1度行くと見るものは特にないかなぁ室内待ち合わせと...
よかど鹿児島別館ビル(飲食店街) / / .
1度行くと見るものは特にないかなぁ室内待ち合わせとかに利用してる人多い感じでした。
ホールの感じは素敵でしたが、1階のトイレのドアがオシャレすぎて使用中の場合壁にしか見えずとても分かりずらかったです少し改良されたら良いなと感じました。
完全キャッシュレスです。
キレイな施設です。
お土産は、あまり期待できないです。
バスの待ち時間によく利用します。
わらび餅ドリンクやぢゃんぼ餅等小腹を満たすのにぴったりです。
ただEdyはファミマでチャージできるのですが、よく使うPayPayをチャージできないので少し不便です。
今回は食事見送りましたが美味しそうなお店沢山出ていますよ👍👍👍👍
山形屋へ御中元と忌明けの返礼品の発注へ。
その前に鹿児島銀行本店ビルの商業施設「よかど鹿児島」へ。
別館1階の鹿屋市漁協直営店のみなと食堂2号店にまっしぐら。
開店と同時に入店、コロナ対策を施し、着席しお品書きを拝見。
迷いながら定食Aをお願いしました。
待つこと五分。
勘八の味噌汁、錦江湾しか採れない姫あかえびのかき揚げと勘八ナゲット、勘八の刺身、勘八の頭の煮付け。
味噌汁は勘八の出汁の旨味、刺身は山葵を身に載せ鹿屋産の甘い醤油に浸けコリコリの歯触り、姫あかえびのかき揚げは揚げたてのサクサクに軽く塩とえびの甘味、勘八の頭の煮付けは硬い骨以外は残さず、勘八ナゲットは、初めての味に、全てに満足の¥1300也。
ごはんをお代わりしたかったしこれで焼酎を飲みたかったですね。
満足、満足❗
みなと食堂2号店がよかど鹿児島にできたから行ってきた。
10食限定赤バラ丼定食食べましたよ。
カンパチの歯ごたえが抜群で美味しかった~。
鹿屋まで行かなくても食べれるなんて嬉しいことです。
ガソリン代179円って高過ぎ。
抹茶とお餅美味しかった隣の店のカレーパン お肉もコロコロ入って 揚げたてを貰えましたこれは、美味しすぎ。
時代にあった完全キャッシュレス化されたビルです。
支払い方法は現金はダメで1階に入っているファミリーマートさえも現金払いはダメです。
鹿児島の色々な良い店が出店されてます。
鹿児島の美味しいものが食べられます。
フルーツやスイーツ中心だったからか、女性同士で若い子からおばあさんたちまで、ゆっくり過ごしてる方が多かったです。
かき氷しろくまで有名な店。
ショップもあるかき氷店。
しろどん。
くろどん。
どっちもかわいいやつやん。
最高です。
いろいろな食べ物がやすく食べることができました。
ロゴスやコールマンではなく、キャプスタの品揃えに渋さを感じました!ハンバーグも激ウマ♪(´ε`*)
テナントでの買い物、飲食の支払い方法が現金ではなく、スマートフォン決済、クレジットカード、キャッシュカードを使う、完全なキャッシュレスになっているのが特徴。
焼き鳥も肉が柔らかく美味しいのですが大根サラダも美味でした。
鳥刺しも柔らかくて山葵で食べるのも美味しかったです。
現金払いができませんのでご注意下さい!
鹿児島銀行が運営している「よかど鹿児島」。
はじめはキャッシュレスもあって敬遠してたけど、行くと意外と楽しかった😊なんか色々書いてる人もいるけど、「この場所に新しい人の流れをつくる!」といったチャレンジ精神が素晴らしいと思う😳応援したくなりました❗
鹿児島銀行の商業施設ですね😊現金が一切使えません😊でもキャッシュカードがあればj-debitが使えるので、ほぼ誰でももんだいなさそうです(^3^)/クレジット、電子マネー、ペイどんなどいろいろ使えます😊
各店舗色々あじがあって良いと思いますがよかど鹿児島独自のWi-Fiが繋がったので安心していたら、10分後にはもう切れていました! 全館キャッシュレスなのに、こんな不安定なWi-Fiでは精算時に困りますよね!是非改善を願います高齢の方に限らず鹿児島県は現金主義の方々が多いようなので、全館キャッシュレスは厳しいかと思います❗地場の店舗だけでは若い方の集客も無理があるかと思います。
昼食時にいきましたが、お客さんがまばらでびっくりしました。
お弁当屋さん以外は、量の割には価格が高めかもしれません。
お年寄りが現金で払おうとしてましたがカード決済のみと言われて困惑していました。
お年寄りには、ハードルの高い飲食店だなという印象もちました。
キャッシュレス化推進に鹿銀が作った飲食店スペース訪問した日は一階のカード発券機は壊れており、二階への案内が貼ってった。
行った時間帯が悪かったのか、そこまで賑わっているようではなかった。
新しい施設で楽しみにして行きました。
ランチ時でしたが早かったので待たずにお肉をいただきました。
通りに面してるので食べてる横を歩行者が通っているし、目が合うし、落ち着きませんでした。
お食事は美味しかったのですが。
名前 |
よかど鹿児島別館ビル(飲食店街) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-239-5566 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
必ず定食にあら炊きが付いてくる。
キャッシュレス決済のみ対応の飲食店ビルで全ての店舗で現金決済が出来ないのが厳しいかもです。
でも海鮮丼と桜エビのかき揚げは絶品でした。