古さを感じさせないところがスゴいです。
和泊港 旅客 ターミナル(沖永良部島) / / .
乗船、下船する時、雨の時は、濡れる。
船が思ったより新しくて綺麗。
フェリーで一時積荷をおろすため寄港したところです。
船から見えるマリンブルーの海。
海はこうでなくっちゃ。
大きくて良い港です。
仕事で初めての沖永良部島入り。
港から市街までは、少し距離もあるためフェリー内に記載のあった循環バス(大人100円)を予約すると荷物運びも便利かと思います。
ここがしまの。
旅客ターミナルがあり何かと便利。
フェリーの寄港時にフェリーのデッキから見ました。
旅をしてる、と言う想いが馳せました。
時間(時)がたつと古く感じますが、古さを感じさせないところがスゴいです。
なんもないですよ!!
コロナ禍の中島の港です。
波でかぁぃ。
海が青ぉぉい。
風つぉぉい。
いったい、何十回ココから船に乗ったんだろう。
景色がスゴイ綺麗な所😍😍
鹿児島から那覇に行くフェリーで寄りました。
貨物の多い港でした。
島の玄関です。
名前 |
和泊港 旅客 ターミナル(沖永良部島) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒891-9111 鹿児島県大島郡和泊町手々知名512−122 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鹿児島~那覇間のフェリーが寄港します。
鹿児島からの船だと11時半頃に到着します。