ぶロープウェイ。
八甲田ロープウェー 山麓駅 / / .
10月中旬に伺いました。
ちょうど中腹、山麓までの見事に紅葉していました。
この日は、風もなく暖かい日でしたが、翌日は、強風で終日運休となっていました。
天気にも恵まれて素晴らしい紅葉を見ることができました。
9月のシルバーウィークに行きました。
ロープウェイの中は、まあまあ混んではいるものの、一回で入れるくらいでした。
往復2000円と少々お値段がはりますが、楽しいので是非乗ってください。
山頂に無料のガイドさんがいて、色々不思議な草花の説明や歴史など教えてくれます。
すばらしい絶景が楽しめます。
毎時15分~20分感覚で運行されてます。
乗車時間は10分。
片道1250円、往復2000円でした。
トレッキングに行く方も多数いました。
上からの眺めは最高なのでお勧めですが、公共交通機関では来づらいのでレンタカー等がお勧めです。
🏣青森県青森市大字荒川字寒水沢1-12🅿️🚗…無料🚏🚌…八甲田ロープウェー下車徒歩2分(新青森駅↔️十和田湖、1日2便)※開業平成13年8月※営業時間…9時~16時20分(冬期15時40分)料金…片道1
真冬の八甲田ロープウェイに、樹氷を見に乗ってきました。
風が強すぎると運行停止するようですが、意外とかなり強風でもやっていました。
まず、真冬の客はほぼ上級のスキーヤー、スノーボーダーのようです。
乗ったロープウェイではほぼ満員にも関わらず、下の客は自分達ともうひと組しかいませんでした。
ロープウェイ自体は10分程度で到着します。
山麓駅も寒くはあるのですが、登るにつれどんどんホワイトアウトしていきます。
山頂駅で外に出た途端、前が見えない!!洒落でなく10m先が見えない。
ロープウェイホームページには視界30mとありましたが、かなり控えめな数字だったようです。
肝心のモンスター樹氷は、山頂駅を降りてすぐに見られます。
ただ、注意点は、道も全くなくなっているので、かなり足元に注意する必要があるということです。
また、地図にはすぐ近くに展望台がありますが、雪で埋まってしまい、入れません。
そもそも視界が悪く眺望なぞ見られませんが。
あと、30mも進むと完全に山頂駅が見えなくなります。
冗談でなく50m歩くと遭難出来ますので、必ずスマホで位置を確認しながら歩いた方がいいです。
それにしても貴重な体験でした。
見て回る場所がないという点で万人には勧められませんが、普段できない体験をできる点でとても楽しかったです。
片道1250円。
往復で2000円。
6回券や11回券、さらには月間パスもあり。
ただし冬季は風次第で度々運休。
加えて麓側の駐車場はスキーシーズンの土日になるとキャパオーバー気味。
道路上に路駐する車も多く、早い時間に行かないと駐車場所に困る可能性も想定しておいた方が良いと思います。
なお、スキーヤーがコース外滑走をして国道にいきなり飛び出してくるので、私はあやうく車ではね飛ばすところでした。
3月上旬時点で国道脇は車の車高よりも高く雪が積もっている状態。
カーブの先は見通しが悪く、路面も凍結している箇所が多々あります。
そんな車道上を、コース外滑走でロープウェイ駅から離れた場所に降りてきたスキーヤーたちが歩いてロープウェイ駅に戻ろうとしており、駅の周辺を走行する場合は気を遣います。
アイスモンスターを見られる数少ない場所(への出発地)とにかく風が強く、天気も急に変わるので要注意!完全なる防寒対策を!
快晴で、素晴らしい景色に感動。
ただ、まさかの満員に詰められた車内で、他人とぴったりとくっっき、 近くにある三沢基地からやって来たアメリカ人グループが、大きな声で乗っている間ずっと喋り、コロナにとうとうなるのでは、と心配で早く降りたかった。
コロナ対策の日本語アナウンスはあるが、英語版はなし。
車内添乗員は日本語で、車内では話さないように繰り返すが、喋っているのは日本語が分からないアメリカ人だけなのに。
英語が話せないのと、外人には弱い日本人の典型外人も来ると分かっているのだから、会社は従業員に簡単な英語でも勉強させて注意させたらどうなのか?料金払って乗っている乗客を安全に守るのが、仕事のはず。
どうでもいいから儲けたいじゃ、ダメなのよ。
コロナ対策がダメなので、1にしました。
山頂駅についたら樹氷が出迎えてくれる。
八甲田山の道路、深い雪道も綺麗!
