この場所が高山右近とどんな繋りなのか謎のまま帰りま...
眺めがよい。
石川県羽咋郡志賀町末吉にある公園です。
戦国大名である高山右近は豊臣秀吉のバテレン追放令により、秀吉の改宗命令に従わなかったため領地を没収された後、天正16年(1588年)に前田利家に招かれて加賀国赴き、前田利家公、利長公の客将として暮らしました。
志賀町末吉はその知行地の一部であったともいわれ、右近の死後マニラから帰国した右近の孫の一人が住み着き、志賀町の高山家はその子孫と言われています。
近くの小さな丘の山道の登っていくと、右近の墓と十字架の石碑があり、右近の遺骨と遺品が埋められいたそうです。
キリシタン大名の高山右近が、豊臣秀吉の圧力を逃れて一時期前田利家の治世へ協力していたのですが、徳川家康のキリシタン禁止令が出ると前田利家への迷惑を案じ、石川県を去りフィリピンへ去った。
マニラでは圧倒的な信頼と信望を受けたそうです。
志賀町に高山右近の像他に近くに、墓の様な供養塔の様な碑がある。
モニュメントである像のみです。
銅像が建っているだけです。
高山右近ゆかりの地。
歴史を感じることが出来ます。
駐車スペース(5台くらい)もあります。
名前 |
高山右近記念公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.pauline.or.jp/kirishitanland/20161123_shikamachiukonkoen.php |
評価 |
3.2 |
この場所が高山右近とどんな繋りなのか謎のまま帰りました。