ときつ食堂にフラッと立ち寄りました。
平日ランチに行きました。
車3台駐車可。
650円のちゃんぽんを注文。
スープすっきりしているけど魚介の出汁が効いていて美味しい♡野菜が多めのちゃんぽんが多いですが、こちらは肉とイカもゴロゴロ入っていてこの値段で大満足です。
女性の私で普通の量に感じたので、しっかり食べれる男性だと大盛り➕150円も良いかと思います。
カツカレーは普通盛りでも多めでした。
安くて美味しくて提供も速い!おすすめです☆
これこれ、こういう食堂がいいんだよ。
県外から来ると必ずちゃんぽん食べがちですが、心を鬼にして「焼きそば」行かせて頂きました。
何味かはうまく説明できません。
ただ美味しい。
ソースのような、塩?のようなちゃんぽんスープとか使ってんのかな?とにかく美味しいし、隣のテーブルで地元の人が肉野菜炒め定食を食べてたのですが、それに麺を入れたぐらい具沢山で、サイコーでした。
650円ですからね。
心の底から、いつまでもお元気で営業続けて下さい!また行きたい。
夕方5時ころ、仕事の帰りに腹が減って近くで検索したらこちらがヒット。
駐車場は店の前に4台程度停めることができる。
他に有るかどうかは分かりません。
暖簾をくぐると先客は老夫婦1組でした。
何にしようか迷っていると、先客のおばあさんが食べているのが美味しそうに見えたので聞くと、焼うどんだと言う。
皿うどんとは違うのか聞いたが、地元ではない自分にはうまく分らん。
で、注文してみました。
同僚は皿うどんを注文して比べてみることに。
結果、焼うどんは焼きそばのうどんバージョンだけど、それ程ソースが濃くなくボリュームも有り美味しい。
先客のおばあさんにお礼をして完食。
因みにフリーWi-Fiがあります。
お水は麦茶でおいしい。
価格も安くおいしくて最高です。
今度はちゃんぽんを食べよう。
時津方面に用事があり、がっつりお昼を食べたかったので、ときつ食堂にフラッと立ち寄りました。
駐車場は車3台分くらいありますが、国道に面しており、歩道からあまり奥行きがないためバックして駐めるには多少テクニックが必要です。
普段はちゃんぽんや皿うどんをよく注文しますが、やきめしが食べたかったので野菜炒めと一緒に注文。
一般的な玉子が入っているパラパラのやきめしではありません。
ここのは具材はシンプル。
でもここのはそれでいいんです!美味いんです。
野菜炒めはボリューミーで丁度良い味付けがされていて、ソースは香り付けでサッとかけるぐらいで十分。
あっという間にたいらげました。
水ではなく麦茶が出てきます。
追加はセルフでご自由に。
どのメニューもボリュームたっぷりなんで、がっつり食べたい方にはおすすめです!
安い・早い・旨いの三拍子揃ってます。
全体的に甘めの味付けです。
カツ丼はちょっと甘さが強かったので次回は別な注文します。
でも美味しいです😋いつもちゃんぽんor皿うどんは必ず頼みます。
具だくさんで食べ応えあり、家庭的な安心できる味です。
量が多くお腹がはち切れそうでしたが、皿うどん美味しすぎて箸は止まりませんでした笑。
平日、12時30頃訪問客が一人だけ、空いていて助かった❗チャンポン650円、皿うどん650円注文、5分程で到着。
味は普通、皿うどんのボリュームが凄かったちらほら他のお客さんが来店オムライスやらカレーを食べられていた見てみると、ボリュームが凄かった。
もう20年弱通ってます。
最初はちゃんぽん美味しいからと先輩に紹介され、1人で行くようになってからはカツカレーばっかり食べてます。
ご家族の人柄も素敵で居心地は最高です!個人的には息子さんのっぽい漫画本のセンスも最高です。
料理は一言で言うと、全料理が家庭料理の最高峰というイメージです。
ちゃんぽん自慢の食堂です。
時津に住んでいたときには一度も行ったことがありませんでしたが、友人のおすすめで、食べ歩き相棒の娘と来店しました。
駐車場は3台ほど停められますが一杯でした。
仕方なく歩いて行きました。
店内は小綺麗な感じで、4人卓のテーブルが4つ、カウンター席が5つありました。
他の口コミにもあるように、ちゃんぽん、皿うどん、焼き飯のオーダーが圧倒的に多かったです。
自分たちがいる間はこの3品のみといった感じでした。
食堂なのでお代もグッとお安く、うどん350円、ちゃんぽん650円でした。
ちゃんぽんはあっさり系ですがこくがあり、キャベツの甘みがスープによく溶け込んでいました。
野菜の切り方がやや大雑把な感じでしたが、野菜一杯で栄養のバランスがいいようでした。
食堂のちゃんぽんと侮ることなかれ。
皿うどんは甘みのある餡がかかり、実に美味しかったです。
ちゃんぽん2杯と皿うどんで二千円を切ります。
コスパがとてもいいと思いました。
おすすめです。
カツカレーを食べました。
子供でも食べられそうな甘めでとろみが強めのルーとカツの組み合わせは、普通盛りでも食べごたえ満点です。
メニューはどれも安いです。
駐車場は3台分くらいあります。
ちゃんぽんと焼飯を頼みました。
ちゃんぽんは魚介の出汁が出ていて美味しかったです!この辺りのちゃんぽんを数件回りましたが、その中ではかなり美味しい方だと思います。
焼飯はよくある感じの焼飯です。
皿うどん(中太麺)を注文しました。
甘めの餡とたっぷりの野菜、少し焼き目の入った麺がとても美味しかったです。
ちゃんぽんもさっぱりした味付けと野菜の甘みがマッチして美味しかったです。
なにより店長の人柄が良く評価満点でした💯車が3台?ぐらいしか停めれないので、行くときは電話で確認したほうがいいかもです!
