袋詰め台に行って詰め始めたら女性の店員さんが玉子を...
スーパーセンターニシムタ 五十市店 / / .
買う物が決まりセルフレジへ混んでいて順番待ち、妻と2人でバーコードを読ませ清算を済ませ持上げる時に玉子が落ちてグシャリ、袋詰め台に行って詰め始めたら女性の店員さんが玉子を新しいのを持ってきますので暫くお待ちください。
放送をしてくれて他の店員さんが交換してくれました。
自分のミスなのでそのまま持ち帰ろうと思ってたので店員さんの対応にビックリやら感謝やらありがとうございます。
2人の店員さんにお礼を申し上げ妻と感動と感謝しながら帰りました。
ニシムタさんの教育や方針素晴らしいです。
都城では大好きなショッピングモールです。
ペットコーナーに行って食料品の所に行くのが お決まりです。
惣菜・鮮魚・精肉…種類も多く 100均や日用品、文具等も豊富に置いてあるのでたくさん買い物してしまい つい ぐるぐると長居してしまいます。
食品や日用品、ホームセンター(DIY)、車関係の3つの建屋にガソリンスタンドとシャトレーゼが一体になってますこのうち食品や日用品の建物は24時間営業なので使い勝手がいいですかなり広いので、駐車場は気にする必要はありませんなお、ガソリンはこの地域では最安値と言われています。
花の苗や肥料を買いに行きました、店内も天井高く広々として商品も見やすく、ゆったりと買い物出来ます、柑橘類の苗木が季節がら豊富にあり眺めていると時間が過ぎるのが早い、グリーン館に接して食品売り場があるので便利です。
ここのニシムタさんはとっても大きいよ〜と言われて訪ねてみる。
確かに大きい。
二区画に別れており、車の点検所があったり、ホームセンターのような施設があったり、温室を伴う植木屋さんがあったり洋服、100円ショップにパン屋さんに、広くてなかなか短時間では回りきれません。
半日かかりくらいかかりそうです。
近隣にまとめて買えるお店もないのでとても重宝しますね。
駐車場も広くて停めやすいので良いです。
駐車場内にもお店が例えば、シャトレーゼ。
買い物ついでにまた買えますね。
温室気に入りました。
真ん中のパティオ素敵です。
また伺います。
地元は老人が多いのですが都会と同じくセルフレジができてました。
若い人は便利かもしれませんがね。
平日の昼間も人は比較的多く駐車場もお店に近いところは停めれませんでした。
近所に住んでいるのでよく利用します。
だいたい何でも安い。
でもお惣菜は以前のニシムタの方が美味しかったです。
目の前の駐車場はほぼ車椅子マーク。
そんなに必要ですか?いつも2、3台もとまってたらいいほうだけど。
そこだけ変だなー、と思います。
都城でホームセンターと言ったら○ンズマンですが、こちらの店舗には前述したホームセンターにも無いような商品が有り意外性が有り楽しいです。
ただ結構な割合で店員さんがポンタの使い方の説明を即答出来ない。
なんでも揃うのでお気に入りです。
タイヤも安いし、ペット用品も豊富で助かります。
ただ、野菜はお高めであまりきれいじゃないです。
2023年1月4日投稿です。
ニシムタではなく、近くにあった屋台の感想です。
-近くにたこ焼き屋台があったらしく、両親がたこ焼きとポテトを買ってきてくれました。
たこ焼きがお好み焼きみたいな感じで、ポテトが30cmと規格外な感じで、すべてが一味違う、その辺のたこ焼き、ポテトに飽きた方にはおすすめの屋台でした。
意味の分からん感想だけど食べてみたらわかります😄美味しかったです🥳
左端のLIFE館しか利用したことありませんが、夜中でも開いてて助かるしPayPay使えるのすごく便利です!レジの店員さんも元気よくてハキハキしてて気持ちがいいです。
初めて行きました!めちゃくちゃ広いニシムタ五十市最高です👍後移動販売車たこ焼き最高に旨いです👍
店員さんが少なくて大変そう、避けられているみたい、意味わかりますか、対応に余裕がなくて客を避けているみたいな方もいらしゃいます。
トイレの掃除も専門の業者に委託したほうがいいじゃないですかね今は、新しからキレイだ けど。
食料品は特に肉でも魚でも買いやすい価格帯に設定してあると思います。
何と言っても品揃えが多く、お菓子でも何でも選ぶのに迷ってしまいます。
ここで全てが揃ってしまうのが嬉しいです。
ペット専門店「ワンラブ」もあります。
たまに行くからか、珍しく他のお店に無いものがあり見るだけでも楽しいです。
今回、探していた商品が見つかって良かったです。
近かったら頻繁に行きたいお店です。
名前 |
スーパーセンターニシムタ 五十市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0986-57-6233 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ニシムタの中でもかなりの大型店舗。
食品はニシムタの店舗ごとに質にバラツキがありますがここは精肉、鮮魚、惣菜ともかなりしっかりしてます。
大工用品や作業着、園芸、釣具などもホームセンターや専門店並に揃ってます。