一人旅で2020年10月中旬の平日に行きました。
往復2000円を支払いロープウェイを利用しました。
コロナ禍による定員削減かつ紅葉シーズンでしたので平日でしたが30分並びました。
初めてでどんな紅葉が楽しめるか、ワクワクしながら待っていました。
駐車場も広くて停めやすかったです。
10月の紅葉が一番綺麗な時に行きました。
列の最後尾からロープウェイに乗るまで約40分かかりました‼️山頂の気温は2℃、山頂では初雪を観測した日でした。
山麓はこれからが紅葉シーズンですが、山頂は冬の気温だったので、ダウンのジャンパー等温かさを保てる格好で行く事をオススメします👍
10月中旬週末に伺いました。
9時頃到着したと思います。
列が外に出来はじめた頃で急ぎ列へ!コロナで海外の方がいない状況で待ち時間1時間と言われてました。
いたら何時間なんだ?!と恐ろしくなりながらも少し寒いのを我慢しながら待ってましたが、途中臨時便を出されたので流れがスムーズに。
紅葉真っ只中!とてもきれいでした!さすがに上は風が強くて寒かったですが、同じ日本なのにこんなに風景が違うんだなぁと感動でした!もうこれないかもw 思いきって旅行に来て本当によかった!
3連休の最終日に訪れました。
スキーヤーが多く、朝は70分ほど待ってようやく乗車できました。
頂上は風も強く、樹氷も綺麗でした。
冬季は時間、天候、マナーといろいろとリスクあるので、ここを観光の目玉として選ぶのはやめたほうがいい。
いつも並んでいる。
建物外まで並んでいるときは乗るまで一時間以上かかる。
中国人観光客(めちゃくちゃ多い)の割り込みがとても酷い。
頂上は極寒の地で天候が悪い時がほとんどで、ホワイトアウトで景色が見えない時も多い。
特段他には何も無いため、冬は観光には適してないと思うのだが、非常に観光客は多い。
強風のため運行中止になりやすいが、他に頂上に行く手段はない。
八甲田スキー場、またはバックカントリーツアーに参加するには必須の移動手段。
二十年近く前から何度も利用させて頂いてますが、数年前から混雑が激しくなりました。
2020/2に来たときには、ロープウェイ待ちが1時間程度になってまして、当面来るの止めようかなと。
週末は特にお気をつけ下さい。
今はオススメしませんが、行くなら朝イチの便に乗るつもりでお並びください。
1回につき100人くらい乗れるのですが、冬の時期はスキーヤーも多く(リフト無し)かなり待ち時間が発生しているようです。
スキーヤーと見学の人と分けた形で2台あれば良いですが、かなりの寒さの中待つので冬場に行く見学者はしっかり暖かい格好をしていくことをおすすめします。
トイレは待合室にあり、綺麗で暖房もきいています。
田茂萢岳の麓と山頂を結ぶロープウェイ。
所要時間は10分程。
八甲田山は奥羽山脈の突端にあるため、奥羽山脈の山としてはは珍しく海(陸奥湾)と青森市街が見渡せる。
この景色を見るだけでもロープウェイに乗る価値があるが、山頂側は八甲田山でも美しい景色の一つに数えられる田茂萢湿原が広がっているので、併せて散策することをお勧めする。
今回訪れたのは夏のお盆休みの時期だったけど、秋の紅葉や冬(も運行している)の樹氷なども楽しめるそう。
十和田八甲田を周遊するなら是非とも立ち寄りスポットに含めておきたいところだ。
2020年の1月に行きました。
暖冬と言われてましたが、ここは雪が積もっていて気を付けないと滑ります。
食事も出来ますが、スキー客向けの簡易食堂と言った感じで、カレーや丼ものが中心となります。
大半はスキーやスノボをするために来てますが、1割ぐらいは樹氷を見るために来た観光客でした。
ここからは20分毎にロープウェイが発着していました。
スノボで利用。
8時に到着。
ロープウェー6回券6,100円で購入したのが8時45分(8時30分頃には売ってなかった)。
既に券を持っている大勢の人たちが乗車待ちで並んでおり、9時から動き出したロープウェーに乗れたのが9時40分。
15分で山頂駅に到着。
奇跡的に晴れ(前日の降雪は5cm)。
ダイレクトコースのみオープン。
10分で滑り降り。
2本目は10時10分から40分待ち10時50分に乗車。
10分で滑り降りて終わった。
残ったロープウェー券は来年以降も使用可能。
1回券を都度買うほうが良かったな。
名前 |
八甲田ロープウェー 山麓駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-738-0343 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
初夏というのに寒い。
ロープウェイで山頂公園駅に着くと気温一桁、かなり雪が残ってる。
どうりで冷えるわけです。
デッキからの眺め雄大。
遊歩道を行くと眼前に山並み、森林や湿原など大自然豊か。
空気が澄んでて、眺望ハンパない。
一見の価値ありまくりwでも道に迷ったら直ぐ引き返した方がいいですよ。
私、彷徨いました(遭難するかと涙)。
歩きにくく寒いのでスニーカーとウインドブレーカー必須。
天気急変でロープウエイが停まることも。