金沢のカレーライスで有名なカレーのチャンピオン福井...
金沢カレーは初めて食べました。
他のレビュー通り親しみやすいサービスと美味さが魅力ですね。
食券でオーダーするシステムで店内はカウンター席でした。
お昼前なのもあったのかもしれませんが、充分な感覚を確保されてるようでカウンターでも窮屈さがないのも嬉しかったです。
初来店です。
店内はカウンター席がメインで綺麗でした。
せっかくなので期間限定メニューのごろごろ野菜とチキンカレーをオーダー。
大振りの野菜もちゃんと火が通ってて中まで柔らかく、グリルチキンも美味しかったです。
初チャンピオンカレーでしたが、個人的にはGOGOカレーより食べやすかったです。
大好きなカレーのお店の1つです。
ドロ系好きな人は間違いない笑クリームコロッケサービスしてくれました。
いつも本当に有難うございます。
チキンカツが、無くなり次第…と書いてあったので、又、近々行こうと思います。
金沢のカレーライスで有名なカレーのチャンピオン福井にもあったので行ってみました。
カツがあまり好きでは無いのでウィンナーカレーの食券を店内で買いました。
カレーは飽きのこない味で美味しかったです。
スプーンではなくフォークで食べることになります。
もっと辛いカレーライスが好きなので辛さが選べたらなぁと思いました。
ボーっとしてたら「カツ」の注文が抜けちゃった❗️寂しい😩もちろん美味しいけど🎵
元祖金沢カレーチェーン。
たまに、無性に食べたくなります。
やはりおすすめはカツカレー!ルーを節約しながら、戦略的に食べないといけないあたりがマニア心をくすぐりますね。
福神漬けお代わり自由なのも嬉しい。
お気に入りのお店です!
慣れ親しんだ金沢カレーが食べたくでたまに来ます。
しかし、2点やめてもらいたい。
①メニューで悩みながら食券機の前に立つと、店員全員で客が何を押すかじっと見て、押した瞬間に何を選んだかコソコソ共有して作り始める。
②席はほぼ指定される。
常連には予約席を確保してある金沢じゃあり得ません55カレーが来て競争してほしい。
皆さんは知ってるかも知れませんが、初めて来店しました。
味、ボリューム、大変満足でした。
ロースカツを頂きましたが、チキンカツはもっと美味しかったです。
券売機からの注文でしたので、焦って迷ってしまいました。
次はガチ決めで行きます!
前に一度利用して美味しかったので再訪問しました。
金沢カレーが食べられるお店は県内では少ないみたいです。
ドロドロの濃いルーにキャベツが乗ってて美味しいんですよね。
オススメはLカツカレーにウインナートッピング。
福井に住んでいますが、石川県人なのでチャンカレは故郷の味です。
県内では、貴重な金沢カレーのチェーン店。
ライバル店が撤退したため、チャンカレには頑張ってもらいたい。
某外車ディーラーの近くなので、車のメンテナンス中に時々利用していました。
久しぶりに金沢カレーが食べたくなり来店。
オーダーは以前から変わらず食券方式です。
いつもはLカツばかりでしたが、今日はコロッケカレー(ルー増し+100円)にしました。
カレーの味は、ゴーゴーよりクドくなく個人的にはチャンカレの方が好きな味付けです。
コロッケは衣サクサク・中はしっとりでルートのマッチングも良いです。
ただ、毎回金沢カレーを食べる時思うのは「フォークだと食べにくい!」です。
スプーンも頼めますが、いつも食べ始めてから気が付きます。
県内で貴重な金沢カレー店なので頑張って欲しいですね。
美味しい。
ボリューム満点😂社長の人柄も良いです❗️
本当はゴーゴー派でしたが、福井にはココしかないので10年以上通っています。
ご飯の炊き加減と盛り付け方、カツの揚げるタイミング、厚みと切り方、キャベツの食感、綺麗なコップの美味しい水、いつ行っても変わらぬ完成度をチャンとキープしてくれています。
とても懐かしい味です。
いわゆる金沢カレーです。