昔からある食堂。
オススメは皿うどんの太麺。
カレーうどんも好きです。
ただ駐車場のクルマが出入りしにくいかな。
昼時はクルマ満車状態。
出前もしてくれます。
時津食堂さん!!10年ぶり?テイクアウトさせて頂きました。
お野菜、お肉、海鮮のあんかけたっぷりで久々でしたが美味しかったー!残り半分はパリパリ麺を餡にしめらせて、、また後で頂きます♫ボリューム満点で650円ありがたい💕
美味しいです。
ただ写真は撮らないでと言われました。
あっさりとした、チャンポン美味しいですよ。
ちょっと駐車場が停めにくいかも。
あー何で今までレビュー書いてなかったんだろう!小さい頃からこちらの皿うどん太麺食べて育ってます!激うまです!甘さと旨さと麺のなんていうか焼きの、焦げとまではいかない香ばしさみたいなのが他の麺にはない。
みんなに勧めて良いリアクションしてくれます!ちょーオススメ!
焼き飯の大盛りがかなりボリューミーで、味は一般家庭風の味付けです。
この量で700円は個人的に安く大満足です。
ちゃんぽん650円。
あっさりとんこつでおいしい、野菜もたっぷりで良いです。
ヤスダオーシャンホテルから徒歩で約15分ほど。
テーブル4席、カウンター6席のこじんまりとしたお店に、朗らかな大将さんが調理、レジをされていました。
持ってくる時もはいおまちど~♪、レジの時もありがと~♪と、フレンドリーに接して頂き対応が良かったです。
また是非行きたいです。
カツ丼650円、カレー500円、鶏肉うどん400円と、とてもリーズナブルで色々と迷いました!
ちゃんぽんは安くて美味しいです!具も多かったです!玉子ちゃんぽんは700円で食べられます!継石バス停の近くにあるお店です!お昼時は混雑します!
とにかく旨い‼️値段もリーズナブル‼️
1000円内で大満足間違いなし👍
大変美味しい。
しかし、駐車場が4、5台しか止められない。
それ以外は、最高!です。
安くてボリュームあり!うまい!
ちゃんぽんと皿うどんと焼きめしを主に食べます。
どれもおいしいです。
駐車場が4~5台分しかないので、空いてたらラッキーです。
昔ながらの食堂の雰囲気を持ちながらもお店はキレイ。
落ち着きます。
私はまだ手を出してませんが、マンガ本も結構あるので待ち時間も退屈しません。
『転生したらスライムだった件』もあったので、今度読みたいです。
地元で人気のある食堂。
どちらかと言うとあっさりしたチャンポン。
卵入りを注文。
途中まで卵をくずさないように食べその後くずして食べるとまろやかに。
美味しかった。
若干狭いですが、店舗前に数台駐車スペースあります。
カウンター席とテーブル席のお店です。
皿うどんをいただきました。
極細のパリパリ麺に、優しい甘さの餡がかかっています。
イカ下足が大きめで食べ応えがあります。
キャベツも甘みがあり食感が良いです。
麺類、丼物、カレー、焼飯などひと通り食堂メニューがあります。
昔ながらの定食屋さんでした。
名前 |
ときつ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-882-2234 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
皿うどんを食べましたが、安価でボリュームたっぷりで良心的なお店です。
細麺で油で揚げられバリバリだったので麺が美味しかったです。
甘いソースがお好みの方には良いと思います。
接客も感じが良かったです。
駐車場は停めにくいので、お気を付け下さいませ。