一般的なカレーよりも黒い味がします。
ベースはカツカレーです。
カツの他にもチキンカツやウインナーなどのトッピングがあります。
マヨネーズは店員に言えばもらえます。
私はカレーを一気にかきこみます。
その後、水を飲み干すのが好きです。
食べ終わったあと、フッと一息つきたくなる味です。
いつもの味でほっとしますキャッシュレス決済に対応してくれるとなおよいですねあと置いてあるマンガの中で連載中ものは最新刊まで置いてあってうれしいです。
以前に比べてルーの量が減った気がする。
ルーを、継ぎ足し×継ぎ足し…しているからだと思うのですが〜めちゃくちゃコクが旨味が凝縮されていて→腹一杯なった後の「一口」も旨かった!何年ぶりかに行きましたが、ビックリした。
持ち帰りでたまに利用します他の方も書いていますが、厨房が綺麗で、スタッフの人はとても親切丁寧です盛り付けがとても丁寧で、手渡ししてくれる時も商品を丁寧に持って渡してくれます入店時と退店時の挨拶も良いですね味は金沢カレーの代名詞であるチャンカレだけあって文句ないですスタッフの皆さんに敬意を込めて星を1つ多くしました。
個人的には、CoCo壱の方が好みなのですが、どうしても食べたくなる時があります。
画像は「Sカツカレーで、ルーとキャベツ増し、マヨプラス」
店員さんがめっちゃ親切❗️気配りしてくれて、又来たくなります✨チャンカレー食べたいときは此の店で‼️金沢カレーの鉄板ですね✨
味・ボリューム・価格の価格のバランスが取れている。
他のカレーチェーン店より、メニューは少なめだがとても気に入った。
食券制です。
今や福井では殆ど無くなった金沢カレーの生き残りです。
設備投資にお金をかけた春江店の方はあっさり潰れてしまいましたが、こちらは常連さんをガッチリ掴んで安定しているように思います。
自分は常にここのイチオシのLジャンしか食べません。
知らず知らずのうちにトッピングでバカ高くなるココ○チより、ここのLジャンの方が圧倒的にリーズナブルであると思います。
濃厚なルーでカツにはソース、キャベツを添えて先割れスプーンという金沢カレーの王道をしっかり押さえてます。
辛さもコ○イチよりは金沢カレーらしくマイルドです。
またマヨネーズを頼むとドンッ!と容器ごと置いてくれるのもここの雰囲気を盛り上げてくれます。
店員もテキパキと動き、それでいて家庭的な雰囲気です。
ただし、テレビがあったり新聞や雑誌が置いてあったり、回転率を積極的に上げようと言う店でもなければ小綺麗な雰囲気にしようと言う店でもないので、女性の方には多少敷居が高いかも知れません。
福井に行ったらいつも行きます。
エビフライをカツカレーにトッピングしても1000円以下で安くて旨い!!
美味しいです。
甘口カレーはないので、辛いの苦手の方は、おすすめできません。
オープン当時から通い続けております!金沢カレーは色々とありますが、やはりチャンカレが一番ですな。
福井県唯一のチャンカレ。
他に店舗増えてたらごめんなさい。
素直に好みな味!!
お初のチャンピオンカレー美味しくいただきました。
金沢カレーがおいしい。
安心の金沢カレー。
味はふつうですが、お店の方の帰り際の『お気をつけて』の一言が素敵です。
名前 |
カレーのチャンピオン 北四ツ居店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-54-0221 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~21:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

定期的に食べたくなるカレー。
国道側のカウンター(窓側)で食べていると信号待ちのドライバーがじっと見てくるので、旨そうに食べて見せつけてます笑。
家庭では出せない味なので、食べに行くと必ずレトルトの1kgを買って帰ります。